理想的なバストトップの位置を形状記憶!美乳を育てるブラ選びのポイント|ニュース

  1. オズモールTOP >
  2. OZネタ ラインナップ >
  3. 理想的なバストトップの位置を形状記憶!美乳を育てるブラ選びのポイント|ニュース
女の処方箋

【コラム】 ビューティ

理想的なバストトップの位置を形状記憶!美乳を育てるブラ選びのポイント

2015年11月15日(日)時計アイコン00:00コメント 114

理想的なバストトップの位置を形状記憶!美乳を育てるブラ選びのポイント

ブラジャーは女子にとっては当たり前に付けている下着。でも、ほかの部位と違って骨で支えているわけではないおっぱいは、どうしても垂れたり形が崩れたりしやすいもの。美乳研究家のMACOさんは「美乳のためには、おっぱいを揺らさないことがとても大切なのです」と話す。

「おっぱいを理想の形にするために、ブラジャーはお風呂やおっぱいのマッサージをするとき以外、常につけておきたいもの。胸のかたちに合ったブラジャーを付け、バストトップの位置を高く保つことで、おっぱいは理想の形に近づいていくものです」(同)

例えば、おっぱい周りのお肉がブラジャーからはみ出てわきに流れてしまう“はみ乳”はバストトップの位置を下げるため、絶対にタブー。バストの重みを支えきれていないのも、“垂れ乳”の原因になり厳禁とか。それでは、おっぱいを理想の形にするためのブラジャー選びのポイントって? MACOさんに教えてもらったのは次の3つ。

ポイント1 カップは大きめ、アンダーはジャストを心がけて

自分の胸の大きさが市販のカップとジャストサイズではない場合、どちらかといえば大きいサイズを選んで。もしも左右の大きさが違うのなら、大きいほうに合わせて。カップと胸の間のすき間にわきのお肉を入れ込むようにすると、次第に形状記憶されてジャストサイズになるはず。ただし、おっぱいがカップの中で揺れないように、必ずストラップを調節して。

ポイント2 ブラジャーはホールド力の高さが命!

おっぱいの形をきれいにキープするためには、重みをしっかり支えてくれるワイヤー入りのブラジャーを選ぶべき。さらに重みを吊り上げるには、ストラップは太めがベター。どうしてもワイヤー入りが苦手という人は、ホールド力があるサイドベルトやバックベルトの幅が広いものを。また、寝るときにも形が崩れないように専用のナイトブラを活用するのがおすすめ。ナイトブラはワイヤー入りやカップ付きキャミは寝る姿勢に合わないのでNG。ストレスを感じない着け心地がいいものを選んで。

ポイント3 「はみ乳」の予防はサイドベルトとストラップで

ブラジャーの両サイドにある「サイドベルト」。この幅が広めのものを選ぶと、バスト周辺のぜい肉もしっかりカップの内側に入れ込むことができる。ストラップはできるだけ脇寄りの外側に付いているものを選ぶと、お肉が脇に流れにくく「はみ乳」を防ぎやすい。

「また、アンダーは必ずジャストサイズを選ぶことがポイントです。これは締め付け過ぎると血液やリンパの流れが悪くなり、おっぱいが垂れる原因にもなってしまうからです」(同)

まずは手持ちのブラジャーを見直し、美乳の妨げとなるものは思い切って処分しよう!

