マイページ
OZポイント
クーポン
おすすめ特集
相手別おでかけ
エリア別おでかけ
全国の観光・レジャーガイド
お酒・ドリンク
美容雑貨
お悩みキーワード
セルフケア・健康食品
特別な日
プロポーズ・ウェディング
編集部イチオシ
夏の暑さを忘れさせてくれるお出かけスポット「水族館・アクアリウム」。 ゆらゆらと漂うクラゲ、かわいいイルカやペンギンに癒されて
鴨川シーワールド
17時を迎えると、屋外エリアが大人のスポット「天空酒場inサンシャイン水族館」に大変身。かわいいアシカやペンギンをゆったり眺めながら味わうお酒は格別。オリジナルのカクテルも登場するので味わってみて。
性転換、求愛行動、産卵習性etc.子孫の残し方をテーマにした特別展「愛のへんないきもの展〜口あんぐりの子孫の残し方〜」を開催。干潟で飛び跳ね求愛するムツゴロウをはじめ、人とは違う“愛の形”に興味津々。
話題のプロジェクションマッピングを手がけるNAKEDが、水族館内を優美な花火で彩っていく「花火アクアリウム by NAKED」。光や音のデジタル花火が会場を360度包み込む、神秘的なパフォーマンスを体験して。
思わず背筋が凍る「水木しげる×すみだ水族館 水の妖怪トンネル」が登場。火の玉と称されるクラゲの展示や、水にまつわる9種類の妖怪も。薄暗い照明に、刺激的なアロマの香りで、より一層ドキドキが高まりそう。
お盆期間中は、通常の開園時間を3時間延長して20時までオープンする「Night of wonder-夜の不思議の水族園-」を実施。また、日本人におなじみの「ニホンウナギ」をテーマにした、夏の特設展も開催する。
笑って学んで楽しめる水族館では、トラウツボやピラニアなど、ちょっとドキドキしてしまう"危険な生物"を集めた展示を開催。2mを超えるシロシュモクザメ全身骨格標本にも注目。
「アイランドサマー2017」では、「ずぶ濡れパーティタイム」など、シーパラならではのイベントが楽しめる。シロイルカやコビレゴンドウの豪快な水しぶきで、ひんやり爽快。夜には、幻想的なショーや祭りをテーマにした花火も。
オリジナルのクラゲショーが鑑賞できる「クラゲファンタジーホール」では、7月・8月限定の「海月の宇宙~夏~」を上映。3Dプロジェクションマッピングの美しい映像、ふわふわと泳ぐクラゲたちに心ときめく。
開館50周年のプレイベント、特別展「マリンパークの歴史展」。水族館の誕生にはじまり、飼育や展示の歴史をパネル展示で振り返っていく。また、サメの歯を使ってつくるDIY体験「UVレジンクラフト教室」も必見。
迫力満点のシャチのパフォーマンスにドキドキ胸が高鳴る「サマースプラッシュ」や、夜の水族館で動物たちのかわいい寝姿を観察できる「ナイトアドベンチャー」など、夏らしいイベントが盛りだくさん。
▲ ページのトップへ
取材・文/ヤマシタエミ
もっと読む
>>体験コメントとは
PR
TOP