プチギフトにおすすめ!老舗の逸品から新作まで、見た目もキュートなおしゃれスイーツ
2015年11月12日(木)10:00コメント 000

銀座には、老舗の和菓子から有名パティシエのスイーツまで、思わず目移りしてしまいそうなほどのお菓子が勢揃い。甘いもの好きにはたまらない、まさにスイーツ天国! 数あるスイーツの中から、パッケージもかわいいプチギフトにおすすめの5つをセレクト。
取っておきたくなる洋書型のボックスがキュート!/ミルフィユ メゾン フランセ

ミルフィユ スペシャリテ 1080円
横浜の洋菓子店フランセと松屋銀座のコラボレーションによるオリジナルブランド。フランス産の小麦粉や発酵バターで作ったパイの間に「ショコラ」と「バニラ」の2種類のクリームをサンド。厚めのパイ生地は歯ざわりも良く、食べ応え十分。季節ごとに登場する限定フレーバーもお楽しみに。
リボンやドット柄がガーリーなキャンディバッグ/HACCHI

ハニーキャンディ 各432円
明治45年創業の養蜂場から誕生したHACCHIははちみつを使ったオーガニックコスメやお菓子を扱うブランド。キャンディにはホワイトクローバーの花から採れたはちみつを使用。口いっぱいに濃厚なはちみつの香りが広がる。全4種の柄を組み合わせて、セットで贈ればかわいさ倍増!
まぁるい缶に、お菓子を散りばめて/銀座菊廼屋

縁結び 972円
創業125周年を迎えた菊廼屋の「冨貴寄」は、落雁など茶事の干菓子をヒントに大正時代に誕生したもの。缶の中にはあられやこんぺいとう、豆菓子など30種類のお菓子がぎっしり。やや小さめサイズの「縁結び」の缶には、相合い傘に見立てた三角形の薄荷糖とふたつのハート型の和三盆が。
資生堂パーラー25年ぶりのデザイン変更でさらにオシャレに/資生堂パーラー

チーズケーキ918円、サブレ1080円、銀座本店オリジナルブレンド ドリップコーヒー1080円、金平糖493円
明治35年の創業以来、つねに多くの女性から憧れの存在として支持される資生堂パーラー。高級店のイメージがあるけれど、実は1080円以下のプチギフトも数多く揃う。30年以上に渡って愛されるチーズケーキやサブレ、金平糖のほか、本店のみで販売されるドリップコーヒーも。
宝石箱のようなパッケージにうっとり/和光アネックス

マロンショコラ 648円(箱216円)
イタリア産の大粒の栗を使用。じっくり時間をかけてシロップに漬け込んだマロングラッセを、一粒ずつビターチョコレートでコーティング。チョコレートと栗が互いに引き立て合う贅沢なお菓子。一粒からでも宝石箱のようなボックスに入れてもらえるのが嬉しい。