定番スタイルや進化系の多機能型・・・2016年の新作手帳コレクションをチェック!|ニュース

  1. オズモールTOP >
  2. OZネタ ラインナップ >
  3. 定番スタイルや進化系の多機能型・・・2016年の新作手帳コレクションをチェック!|ニュース
トレンド通信

【ライフスタイル】

定番スタイルや進化系の多機能型・・・2016年の新作手帳コレクションをチェック!

2015年10月12日(月)時計アイコン17:00コメント 132

定番スタイルや進化系の多機能型・・・2016年の新作手帳コレクションをチェック!

気がつけば今年の手帳の残ページも残りわずか。仕事にプライベートに、来年の予定がちょっとずつ入り始めている人も少なくないのでは? そろそろ2016年の手帳の販売も始まったみたい。

そこで今回は、新作手帳をご紹介。デザインで選ぶ派、機能で選ぶ派、コンパクト派・・・それぞれのスタイルに合わせて、来年のパートナーを見つけて。

月間と週間のスケジュールがセットになった「定番スタイル」は、気分でチョイス

見開きの月間スケジュールに、続いて週間スケジュールが付くタイプは、今や手帳の定番スタイル。月ごとの予定管理もしやすいし、週間スケジュールには書き込みスペース十分あるから、このタイプが一番安心する、という人も多いはず。

中面が機能的でシンプルな手帳を選ぶのなら、フェミニンなフラワーモチーフなど、その年ごとの気分で柄選びを。ファスナーポケット付きにしてみたり、毎年ディテールが違うものをセレクトするのも楽しい。

写真)
上「フルール A6」(ダークブルー、グレー各1998円)/デルフォニックス 下「エレーヌ/マイ・スタイル・アジェンダ」(ブルー3672円)/マークス

進化系の「多機能手帳」で、賢くスケジュール管理を

新作手帳の中でも注目は、ただ予定を書き込むだけではない、プラスαの機能がついたタイプ。写真左は、赤と青でインデックスを使って、2つの異なるスケジュールを1冊で管理できる仕様。仕事とプライベートなど、予定をしっかり分けたい女子におすすめ。

写真右は、横型の2週間見開きタイプ。右ページはふくろ状になっているから、レシートを入れたり、映画のチケットや食事したお店のショップカードを予定と一緒に残したりするのに便利。

写真)
左「ダブルスケジュール ダイアリー〈A5〉」(黒、赤、白各1620円)、右「ふくろダイアリー」(黒、クラフト各1296円)/以上、デザインフィル ミドリカンパニー

ミニマリストは、手のひらサイズの「ポケットダイアリー」で決まり

毎日たくさん予定を詰め込むのが好きではないし、とにかく荷物を減らすためにも、手帳はコンパクトに限る。そんな人は、手のひらに収まるサイズの手帳を選んで。

「デザインフィル ミドリカンパニー」のこちらは、1ヶ月見開きタイプ。月間スケジュールがひと目で分かるのも便利なところ。イラストのモチーフもさまざまで、どれもほっこり癒し系のものが計10種揃う。月ごとに絵柄が変化するから、毎月めくるのが楽しみになりそう。

写真)
「ポケットダイアリー〈ミニ〉」(上から時計回りに、カーニバル柄、のりもの柄、オジサン柄、黒いイヌ柄各648円)/以上、デザインフィル ミドリカンパニー

気分が上がるカラフルなドット柄なら、ワックワクの一年が過ごせそう!

デザインで選びたい女子におすすめしたいのが、元気が出そうなドット柄。インパクトたっぷりの柄の手帳なら、持っているだけで毎日の気分を上がるはず。アート好きへのおすすめは、アーティスト・草間彌生デザインのアイテム。ランダムドットとキュートなイラストが楽しい。表紙カバーはジップポケットが付いていて、細かなものの収納もOK。

また、人気文具店「デルフォニックス」の新作も要チェック。表紙は大振りのドットが目を引く、大人可愛いデザイン。ファスナーを閉じることができるから、バッグの中でもバラバラしないのが嬉しい。

