今年のテーマは“JAPAN”。11月3日(火・祝)まで「GINZA FASHION WEEK」を開催|ニュース

  1. オズモールTOP >
  2. OZネタ ラインナップ >
  3. 今年のテーマは“JAPAN”。11月3日(火・祝)まで「GINZA FASHION WEEK」を開催|ニュース
OZニュース

【おでかけ】 イベント

今年のテーマは“JAPAN”。11月3日(火・祝)まで「GINZA FASHION WEEK」を開催

2015年10月30日(金)時計アイコン10:00コメント 081

今年のテーマは“JAPAN”。11月3日(火・祝)まで「GINZA FASHION WEEK」を開催

世界のGINZAからファッションで日本を元気にする、を合言葉に2011年から行われている「GINZA FASHION WEEK」(以降GFW)。今年は“JAPAN”をテーマに、10月21日(水)~11月3日(火・祝)の期間中、松屋銀座、銀座三越、プランタン銀座、銀座・和光でそれぞれイベントを展開。

ショッピングの聖地「銀座」を代表する4施設のテーマは?

“JAPAN POWER”をテーマに、日本の技が光る素材や日本人デザイナー、日本のものづくり文化に注目したのが「松屋銀座」。なかでもレディースは、冬の季節に映える洗練された白いファッションアイテムをラインナップ。ニットワンピースやコート、帽子など、どんなファッションでも取り入れやすい白いアイテムは長く使える上質なものを揃えると重宝しそう。さらに、10月31日(土)の10:00~17:00の間にハロウィンモチーフの仮装をしてハロウィンブースへいくと、お菓子がもらえるチャンスも。

詳しい情報はこちら

「銀座三越」の独自のテーマは“JAPAN SENSES”。自然と共生する生活文化、丁寧で繊細なものづくり文化を“和と美”の観点から提案している。たとえば、俳優の井浦新さんが「用の美」をテーマに見立てた茶道具や、美しいパターンと上質な素材にこだわるブランドと東北の繊維メーカーがコラボしたプルオーバー、白磁と明るい色のコントラストがモダンな深川製磁のコレクションなど、ライフスタイルを格上げしてくれるおしゃれでハイクオリティなアイテムが目白押し。

詳しい情報はこちら

“Made in Japan”に着目した「プランタン銀座」は、日本製ならではの着心地のいい洋服をおしゃれに着こなす“上級レディスタイル”を提案。働く女性から多くの支持を集めるブランド「LANVIN en Bleu」からは、上質でトレンド感のあるチェスターコートやワンピースがお目見え。伝統とトレンド、ファッション性で定評のある「神戸シューズフェア」も開催中。さらに、モンブラン専門店「アンジェリーナ」の柚子モンブランなど、秋を感じることができる“和のスイーツ”も見逃せない♪

詳しい情報はこちら

こだわりの商品を手に入れることができるのは、GFW初参加となる「銀座・和光」。「Wako WaのWaza(和光 和の技)」をテーマに、日本の風土とすぐれた技術が生み出す上質な素材や、伝統と進化が融合するデザインのアイテムを紹介。気鋭のシューズデザイナー串野真也さんと京都の西陣織の老舗「細尾」とのコラボレーションバッグは、まさに和の素材とモダンなデザインが融合した美しいアイテム。和光を代表するワンハンドルのハンドバッグ「Sac de Temps(時のバッグ)」にも新しい素材の品が登場。和光アネックスでは、栗を使ったスイーツが楽しめるマロンフェアを10月31日(土)まで開催。

詳しい情報はこちら

そのほかの「OZネタ」を見る

みんなの体験コメントみんなの体験コメントアイコン

ゆきりん  2022/07/18 11:12:02
銀ざはあまりいかないから、おしゃれたまな。
みえ 2018/05/13 21:03:06
銀座、いっても買い物できるのはUNIQLOしかないかな。笑
rie 2015/10/30 10:39:26
11/3、銀座に用事があるので行ってみたくなりました!made in JAPANは質がいいことには間違いなさそうだけど、高そうで敬遠しちゃってました
れこりん 2015/10/30 13:38:55
いつも銀座に行くのに、そういえば行ってない!!日本がテーマっていいですね。行ってみようかな。
2015/10/30 13:26:51
銀座三越行きました!!プランタン銀座のオレンジの気になるなー。
じゅんとら 2015/10/30 14:10:30
銀座に丁度仕事で行くので行ってみます~!
ひよ 2015/11/01 13:38:18
去年TOP画の銀座四丁目の看板の上に猫が乗って寝ているのを発見。誰かが乗せたのかと思ってずっと見てたけど自分で乗ったっぽかった( ^ω^ )しかもそこで寝るってツワモノっぷり。
さや 2015/10/31 00:43:41
今年はいいコートが欲しいので探しに行ってみようかなー ついでにアンジェリーナのモンブラン大好きなので、柚子モンブランとか気になります☆
oz2297 2015/10/31 10:29:42
銀座にはよく行くけど、決まったお店にしか行ってないんですよね~ お高いものは買えないけど、今度見に行ってみようかな!
songon 2015/10/31 06:01:59
made in Japan注目を集めていますね。お洋服ではないのですが、鉄瓶と小さな鉄のフライパンを買いました。
miho 2015/11/02 07:45:21
銀座デパート、よいお品が揃っていて目の保養はできるんだけどなかなか手が出ないです~ だって、お高いんだもん!
ゆうこりん 2015/10/30 22:40:02
やっぱり行きやすいのはプランタンかな☆アンジェリーナのモンブランは甘党にはたまらないですね!
かなちゃんねる 2015/11/01 19:32:42
最近銀座に行くと日本語よりも英語や中国語のが多く耳にして、日本じゃないみたいですよね(笑)
すっち 2015/10/31 01:33:06
子どもの頃からあらたまったお買い物は日本橋か銀座。 昔からのお店、デパートがいいですね。
Kaoru OZ 2015/10/31 14:25:50
何か行ったら特典みたいのはあるんですかね?渋谷では限定でコインでお買い物出来ましたよ
レイチェル 2015/10/30 22:08:50
ファッションウィークの記事なのに、アンジェリーナの柚子モンブランに最も惹かれた私…。
むっつん 2015/10/30 19:32:26
プランタン銀座は少し安くなるし、定期的にセールをやってくれるので好きです♡
sauuuk 2015/11/01 20:55:24
最近の銀座は爆買いのお客さんで百貨店のお化粧品コーナーは行きづらくなりました・・・
ちょこん 2015/10/30 14:05:05
最近の銀座はアジア系の方ばっかりのイメージでした。日本にふれに銀座に行こうかなー。
coconut 2015/11/02 07:52:23
去年も行きました。イベントやってたり、スタンプラリーやってたり、良かったです。

このページにコメントする

>>体験コメントとは

PR

ページTOP

TOP