ホームパーティーを成功させる!ハロウィンを盛り上げるおもてなし&飾り付けグッズ|ニュース

  1. オズモールTOP >
  2. OZネタ ラインナップ >
  3. ホームパーティーを成功させる!ハロウィンを盛り上げるおもてなし&飾り付けグッズ|ニュース
トレンド通信

【ライフスタイル】

ホームパーティーを成功させる!ハロウィンを盛り上げるおもてなし&飾り付けグッズ

2015年10月5日(月)時計アイコン22:00コメント 078

ホームパーティーを成功させる!ハロウィンを盛り上げるおもてなし&飾り付けグッズ

10月のお楽しみイベントといえば、ハロウィン! 仮装したグループが街を闊歩したり、そこここでイベントが開催されたり、と年々盛り上がりを見せてきている様子。派手な演出は苦手でも、「今年は仲間を集めてお家パーティーぐらいしようかな?」と考えている人も少なくないのでは? 

そこで今回は、ハロウィン初心者向けのおもてなし&飾り付けグッズをご紹介。いまから準備して、ハッピーハロウィンを満喫して!

大人バランスの「飾り付け」にするには、シックな黒のアイテムをプラス

街の雑貨店にはたくさんのハロウィングッズが並んでいるけれど、少し大人っぽい演出をしてみたい。そんな女子は、インパクト大のフラワーオブジェをチョイスして。ジャック・オー・ランタンやゴーストのにぎやかな雰囲気に、ほどよくシックな空気が加わる。大小をランダムに配置すると、奥行きのあるディスプレイに。

写真)「ウォールフラワー ROSE」(大1234円、小822円)/以上、Francfranc 「クリアパネル カボチャ」、「クリアパネル リース」(各108円)/以上、ダイソー

「テーブルウエア」にブラックとオレンジを選べば、それだけでハロウィンの雰囲気に

少人数での集いなら、テーブルコーディネートにもこだわって。スープカップやコースターなどに、ワンポイントでもハロウィンカラーのオレンジやブラックを取り入れれば、それだけで雰囲気UP。また、ドリンクを注ぐと「cheers!」の文字が浮かび上がるグラスは、サプライズ演出に。乾杯から盛り上がること、間違いなし。2客セットだから、彼とふたりきりのパーティーにもぴったり。

写真)左から、「マジックシャンパン CHEERS」(2客セット2808円)/Francfranc 「コースター キャット」(432円)、「スープマグ 360ml」(オレンジ、ブラック各972円)/以上、アフタヌーンティー・リビング

大人数が集まるパーティーには、「プチプラアイテム」を上手に利用

とにかく人数を集めておもいきり盛り上がりたいけれど、後片付けが大変そう・・・。そんな悩みは、100円ショップを上手に活用することで解消。リーズナブルな紙皿や紙コップ、ペーパーナプキンを同じデザインで揃えれば、コーディネートの統一感もバッチリ。金箔が入っていたりとデザインにもこだわっていて、108円とは思えないクオリティー!

写真)上から時計回りに、「ハロウィンテーブルペーパー金箔入 ハロウィンフレンズ」(18枚入108円)、「ハロウィン紙コップ205ml ハロウィンフレンズ」(16個入108円)、「ハロウィン紙皿金箔入 丸型 ハロウィンフレンズ」(6枚入108円)/以上、ダイソー

ゲストへのおもてなしの締めくくりは、ハロウィンらしい「プチギフト」で!

