ソニー銀行のキャッシュカードを持っている人は必見! 新サービスの先行受付開始
2015年11月6日(金)10:00コメント 056

ソニー銀行は、2016年1月4日(月)からサービスを開始するVisaデビット付きキャッシュカード「Sony Bank WALLET(ソニーバンク・ウォレット)」の先行受付を開始。
「Sony Bank WALLET」は、ソニー銀行のキャッシュカードと世界中で使えるVisaデビットが一体になったカードで、デビット機能としては日本初となる11通貨(日本円、米ドル、ユーロ、英ポンド、豪ドル、NZドル、スイスフラン、香港ドル、カナダドル、南アフリカランド、スウェーデンクローナ)に対応。1枚で世界200以上の国と地域でショッピングに利用できるほか、海外ATMからの現地通貨を引き出せる。
円の利用金額は円普通預金から、外貨の利用金額は該当する外貨普通預金から、原則即時引き落としとなるので、ソニー銀行で貯めた外貨をそのまま使うことができて便利。さらに、外貨残高が不足している場合でも、ソニー銀行の為替レートで不足金額相当分を円普通預金から自動的に充当する「円からアシスト」で、スムーズに取引できる。これなら海外旅行でも、もたもたすることなくショッピングが楽しめるはず。
ソニー銀行のキャッシュカードを持っている人は、切り替え手数料や年会費は無料で「Sony Bank WALLET」への切り替えが可能。先行受付期間の12月15日(火)までは、「TAKAZAWA」でのスペシャルディナーやソニー・サイバーショットなど素敵なプレゼントが当たるキャンペーンも実施中。
海外旅行をスマートにする「Sony Bank WALLET」に切り替えて、より充実した旅行を楽しんで。