NIIGATA しあわせごはん Vol.3 〜新潟県村上市〜

  1. オズモールTOP >
  2. NIIGATA しあわせごはん Vol.3 〜新潟県村上市〜

NIIGATA しあわせごはん Vol.3 〜新潟県村上市〜

NIIGATA  しあわせごはん Vol.3 〜新潟県村上市〜

城下町で花開いた鮭文化にふれる

 平安時代、京の都に献上されていた記録が残る村上の鮭。独自の気候風土を活かした食文化は今も大切に継承されている。
「食料不足の時代も鮭の恩恵にあずかってきた村上の人にとって、魚と言えば鮭。頭から内臓、エラまで余すところなく調理します」と話してくれたのは、割烹「千渡里」のご主人・竹内信さん。
「代表的な塩引き鮭は、塩漬けの鮭を日本海から吹く寒風にさらして3週間、酒びたしなら1年間も吊るして熟成させます」。海からの風、温度や湿度など、絶妙な条件が揃った村上ならではの食文化だ。人気の鮭はらこ丼で、うまみが凝縮された塩引き鮭と、プチプチの食感がたまらないハラコの両方を味わいたい。

城下町で花開いた鮭文化にふれる

【上】
(メイン写真)塩引き鮭が乗った「鮭はらこ丼」1836円、手前右はおかしらの軟骨を使った「氷頭なます」432円、地元の日本酒・大洋盛と〆張鶴 
(右上)城下町の黒塀小路も情緒満点
(右下)町歩きの合間に「冨士美園」の村上茶で一息

【下】
(左上から時計回りに)割烹「千渡里」の竹内信さん・伊津子さん、どんびこの焼き漬け324円、鮭の煮びたし756円、塩引き鮭の厚切り焼1080円

守り継がれてきた風情漂う町屋を歩く

 村上は、城跡・武家屋敷・町屋・寺町の4大要素が残る、情緒たっぷりの城下町。「この風情あふれる町屋も、平成9(1997)年に商店街の近代化計画が浮上し、消滅の危機にさらされたんです」とは、鮭加工品を製造・販売する「喜っ川」の吉川真嗣さん。町屋文化再生の立役者でもある。
 「村上の歴史ある町屋を守るには、市民みんなで町屋のよさを伝えていくしかないと、協力を募って活動を始めました。江戸や明治の造形を残す町屋内部の公開や、春には人形、秋には屏風を展示するイベントを企画。寄付による外観再生や黒塀の修復も行い、城下町の趣を取り戻すことができました」
 文化が薫る村上の町を散策すれば、地元の人の温かな思いにもふれることができる。

守り継がれてきた風情漂う町屋を歩く

築140年の町屋「喜っ川」では、1000匹以上の鮭を吊って熟成させる光景を見られる/「味匠 喜っ川」の吉川真嗣さん

雄大な日本海を彩る夕陽に感動

雄大な日本海を彩る夕陽に感動

瀬波海岸の波打ち際に立ち、ロビーから客室、大浴場まですべてがオーシャンビュー。特に夕陽が素晴らしく、夕映えソムリエによる解説や、夕陽を映像化したシアターなど夕陽にまつわるおもてなしが多数。源泉掛け流しの温泉や、地元の海の幸・山の幸を活かした夕食も楽しみ。

新潟の豊かな恵みが原料の地酒

新潟の豊かな恵みが原料の地酒

 古くから酒造りの盛んな村上で、昭和20(1945)年に14の酒蔵が合併してできた蔵元。五百万石や新品種の越淡麗など新潟産の酒米を100%使い、朝日連峰が源の超軟水の地下水で、まろやかな銘酒に。酒造りの道具や酒器が並び、入場無料の展示場では、販売ほか全銘柄の試飲も可能。

地元女子が 村上の魅力をレポート

地元女子が
村上の魅力をレポート

地域の魅力を体感・発信する新潟ガールズ集団「リリー&マリーズ」が村上を女子目線でレポート(全4回)。村上の鮭料理が食べられるお店や、町屋歩きの魅力が満載。今回紹介したスポットも掲載されているので、ぜひ他の回もチェックして!

