限定アイテム8種も!MoMA DESIGN STOREに“オノ・ヨーコ”関連グッズが登場
2015年8月22日(土)10:00コメント 091

“オノ・ヨーコ”といえば、ジョン・レノン氏のパートナーとしてだけでなく、50年以上もの間、音楽や芸術などのアーティストとしても知られ、今なお世界で活躍し続けているのはご存知の通り。そんなオノ・ヨーコ氏が今、初めてニューヨークの「ニューヨーク近代美術館(MoMA)」で個展を開催しているとか。
個展「Yoko Ono: One Woman Show, 1960-1971」は、1960~1971年の間に制作されたオブジェや紙の作品、インスタレーション、パフォーマンスアート、音声記録、映像など、約125点の作品を展示しているとか。そんな話題の個展に関連したアイテムが、2015年8月11日(火)から展開中のものを含め、10月にかけて「MoMA DESIGN STORE(モマ デザインストア)」に続々登場するそう。広報担当の望月さんを直撃、詳しく聞いてきた。
「ポストカードや雑貨など11のアイテムをご用意しています。うち8つは『MoMA DESIGN STORE』での限定販売です」(同)

「ペンダントヘッド Key to the Open Forest」 4860円
どのアイテムも、アート作品同様に、オノ氏のメッセージがこめられたものばかり。中でも注目なのは、鍵の形をしたこの魅力的なスワロフスキー製のクリスタルの「ペンダントヘッドKey to the Open Forest」(4860円)。
「謎を秘めた森や平安をたたえる空、無限に広がる宇宙、より良い人生が約束された未来。その扉を開く鍵を想像してください」という、未来に希望を持たせてくれるメッセージが込められているとか。オノ氏のサインも入っているアイテムは特別感があって、身につけているだけでパワーアップできそう。

10月以降販売予定の「エスプレッソカップ セット Mended Cups」56700円
また、10月に登場する「エスプレッソカップ セット Mended Cups」(56700円/7客セット)も見逃せない。
「7客のカップのうち6客に修復されたひび割れがデザインされていています。これは、漆に金粉を混ぜた液で割れた部分を修理する、日本生まれの陶磁器の修復手法“金継ぎ”にインスピレーションを得たものなのです」(同)
さらに、この6客にはオノ氏の直筆で、近代史における悲劇的な事件が起こった日にちと場所が、あしらわれているそう。残りの1客は無傷のカップで、そのソーサーには心をこめた希望の言葉「このカップが壊れることは決してありません。あなたが守ってくれるのですから」のメッセージが。

「トートバッグ War Is Over」1944円(9月以降販売予定)
ほかにも、ポストカードや書籍、バッグ(9月発売予定)など、ぜひ店頭でチェックしてみて。ひとつひとつのアイテムからオノ氏の熱い思いが伝わってくるので、MoMA DESIGN STOREに立ち寄れば、MoMAの個展の作品に触れたような、そんな空気を感じることができるかも。