写真)
上から、「YAYOI KUAMA」(KUSAMA、HEART各3564円)/マークス 「マージェリー」(ダークブルー3780円)/デルフォニックス

そのほかの「OZネタ」を見る

みんなの体験コメントみんなの体験コメントアイコン

ゆきりん  2022/07/18 11:11:32
てちょうはだから、4月や年末はチェックします
きみ 2018/04/19 22:40:45
手帖、昔は使ってたのに、いまはもっぱらスマホのカレンダーになってしまいました
ゆきちゃん 2015/10/12 23:11:52
昨年オズモールさんからいただいた手帳を愛用してます。とてもつかいがっていいしシンプルでいい! 来年はどんなのにしようか勉強になります!
nao 2015/10/14 12:53:32
ここ数年、記事にある月間と週間スケジュールがセットになったマークスの手帳を使っています。予定を書き込むのはほぼ月間の方ですが、週間は1日1ページ分のスペースがあるので備忘録にしています。 手帳に直接書き込まずに市販のスケジュールマーカーを使うと、予定が変わっても貼り直すだけなので重宝しています♪
りんりん 2015/10/13 14:10:13
今、オズモール×フェリシモのスケジュール帳を使っています!可愛いし、使い勝手も良くて気に入っています!来年の、探さなきゃな。
asamikun 2015/10/12 20:56:36
ここ数年、ミドリカンパニーの手帳を使ってます。スケジュールは手帳派!! いろいろ使った結果、私はマンスリーだけで十分です。あとは、余計なコラムとかないシンプルな物が一番使いやすい。 来年用は、ミドリカンパニーのお金とスケジュールを管理できる新作手帳をちょうど注文したばかりです。
key 2015/10/15 23:59:38
手帳購入しました!ほぼ日を使っていたけれどいつも月間だけで1日1ページは使い切れずEDiTB6を購入!お仕事で沢山書くけれど重たくて持って歩けない日もあるので本当に使用する月間とウィークリーだけにしました!simple&大人女子なステキな手帳がなかなか見つからない~
あさぴん 2015/10/12 19:51:03
手帳、もう買いました! 今年はキラキラのラメの表紙です^ ^ 手帳に日記も書いているので、書き込める手帳を毎年買ってます♪ ただ、半年くらい経つと型崩れしてしまう手帳が多いので、しっかりしてる手帳が欲しいです。そしてリーズナブルで可愛いといいんですけどね。
maimai 2015/10/14 07:28:24
ここ数年はスマホで済ませていたため手帳を所持しておりませんでしたが、今年からまた使いはじめました。 アナログに手で書いた方がやっぱり私には合ってます。 そろそろ来年の手帳を探さないと! 皆さんが仰るオズモールの手帳が気になる!!
peko1214 2015/10/13 01:56:31
手帳って見ていると欲しくなるんだけど、ここ何年もケータイのスケジュールアプリで済ませてしまっている。。。 書いたりした方が書いて見て覚えそうだけど。営業とか業者によっては手帳の方がいいんだろうけど。。。
yon 2015/10/18 17:52:56
仕事で手帳を使わないのですが、毎日の体調とか、気持ちとか書いたりしてます。同じ周期で同じ体調になったりする年齢みたいで(^^;;一言日記も含めてかけるようなスペースがあるのが使いやすいと感じます。
oz2297 2015/10/14 21:15:07
とりあえず100均で10月始まりの手帳を購入したのですが、こういう記事を読むと可愛い1月始まりの手帳が欲しくなります! 可愛い花柄だと、鞄から取り出すたびにテンションが上がりそうです(*^^*)
mosco 2015/10/13 22:14:40
多機能すぎても使いこなせないことが、数年前にわかってからは、シンプルなコクヨのcampus手帳! カバーだけは汚れてきたので買い直そうかと検討中。 揃えの良いお店に探しにいきます♪
ゆきまる 2015/10/13 06:48:56
新しい手帳を探す時期になりましたね… 携帯のカレンダーなどでもスケジュール管理は簡単にできるようになりましたが、やっぱり手帳好き笑 でも昔よりも薄く軽いものを選ぶようになりました。
さっち 2015/10/13 20:50:29
もう来年の手帳がでてくる時期ですか~1年早いなと思います。スマホやパソコンのカレンダーばかり使って、手帳使うことほとんどなくなっちゃいました。でも毎年なんとなく買ってしまう。
ちょこばなな 2015/10/13 05:33:35
来年用の手帳買いました。もう毎年中の形式は同じものを探して買います。カバーは3年位愛用してます。家計簿代わりにもしているのでレシートをとりあえず入れておけるので重宝してます。
Richon 2015/10/13 00:46:15
この時期手帳がズラーッと並んでいるのを見るとついついチェックしちゃいます。 飽きっぽいので表紙はシンプルで、中はメモとか日記とかたまにグチも、色々書き込めるものが良いかな。
まゆ 2015/10/13 22:44:15
ここ数年、タイムラインの手帳が流行りですね。 しかし、月間スケジュールのページに『10:00~打ち合わせ』など予定を書き込めば足りてしまうので、結局使いません…。
さや 2015/10/13 00:27:26
昔はちゃんと手帳使ってたのに、最近はスマホですませちゃってます。。 でも、この前本屋で岡田くんのNOLTYのポスター見て、来年用は手帳買おうかなぁと思いました。
のり 2015/10/14 01:37:14
最近、仕事は会社のスケジューラーで管理しているので、それ以外は日記というよりログになってますσ(^_^;) それならいっそ来年は見た目重視な手帳にしようかな。

このページにコメントする

>>体験コメントとは

PR

ページTOP

TOP