「しあわせごはん」おすそわけ
村上の「雪国緑茶・雪国紅茶」

北限の茶処・村上のお茶は、渋みが少なくほのかに甘いやさしい味。今回は、記事メイン写真にも掲載の「冨士見園」が作る、風味豊かな村上茶の煎茶と雪国紅茶のティーパックを、可愛らしい丸缶セットで5名にプレゼント。

「しあわせごはん」おすそわけ 村上の「雪国緑茶・雪国紅茶」

表参道から新潟を発信
新潟のことならN'ESPACE(ネスパス)へ

表参道ヒルズ隣の、新潟の新鮮情報を発信するアンテナショップ。鮭の酒びたし648円、鮭の一口煮びたし1190円(写真)など、村上産の鮭を使った商品や、新潟の米、米菓、地酒、おつまみ等を購入できる。新潟の美味しい食を味わえるイベントも随時開催中で、観光情報やU・Iターン就職情報も提供しているので、ぜひ足を運んでみて。


TEL/03-5771-7711
東京都渋谷区神宮前4-11-7(表参道ヒルズとなり)
営業時間10:30〜19:30 ※店舗により異なる

表参道から新潟を発信  新潟のことならN'ESPACE(ネスパス)へ

NIIGATAしあわせごはん Vol.1
一期一会な食との出会い「長岡野菜」

信濃川が運ぶ栄養分たっぷりの土壌があり、野菜本来の味とさまざまな食感を楽しめるのが魅力の長岡野菜。農家から料理人へ思いをつなぐ味わいを、現地に出かけて味わおう。

NIIGATAしあわせごはん Vol.1 一期一会な食との出会い「長岡野菜」

NIIGATAしあわせごはん Vol.2

豊かな自然の贈り物、米粉グルメとワイン胎内川の畔に立つ、瀟洒なホテル。レストランやカフェでは、胎内産にこだわった料理を味わえる。新潟県胎内市の豊かな食材とワインを楽しんで。

