今すぐ見直したい! クレジットカードとの付き合い方|ニュース

  1. オズモールTOP >
  2. OZネタ ラインナップ >
  3. 今すぐ見直したい! クレジットカードとの付き合い方|ニュース
女の処方箋

【コラム】 ライフスタイル

今すぐ見直したい! クレジットカードとの付き合い方

2015年8月26日(水)時計アイコン00:00コメント 149

今すぐ見直したい! クレジットカードとの付き合い方

「ショッピングをするときはクレジットカード」とか、「ちょっと高いものでもリボ払いで購入!」という買い物の仕方をしていない? クレジットカードは、商品はすぐに自分のものになるのに、支払いを先伸ばしにできる魔法のようなアイテム。便利なのはわかるけれど・・・。

「毎月貯金ができていて、きちんとお金の管理ができている人なら問題ありません。でも、あまり自信がないのなら、クレジットカードとの付き合い方を見直してみましょう」

そうアドバイスをくれたのは、ファイナンシャルプランナーの風呂内亜矢さん。

買い物をし過ぎてしまったときには、リボ払いにして、分割で支払うこともできるクレジットカード。でも、この“リボ払い”が落とし穴に。

「リボ払いにすると、月に少額支払うだけでいいので、気が付かないうちに未払い金額が膨れ上がってしまいます。そのため取扱いには注意が必要です。リボ払いと分割払いでは、同じ額を処理してもリボ払いのほうが金利、手数料を多く支払うことになります。“リボ払いは借金”と心得て、早めに未払い残高を支払うようにしましょう」(同)

また、お金の管理が甘い人はクレジットカードを使うことで、月々何にいくら使っているか、よくわからなくなっているかも。クレジットカードを一度封印して、すべての買い物を現金でするようにして。

「すべて現金払いにすることで、ひと月にどれぐらいのお金が出ていくのかきちんと把握できるようになります。さらに、手持ちのお金がなくなってきたら、財布のひもが堅くなるので自然に無駄遣いが減っていきます。アプリの家計簿などを利用すると、もっとわかりやすくなるでしょう」(同)

クレジットカードはポイントが貯まるといったメリットもあるけれど?

「家賃や電気、ガス料金、通信費などをクレジットカード払いにすれば、ポイントは貯まっていきます。お金がきちんと管理できないうちは、“衝動買い”しなくてすむ固定費だけにとどめておくのが正解です」(同)

お金との正しい付き合い方を身に付けてムダ遣いを減らし、賢くカードを利用しよう!

そのほかの「OZネタ」を見る

みんなの体験コメントみんなの体験コメントアイコン

さな 2019/05/27 14:50:43
とても便利なので、気をつけて使わないとね。
きみ 2017/08/05 14:25:40
カード払い、いくら使ったのかわからなくなってましたが、アプリで管理できるようになってからは無駄遣いが減った気がします
スジャータ 2015/08/26 07:49:05
やってみたいけど、デブでブスで行き遅れなのでだめです。
おこちゃま 2015/08/26 22:05:38
カードがよくないって話、そろそろ飽きてきました。要は使う本人の意識の問題では? あと、デブでブスで行き遅れの人、いい加減目障りなのでオズで取り締まってもらえないんでしょうか?
れこりん 2015/08/26 08:55:12
私はカード派です。ポイント貯まってます。カードが悪いというより、要はお金の使い方と管理の問題ですよね。誘惑に負けないように…ということでしょうね。
みんみん 2015/08/26 09:48:11
クレジットカードは現金よりも20%多く使ってしまうという統計があると聞いたことがあります。便利だけど気を付けたいですね!
ちょこばなな 2015/08/26 07:53:57
ついカードがあるからと衝動買いしてしまうので、持ち歩かないことにしました。ただPASMO一帯型だと定期範囲以外に行く時は持って行って気が緩んじゃいますね。考え直さねば。
純子 2015/08/26 00:23:12
使った分だけ口座に、が続けられたらいいのですが…なかなか難しいです。持っているとどうしても使ってしまうので、必要だと分かっている時以外は持ち歩かないようにしています…。
takkako 2015/08/26 12:15:12
カード=借金。 基本的には、ボーナスとかの収入があった時に、高額商品を買うときだけカード払いにしてます! それなら入った分だけ使う感覚ですしね(*^^*)
くぅ 2015/08/26 08:11:11
結構ほとんど1000円以上の買い物はクレジットカードを使っちゃいます。管理はしっかりしているので大丈夫です!ポイントがたまってお得感感じてますよ!!
m*na 2015/08/26 23:24:10
リボ払いだけは絶対にしないです。分割でも手数料がかからないところまでと決めていまく。きちんと使えばポイントでお得だし管理把握することが大事ですね。
れいほう 2015/08/26 05:33:55
最近保有のクレジットカードの見直しをして3枚解約しました。以前は使っていたけど生活スタイルが変わって、年会費だけ引き落としになっていたので...
myk 2015/08/26 12:28:19
なるべく現金払いでポイントを貯めるようにしたり、visaデビットを使います。 海外や大きな買い物の時だけカード払い。
なぎさ 2015/08/26 08:28:35
記事の最後にもありますが、固定費をクレジットカード払いにするのは賛成です。ポイントたくさんたまりますね。
rie 2015/08/26 15:52:33
ポイント貯まるからなんでもなるべくクレジットにしています。言っていることは分かるけど、、
エマ 2015/08/26 12:52:48
デビットカードを使うようになって、残高の危機を感じながら生活しています。
pily 2015/08/30 17:24:59
自身もファイナンシャルプランナー資格持ってるのでここら辺は知識ありです
maimai 2015/08/26 13:34:46
私はカード派です。必ず1回払いにしてます。 公共料金はカード払いにして、カードが使えない場合でもnanacoをクレジットチャージにするなどしていずれかの方法で何かしらのポイントが貯まるようにしてます。 カードがダメとかリボ払いがダメとかではなく、結局は管理が出来ているか否かなので使う人の問題だと思います。
ゆん太 2015/08/27 10:38:47
カード管理が出来ないのなら持つべきではないですね。あたかも自分の銀行口座のようにATMからお金を借り入れられたりカードを出すだけで買い物できる訳ですから、気づかぬうちにカード地獄にはまっている人も居ると思います。 賢く使えばお得な面も有るので、そういった部分も紹介していただきたいです。
mami 2015/08/28 12:46:46
結婚前は現金派でしたが、結婚して旦那さんからカードを使ってポイントを貯めるように言われカード派になりました きちんと家計簿をつけてお金の流れを把握出来ればポイントが貯まり商品券に交換したりしてお得だと思いますよ

このページにコメントする

>>体験コメントとは

PR

ページTOP

TOP