パーティーもお開きになった帰り際には、集まってくれた仲間に、「ありがとう、楽しかったね!」の気持ちを込めたプレゼントを。食べ終わった後に小物入れとしても使えるカボチャのケース入のお菓子や、紅茶と一緒に楽しめるクッキーセットなど、かさばらないものがおすすめ。みんな笑顔で、パーティーを締めくくれるはず。

写真)左から、「ハロウィンポット アソート」(476円)、「ティー/クッキーセット(オバケ)」(540円)、「BOXクッキー(カボチャ)」(432円)/以上、アフタヌーンティー・リビング

そのほかの「OZネタ」を見る

みんなの体験コメントみんなの体験コメントアイコン

みやぁ 2021/11/14 23:56:20
最近のハロウィンは色々なグッズが出るので、見ているだけで楽しくなりますね。
ミー 2017/05/16 07:13:45
年に1度しか使わないのだから、100均で済ませたいですよね。
スノピク 2015/10/06 07:45:38
毎年増やしていく派なので、100円ショップでは買いません。せめてロフトで!お菓子をいれる袋とかは100円ショップかな。
さや 2015/10/06 11:59:42
子供がいたら楽しそうですね~ 飾り付けも片付けも、大人だけだと面倒になりそう。。
ゆ~みん 2015/10/06 00:55:43
シャンパングラスは可愛いですね。あとは100円ショップでいいかな?(笑)
maimai 2015/10/05 23:40:51
ダイソーは意外とかわいいです。ちょっとした飾りならダイソーで充分!数年前にダイソーで購入したジャックオーランタンのぬいぐるみはとても可愛くて好評でした。 あとは、手紙やメッセージカードなどにハロウィンモチーフのシールなどを付けたり、プレゼントのラッピングをハロウィン柄にしたり…。自己満足ですが楽しんでます。
あゆぼん 2015/10/08 00:18:38
ダイソーに行ったら、ハロウィングッズがかなり充実していてびっくり&わくわくしました!いろいろと買ってしまいましたが、それでも一つ100円なので、めちゃめちゃ安かったです!!
たらこ 2015/10/05 22:36:32
季節もののグッズは過ぎると使えないし、次の年には新しいのがほしくなるので、紙コップ等の使い捨てグッズをパーティーの時なんかに揃えたいですね♪
マルコリーニ 2015/10/06 20:34:04
ハロウィンパーティーではなく、たまたま今月末にお家でパーティーが!!ハロウィンの飾り付けにするべき?ハードルがあがった(~_~;)
ちゃい 2015/10/06 07:39:44
100均は充実してますよね! 安いし品揃え豊富だし、こういう季節モノはあんまりお金かけたくないし、ありがたい存在です!
マリーズ 2015/10/06 18:19:44
最近は、100円ショップで可愛いものがたくさんあり、ハロウィングッズもたくさんあるので、お金をかけず楽しめますね。
ジェシカ 2015/10/06 21:42:29
仮装は出来ないけれど、お部屋の飾りは毎年やっているので、ホームパーティーしなくても、飾るだけでうれしくなります。
くろねこ 2015/10/08 09:36:59
オレンジとブラックをシンプルに飾れれば大人ハロウィンを楽しめそうですね!安っぽく見えない飾り付けがしたいです。
いーや 2015/10/06 07:40:25
かわいいグッズいっぱい~!今年はまだハロウィンの飾り付けしてないわ。100均にいって見繕ってこなくっちゃ。
miho 2015/10/08 20:57:51
今日のランチを食べたお店の壁に紙のハロウィン飾りが飾ってありました! それだけでも楽しい雰囲気でした♪
mime♪ 2015/10/06 21:46:17
スープカップかわいい~♪普通に使っても良さそうですが、この時期にこの色合いで出すと雰囲気が合いますね!
ぼん 2015/10/08 08:39:13
季節ものだから、集め出すとキリがないなーと思っていたけど、100円ショップなら気軽に利用できますね。
れっちゃん 2015/10/06 21:10:03
どれもこれも可愛いけど、ハロウィンが終わってしまうと使えないのが困りもの。プチプラなものがいいな。
ちょこばなな 2015/10/06 17:56:35
こういうのを飾ってパーティしたい!母が冬瓜をカボチャのかわりに玄関に置いてます。なんか違うよなー。
なぎさ 2015/10/06 09:40:15
ダイソーのクオリティ意外と高いんですよね。これ、ダイソーだよ、と言われないと分からない感じ!

このページにコメントする

>>体験コメントとは

PR

ページTOP

TOP