NIIGATAしあわせごはん Vol.2
  • WRITING/TAYAMA YOKO PHOTO/NORIKO YONEYAMA 協力/新潟県

みんなの体験コメントみんなの体験コメントアイコン

まゆたん 2022/09/05 08:15:58
鮭はらこ丼見るからに美味しそう。新潟はお米も美味しいから最高ですね。
Dポイント 2022/07/27 23:48:50
ハラコ丼とても美味しそうです。機会があれば食べに行けたら良いですね。
J 2016/11/23 06:22:10
私も、瀬波温泉に泊まって、村上の町家巡りをしたことがあります。 瀬波温泉は、本当に日本海に沈む夕陽が綺麗で、ホテルのラウンジでカクテルを頂きながら、夕陽を堪能出来ます。温泉からも雄大な日本海が見えます。 移動も、JRの特別列車「きらきら うえつ」(だったかな)が特別仕様のベンチ状になっていて、海際を走るので、大海原を堪能出来ます。 村上の町家も、雛祭りの時期だったので、多くの御宅が代々受け継がれている雛人形を飾られて、一般開放しているのです。散策するのも楽しかったです。 村上、オススメです。
ぷに 2016/11/18 11:10:35
以前、瀬波温泉に泊まり、村上観光しました。雛祭りの時期で、「町屋の人形さま巡り」に行きました。参加しているお店や個人の御宅?にお邪魔して、雛人形を見せていただくのですが、それぞれ歴史を感じさせる個性的な雛人形で、興味深く、楽しめました。瀬波温泉は正しく絶景!ですし、鮭にイクラに美味しいお酒もあり、また訪ねたい場所です。サーモンアイスも話のタネに、お勧めです。後味がサーモンです…
みどり 2016/11/21 02:18:27
村上には昨年訪れました。味匠喜っ川さんの隣に、大洋盛の元役員の方が営む酒屋があります。店主は明るく話好きで、お酒を選ぶ際もとても丁寧な対応をしてくださいました。大洋盛の和泉蔵の社長もお話好きで、お酒だけでなく地元の話をたくさんしてくれました。お酒のお仕事をしている人は陽気な方が多いですね。旅行を通して、とても温かい街だと感じました。
☆しゃち☆ 2016/11/23 11:36:56
ネスパス、表参道行くとついいつも寄ってしまって、父の好きな大辛の柿の種を買ってます♡ 新潟、私と友達の旅のテーマである、酒と温泉と時々観光にはぴったりで、すごく好きです! プチプチ食感のハラコと、日本酒… くぅーー、たまりません(笑)
ワイン 2016/11/17 18:03:51
村上は吉永小百合さんのCMで一時注目されましたが、その前から何度か旅行してます。鮭が吊るされているのを実際に見るとすごい迫力ですが、私は香りがキツすぎてリピーターにはなれませんでしたが、その斜向かいにある魚屋さんの干物は安くてどれも大きくておすすめです。
ワイン 2016/11/17 18:03:50
村上は吉永小百合さんのCMで一時注目されましたが、その前から何度か旅行してます。鮭が吊るされているのを実際に見るとすごい迫力ですが、私は香りがキツすぎてリピーターにはなれませんでしたが、その斜向かいにある魚屋さんの干物は安くてどれも大きくておすすめです。
ワイン 2016/11/17 18:03:50
村上は吉永小百合さんのCMで一時注目されましたが、その前から何度か旅行してます。鮭が吊るされているのを実際に見るとすごい迫力ですが、私は香りがキツすぎてリピーターにはなれませんでしたが、その斜向かいにある魚屋さんの干物は安くてどれも大きくておすすめです。
れこりん 2016/11/17 17:09:14
村上市の塩引鮭がぶら下がっている写真を見て美味しそうだなあと思った記憶があります。実家に一尾贈られてきた時代があったと聞きます。使いこなすのも難しそうだけど。はらこめしを食べに行くならやっぱり冬が気分なんでしょうね。
やぶのすけ 2016/11/19 13:57:26
もともとイクラが苦手だったのですが、村上でハラコ丼をいただいて認識が変わりました!お店の天井に吊るされた大量の鮭も圧巻です!! 記事を見てまたリピートしたくなりました。
まいまい 2016/11/27 00:15:00
新潟というとお米のイメージはあるのですが、名物料理が何かというと全然イメージがなかったのですが、鮭が有名なんですね!! ハラコ飯すごく美味しそう〜(*^▽^*)
きらざぶろう 2016/11/26 00:28:29
1年も干して熟成させることができるのは村上の独特の気候ならではです! 新巻鮭とは全く違う村上の塩引き鮭。 発酵して熟成した美味しい鮭をぜひまた食べに行きたい!
meg 2016/11/17 21:38:38
新潟は夜行バスを利用したツアーでスキー場にしか行ったことがないです。お酒もご飯も美味しそうだし、お茶も作ってるんですね!ネーミングからして気になります。
らんらん 2016/11/20 18:36:00
つい先日、長岡野菜を使った料理を提供しているレストランにいきました(^^)新潟からこっちまで運んで来てるのに、とっても新鮮で美味しかったです!
hanana 2016/12/07 18:56:34
鮭ハラコ丼美味しそう〜!!写真につられて開いてしまいました。瀬波温泉はいったことないけど、美味しいものたくさんありそうなので行ってみたい!
ほわ 2016/11/24 00:39:30
村上は城下町の雰囲気も残っていて、街あるきが楽しかったです。各々の家が所有している屏風を御披露目してくれるお祭りも興味深かったです。
ayaco 2016/11/17 10:09:07
これ、間違いなく美味しいやつだ!新潟は新潟市しかいったことないけど何を観光していいかあまりわからず。また改めて行きたくなりました。
リンファ 2016/11/19 20:37:29
鮭はらこ丼、どちらも贅沢にたっぷりのっていますね〜!うー、これは美味しそうだ…旅先での美味しいご飯は本当に楽しみでなりません!
ショコラ♪ 2016/11/27 19:54:27
新潟ならば、ただでさえご飯が美味しいのに、こんな美味しそうな鮭ならば、間違いなく美味しいよね。 日本酒とともに味わいたい。

このページにコメントする

>>体験コメントとは

ページTOP

TOP