2018夏特集-東京近郊の水族館・アクアリウム



    オズモールTOP>関東・東京近郊のおすすめ水族館・アクアリウム2018

ひんやり癒しの水族館

夏の暑さを忘れさせてくれるお出かけスポット「水族館・アクアリウム」。
ゆらゆらと漂うクラゲ、かわいいイルカやペンギンに癒されて

鴨川シーワールド

  •  

サンシャイン水族館

サンシャイン水族館

17時を迎えると、屋外エリアが大人のスポット「天空酒場inサンシャイン水族館」に大変身。かわいいアシカやペンギンをゆったり眺めながら味わうお酒は格別。オリジナルのカクテルも登場するので味わってみて。

招待券プレゼント

しながわ水族館

しながわ水族館

性転換、求愛行動、産卵習性etc.子孫の残し方をテーマにした特別展「愛のへんないきもの展〜口あんぐりの子孫の残し方〜」を開催。干潟で飛び跳ね求愛するムツゴロウをはじめ、人とは違う“愛の形”に興味津々。

エプソン アクアパーク品川

アクアパーク品川

話題のプロジェクションマッピングを手がけるNAKEDが、水族館内を優美な花火で彩っていく「花火アクアリウム by NAKED」。光や音のデジタル花火が会場を360度包み込む、神秘的なパフォーマンスを体験して。

すみだ水族館

すみだ水族館

思わず背筋が凍る「水木しげる×すみだ水族館 水の妖怪トンネル」が登場。火の玉と称されるクラゲの展示や、水にまつわる9種類の妖怪も。薄暗い照明に、刺激的なアロマの香りで、より一層ドキドキが高まりそう。

招待券プレゼント

葛西臨海水族園

葛西臨海水族園

お盆期間中は、通常の開園時間を3時間延長して20時までオープンする「Night of wonder-夜の不思議の水族園-」を実施。また、日本人におなじみの「ニホンウナギ」をテーマにした、夏の特設展も開催する。

ヨコハマおもしろ水族館/赤ちゃん水族館

ヨコハマおもしろ水族館/赤ちゃん水族館

笑って学んで楽しめる水族館では、トラウツボやピラニアなど、ちょっとドキドキしてしまう"危険な生物"を集めた展示を開催。2mを超えるシロシュモクザメ全身骨格標本にも注目。

横浜・八景島シーパラダイス

横浜・八景島シーパラダイス

「アイランドサマー2017」では、「ずぶ濡れパーティタイム」など、シーパラならではのイベントが楽しめる。シロイルカやコビレゴンドウの豪快な水しぶきで、ひんやり爽快。夜には、幻想的なショーや祭りをテーマにした花火も。

新江ノ島水族館

新江ノ島水族館

オリジナルのクラゲショーが鑑賞できる「クラゲファンタジーホール」では、7月・8月限定の「海月の宇宙~夏~」を上映。3Dプロジェクションマッピングの美しい映像、ふわふわと泳ぐクラゲたちに心ときめく。

招待券プレゼント

京急油壺マリンパーク<

京急油壺マリンパーク

開館50周年のプレイベント、特別展「マリンパークの歴史展」。水族館の誕生にはじまり、飼育や展示の歴史をパネル展示で振り返っていく。また、サメの歯を使ってつくるDIY体験「UVレジンクラフト教室」も必見。

招待券プレゼント

鴨川シーワールド<

鴨川シーワールド

迫力満点のシャチのパフォーマンスにドキドキ胸が高鳴る「サマースプラッシュ」や、夜の水族館で動物たちのかわいい寝姿を観察できる「ナイトアドベンチャー」など、夏らしいイベントが盛りだくさん。

