日中の蒸し暑さでメイクもカラダもココロまでどろどろ&カラカラになった日は、冷た〜いビール
がなにより幸せ♪ 今年の夏、オズモールが注目したのは世界各国のビールが飲めるお店。
カラフルでおしゃれなラベルやフルーツの香りがする
生ビールなど、女子ウケするポイントを楽しんで
タイに伝わる“満月の夜のパーティ”が
日本の夏を盛り上げる
六本木・A971「Monthly SINGHA Night」
タイを代表するプレミアムビール・シンハービール。最近はタイ・エスニック料理店以外でも飲める店が増えていて、今夏ブレークしそう。スパイシー&爽やかな口当たりは、暑い夏にぴったり。そんなシンハービールをおしゃれに楽しむなら、東京ミッドタウン「A971」で毎月第4金曜日に開催される「Monthly SINGHA Night」へ。スタンディングバースタイルの空間はエキゾチックなムード。場所柄、外国人客が多く、まるでインターナショナルなパーティを訪れたよう。DJによるハウスミュージックで気分も上々。シンハービール片手にワイワイするのが楽しい!
- イベント会場でひと際存在感を放つのが、世界的漫画家・岡崎能士さんデザインの「シンハークーラー」。黒い革張りがラグジュアリー
- 「Monthly SINGHA Night」を象徴する満月をモチーフにしたFull Moonランプ。シンハービールのシンボルでもある獅子をデザイン
- 会場となるのはA971の1Fスペース。当日はシンハービール片手にイベントを楽しむ人たちであふれる。シンハービール1本700円
- シンハービールに付いてくる、くじ付きコースター。シールをめくって当たりが出ると、オリジナルCDやシンハービールをプレゼント
キュートなラベルにフルーツビールも。
多彩な味わいのベルギービール
銀座・ベルジアン ビア カフェ ANTWERP SIX
お気に入りのビールを見つける楽しみを広げてくれるのが、こちらのベルギービール専門店。ベルギーはビールの銘柄が800種以上あるほどの地ビール大国。同店ではその中から、樽生ビールとボトルビール計65種を厳選。小麦麦芽を原料にしたソフトな口当たりのホワイトビール、ワインを思わせるビールなど、女性好みのテイストもたくさん。特にサクランボなどの果実をそのまま入れて発酵させたフルーツビールは、驚くほどフルーティで、心躍るキュートな味わいがクセになる。ビールに合うベルギー料理も充実しているから、本場を訪れた気分で夏のビアタイムを。
- ベルギーの郷土料理・牛ホホ肉のベルギービール煮込み2100円や、ムール貝 キャセロール蒸し1400円〜をおともにビールを
- 店内は1930〜1955年にベルギーに実在したカフェをイメージ。家具や装飾品はすべてベルギーから取り寄せたもの。本場の雰囲気いっぱい
- 樽生ビールは、サクランボの甘酸っぱさが利いたベルビュー・クリーク樽生700円。ヒューガルデン・ホワイト樽生900円など5種類
- ビール本来の味が楽しめるよう、ビールの銘柄専用のグラスやコースターで提供。デザインがかわいいので、見た目で選ぶのも◎
ビアバーで各国ビールを飲み比べ
新宿・輸入ビール専門酒場
ビリーバルゥーズ・ビアーバー 新宿店
“輸入ビール専門酒場”というだけあって、世界中のビールが勢揃い。なんと世界30カ国以上、130種類以上のビールが楽しめ、そのバリエーションの豊かさに圧倒されるほど。まろやか、軽い、フルーティなど、女子好みの味わいも豊富。ビールのセレクトに迷ったら、スタッフに好みを伝えて、アドバイスしてもらおう。店長さんが女性なので気軽に訪れられるのも◎。あれこれ飲み比べて、ビール通になる夏に。
ブリティッシュパブで本場の味を
イギリスでもパブを展開する、本格派のブリティッシュパブ。ビールやフードの品揃えも雰囲気も本場そのもの。ワイワイしながら、カジュアルにビールを楽しめる。人気のビールは、店名になっているボブゴブリン ダーク エール。まろやかで香ばしい味わいが後を引くおいしさ。リンゴ果汁を発酵させた生サイダー・アスボールサイダーも他店にない珍しい品。爽やかなのど越しで、イギリスではビール代わりに飲む人も多いそう。
生ビールの“生”ってなに?
- 生ビールというと、飲食店でジョッキやグラスで飲むビールのイメージがあるけれど、本来は加熱処理をしていないビールのこと。瓶や缶入りでも熱処理していなければ“生”になる。とはいえ自宅で飲むより、お店の生ビールをおいしく感じる理由のひとつが、ビールの注ぎ方。専用サーバーで注ぐため、クリーミーな泡が立ち、のど越しもやわらかく感じる。特にビール専門店では鮮度、温度管理、注ぎ方など、あらゆることにこだわっているので、極上の生ビールを楽しめる。
ビールって飲むと太るの?
- “ビール腹”というくらい、ビールは太るというイメージがあるけれど、350mlの缶ビール1本でもカロリーは約140kcal。カロリーの大部分がアルコールなので、血行促進などに消費され、炭水化物と比べて脂肪になることは少ないそう。ただし、ビールに使われているホップや炭酸ガスには、胃液の分泌作用などがあり、食欲が増してしまう効果も。いわれてみると、ビールを飲んでいると食べ過ぎてしまい、油っぽいものもパクパク・・・あれが太る原因のひとつなのかも。
協力店
- ■A971
- Tel:03-5413-3210
住所:東京都港区赤坂9-7-2東京ミッドタウンイースト1・2F
営業時間/定休日:10:00〜翌2:00 金〜翌5:00 日・祝〜24:00/無休
「Monthly SINGHA Night」
会場:A971の1F 開催日:毎月第4金 開催時間:19:00〜翌1:00 - ■ベルジアン ビア カフェ ANTWERP SIX(アントワープ シックス)
- Tel:03-5568-0091
住所:東京都中央区銀座8-2-1ニッタビル1F
営業時間/定休日:11:30〜14:00(13:30LO)17:00〜翌4:00(翌3:00LO) 土11:30〜翌4:00(翌3:00LO) 日・祝11:30〜24:00(22:00LO) - ■輸入ビール専門酒場 ビリーバルゥーズ・ビアーバー 新宿店
- Tel:03-3358-0781
住所:東京都新宿区新宿3-22-22 モトビルB1
営業時間/定休日:18:00〜翌2:00(LO) 金・土〜4:00(LO) 日〜1:00(LO)/無休 - ■HOBGOBLIN 渋谷店(ホブゴブリン)
- Tel:03-6415-4244
住所:東京都渋谷区道玄坂1-3-11一番ビル3F
営業時間/定休日:17:00〜翌1:00 土・日12:00〜 ※以降延長の場合あり/無休
撮影/大塚七恵 取材・文/中村美枝