そのほかの「OZネタ」を見る

みんなの体験コメントみんなの体験コメントアイコン

めあり 2022/09/09 18:34:59
骨格ウェーブだから厚みはなくても横に広い気がして、アンダーで選ぶとカップが合わないんですよね
あか 2022/05/09 08:35:22
ブラってなんかしっくりこないんですよねー。
まゆ 2015/11/15 08:32:01
ブラの寿命は90回着用とか★ 『そんなにすぐ?!』とびっくりしましたが、洗濯機で洗っていると更に短いそうです…。 『なんとなくずりあがるなぁ』とか、『ホックがとめやすくなったなぁ』とかなったときは、すでに伸びて、補正力がダウンしているんですってー! 思い当たる節がゴロゴロ出てきた私(笑) これまでフィッティングなんてしないで購入していましたが、ついに明日、意を決して、話題のブラデリスでフィッティングデビューします☆
りぃ 2015/11/15 01:29:52
ブラデリスっていう育乳用のブラジャーが気になります。気を使わないとだんだん維持できなくなってくるからがんばらないとだなぁ。。
純子 2015/11/15 09:43:14
10年後の自分の胸への投資と思って、いい下着を買いに行こうと思います。垂れたくない…
りんこ 2015/11/15 00:51:35
おでぶだから、アンダーがやばいんですよね…みんなどこで買ってるのだろ
tomo 2015/11/15 00:15:36
うーん…わかってるんだけど楽な方に逃げちゃう
ちあき 2015/11/15 10:09:23
ちゃんと図ってもらうとカップサイズが思ったより大きくてビックリします。 同じメーカーの一万円のブラも数千円のブラも私としては変わらない。ピーチジョンはキツくて苦しいくらいがいいって店員さんに言われて違うと思った。華奢でデザイン重視はホールド力ないのでしっかりしたのを選び、フルカップがいいのかとか色々試着しないとわからないですね。
瑞吉豆吉 2016/10/26 23:04:43
3児の卒乳後、何もせずに5年経過。このままではいけないとブラデリス1年半使って、少しお肉が集まってきました。これ以上は無理かなと思うので、一念発起でエステに通うことに。過度に期待せず、愛でていきたいと思います。しぼんだ分が何とかなれば万々歳です、、でも期待せず…
もっこりミセス 2015/11/22 21:36:36
自分に合ったブラを付けるのは大事です。 春と秋に(ブラの新作が出たとき)1枚ずつ購入してます。 同じメーカーの同じサイズで、いつも、4枚あるようにしています。  二年前のは一枚捨てているということですかね。
のり 2015/11/16 00:32:29
ブラをきちんとつけるとカップが上がったり二の腕が細くなったりしますよね。 カップが上がるのは嬉しいんですが、ブラの値段が上がったり、そもそもなかったりと別の悩みが出てきますけどσ(^_^;)
akko 2015/11/15 16:58:47
高価な矯正下着みたいなのをつけていた知り合いが すごいスタイルよくなって、正直びっくりした 本当にどうした?ってくらい… 確かに胸の肉を根こそぎ集めてカップに入れ込むと言っとりましたよー
コムニ 2016/11/04 07:53:58
昔ワコールに勤めてる知人に、パンツは安いのでもいいけど、ブラだけはいいやつしないとすぐにバストの形崩れるって聞きました。それからはずっとお店で店員さんに見てもらって買ってます。
なぎさ 2015/11/15 08:32:28
大きければ小さい頃からしっかり知識を勉強したりするのだろうけど、大きくない場合は大人になってから適当に買っちゃう場合が多いけど、ちゃんと測ってもらって買った方がいいですよね。
maririn121 2015/11/15 08:52:42
最近、初めてちゃんとしたブラ、買いました。まさしく「実感」してます。年がいけばそれなりに、ちゃんとした下着を着けないとみっともないんだ、てことがわかりました。
ぴんくさんご 2015/11/15 07:16:59
お金をかけれる時期は百貨店で測って貰って結構いいお値段のブラをつけていたけど、寝るときや休日家にいるときは着けなかったり、ブラトップになってしまいます。
ちぃちぃ♪ 2015/11/15 11:12:35
ブラジャーいい値段しますよね。 しかもカップが大きいとホックも3段になったりして華奢さなくなったり。 でも垂れるのは嫌だから大枚はたくしかないか。。。
マルコリーニ 2015/11/15 20:01:43
加齢に伴い下着への投資額は増えますね!!垂れてからでは戻りませんので、若い方は垂れる前にキチンといい下着を着けてくださいね(*^_^*)
リンファ 2015/11/15 13:15:29
胸の脂肪が背中や二の腕に流れやすいので、しっかりと収めてくれる形のブラが好きです。なので、オフショルの服が流行ったりしても着られない…
りんご 2015/11/15 12:51:33
体重に何年も変化がなくサイズかわってないと思うので測らないで買ってましたが、次買う時はきちんと測ってもらおうと思いました。

このページにコメントする

>>体験コメントとは

PR

ページTOP

TOP