招待券プレゼント

取材・文/ヤマシタエミ

この夏をちょっと素敵にする10の体験_東京近郊のイベント&スポット2017


みんなの体験コメントみんなの体験コメントアイコン

ふなふな 2019/06/17 12:32:51
Nakedコラボのアクアパーク品川もリニューアルしたサンシャイン水族館も行きたいけど、一番のお気に入りは葛西臨海水族園です
グリケット 2019/06/13 16:32:49
ウン十年前に家族で油壺マリンパークに行った思い出があります。当時は大きな水槽の中で人魚姫ショー(?)をやっていた気がするのですが、今もあるのかな?
よしよし 2017/07/11 21:43:09
八景島シーパラダイスは遊園地と水族館のワンデーパスで入ったけど、施設がたくさんあって見きれなかったなぁ。 イルカショーのプールの下でジンベエザメがゆったりと泳いでいるのはずーっと見ていたくなってしまいます。 ゆっくり回るなら水族館だけのチケットでも1日楽しめると思います!
ぎょうざ 2018/07/16 07:30:25
涼し気でいいですよね。水族館好きだけど、冬の空いてる時期しかいったことがないから、びしょぬれでも気にならないぐらいの暑いときにシーワールド行きたい。 シャチのダイナミックなジャンプが気持ちいいので、あえて濡れる位置に座りたいw
さっち 2017/07/11 22:23:38
Nakedコラボのアクアパーク品川もリニューアルしたサンシャイン水族館も行きたいけど、一番のお気に入りは葛西臨海水族園です。あそこまで行ってディズニーに行かずマグロを見て帰ってくるのがいいです
リンファ 2017/07/11 11:20:06
以前から新江ノ島水族館にも行ってみたいなと思っていたのですが、未だに行っていないのですよね…シーパラ、サンシャイン、品川水族館にはよく行くのですが。油壺マリンパークも1度行ってみたいです!
ゆっち 2019/06/04 21:40:58
新江ノ島水族館、サンシャイン水族館は年間パスポートを購入した年があるくらい、水族館好きです! でも、気づいたら最近行ってないな・・・ いろいろ新しくなっているみたいだしまた行ってみよう。
ジャスミン 2017/07/11 17:02:55
2年前にデートでサンシャイン水族館行きました。ペンギンとか外にいる生き物の見学は暑いですが基本中なので涼しいしオススメです。リニューアルしたみたいなので中でも見れるようになったのかな
yumiyumi 2017/07/14 02:04:55
江ノ島の水族館でゆらゆら漂うクラゲを見て癒されたいと毎年思うのですが毎回閉館時間間際に到着するので諦めていました。夏は長めに開いてるみたいだから今年は絶対行こうと思っています!
なーみん 2017/08/28 19:05:31
首都圏には沢山の水族館があり、それぞれが個性的で、鎌倉散策の後は江ノ島水族館とか、デートで観覧車と葛西臨海水族園など季節を問わず楽しめるのが水族館の良いところ。
ゆち 2017/07/12 03:20:13
昨年、すみた水族館に行きました。 金魚も可愛らしかったし、なんと言っても日本の夏「和」を感じられたのが良かったです。 ろくろ首の顔だしなどもあって楽しめました。
ゆきびっち 2017/07/12 21:47:42
今の時期が誕生日なので、涼しげな水族館デートで誕生日迎えることが多く、いろんなところに行きましたが。まだすみだ水族館入ったことないので今年は是非!
桜花 2017/07/17 05:47:39
水族館大好きです。特集であげられている水族館もすみだ水族館以外は行きました。葛西水族園は近くなのでよく行きます。水族館はいるだけで癒されます。
まろ 2017/07/13 00:15:35
アクアパーク品川は一時期年パス持っていました。前のNAKEDコラボの時にも行きましたが、幻想的で大人のデートにぴったりな空間になっていました。
2018/07/10 21:29:34
アクアパーク品川のイルカたちに感動しました。 季節ごとに企画されるショーがとても良かったです。 断然、年パスをおすすめしますよ??!
qulumi 2017/07/13 17:42:14
江の水は江ノ島だし海の家楽しんでから行けるけど、とにかく夏はいつ行っても混んでるんですよね…。空間的には品川とすみだが好きです!
サッチン 2017/07/12 13:25:09
水族館って、結構年パスを作っているとこありますよね。某株主優待で、水族館の年パス(ペア)をもらったので、今年は頻繁に行くつもり。
ショコラ♪ 2017/07/12 23:28:43
池袋のサンシャインはリニューアルしたし、久しぶりに行きたいのです。 ちょっと遠いけれど、箱根園の所の水族館もよかったですよ。
harurui 2017/07/16 17:20:38
アクアパーク品川は、フリーパス持っているのでよく行きます。イルカのショーは、普通のと違って水のアレンジがまた素敵です。
猫たん 2017/08/02 20:49:46
水族館大好きです!夏の水族館より、閑散期の方が空いてるのでオススメです!今年は葛西臨海水族館でツアーに参加しました。

このページにコメントする

>>体験コメントとは

PR

TOP