間違ったケアで大きくなる!?毛穴トラブルを解消する秘訣|ニュース

  1. オズモールTOP >
  2. OZネタ ラインナップ >
  3. 間違ったケアで大きくなる!?毛穴トラブルを解消する秘訣|ニュース
女の処方箋

【コラム】 ビューティ

間違ったケアで大きくなる!?毛穴トラブルを解消する秘訣

2015年9月13日(日)時計アイコン00:00コメント 128

間違ったケアで大きくなる!?毛穴トラブルを解消する秘訣

メイクをするときに気になるのが、小鼻の黒ずみや頬に目立つ毛穴。暑さは和らいできたとはいえ、その影響が肌に出やすいのは秋。そこで一気に毛穴ケアをしたいところだけど・・・。「間違ったケアをして、悪化させている人は少なくありません」と話すのは、セルフエステ技術を広めている出口アヤさん。

暑い季節は皮脂が過剰に分泌しやすく、それが毛穴に詰まると皮脂と角質が混ざり合って白い「角栓」ができ、毛穴を広げてしまうことに。さらに角栓が酸化すると黒ずんで、毛穴が目立つことになるそう。

「このとき、角栓を指で押し出したり、ピンセットで引き抜いたりするのは大きな間違いです」(同)

皮膚には、体表面を覆っている表皮細胞が生まれ変わり、垢となってはがれおちる「ターンオーバー」という新陳代謝のサイクルがあります。角栓も本来はターンオーバーによって自然にはがれていくものだそう。

「これに無理やり力を加えて取り出そうとすると、表皮細胞の最表面にあって皮膚の水分を保持している角層のバリア機能が傷ついてしまいます。そうすると、角層の水分が蒸発して、乾燥肌や敏感肌を招くことにもつながりますし、失われた水分を補おうと角層が皮脂を過剰に分泌するので、角栓ができやすくなるのです」(同)

毛穴を目立たせないように、ファンデーションを厚塗りするのも、毛穴の奥に汚れを詰まらせることにつながるので、NGだとか。では、毛穴の黒ずみに対処する正しい方法って?

「毛穴に汚れが溜まらないように、日頃からクレンジングや洗顔をていねいに行うのが基本です。さらに、毎回洗顔前にホットタオルで3分ほど毛穴の黒ずみが気になる部分を温めると、毛穴が開いて汚れが落ちやすくなります」(同)

ホットタオルは適度に湿らせたフェイスタオルを硬く絞ってから、電子レンジ(500~600W)で1分ほど加熱すればできる。

「また、睡眠不足や不規則で偏った食生活が続くと、肌のターンオーバーが乱れてしまい、角栓が溜まりやすくなります。ターンオーバーを正常にするために、睡眠をしっかりとり規則正しい食生活をするなど、基本的な生活習慣を見直すことも大切です」(同)

不規則な生活を送っている人は、1カ月程度規則正しい生活を続けると、肌の違いを実感できるはず。

気になる毛穴だけど即効ケアに頼らず、毛穴とじっくり向き合ってつるんと輝く美肌になろう!

そのほかの「OZネタ」を見る

みんなの体験コメントみんなの体験コメントアイコン

・_・ 2023/07/14 23:51:57
毛穴ケアは気をつけながらやっていかないとですね
あか 2022/05/03 20:07:49
角質ボロボロなのでどうにかしたいです。。
やー 2015/09/13 01:12:16
角栓が詰まりやすい肌なので、色々試しましたが、シュウウエムラのクレンジングを使ってから劇的に良くなりました。
むっつん 2015/09/13 10:53:39
温泉に行くと分かります。 私はささっと全て終わらせてしまうのですが、ゆっくり丁寧に肌のケアをしている友人は、肌がぴっかぴかで赤みも無く綺麗なんです!日々の積み重ねが大事なんだなぁと改めて思います。
ジェシカ 2015/09/13 07:24:23
私もひどい時は押し出してしまう…。タオルで押し出し、部分的ではなく鼻全体ならいいと何かで見たから…。でもよくないんですよね、なら小鼻専用のブラシで、角栓そこそこ取れるから、地道にやればいいのかな
りんりん 2015/09/13 15:30:22
角栓、面白いから指で押し出しちゃうんですよねー。ダメだとは分かっていてもやめられない
はるはる 2015/09/13 02:12:38
毛穴、若い頃は気にならなかったけど、最近はきになる。取り敢えず、きちんと洗顔。
ユリ 2015/09/13 15:55:56
私も毛穴が大きなコンプレックスでT_T 毛穴パックもダメで、まさにNGと言われているピンセットで抜いたり押し出したりしてました~_~;最終的に行き着いたところは、オロナインパックでした!鼻にオロナインを塗りたくってラップを被せて湯船に浸かる《保温する為》→流す、という大雑把なやり方しかしてませんが、そこそこキレイになります(^○^)が忘れた頃にまた結局毛穴に汚れが詰まっちゃうんですよね~(*_*)
yk1120 2015/09/13 23:50:33
オイル系のメイク落としは毛穴を塞いでしまい、肌呼吸が出来なくなってしまうので、毛穴が余計広がっちゃうとエステティシャンの方から聞いた事があります。ジェルか化粧落としも出来る洗顔料がいいみたいです。顔を拭くときも、乾いたタオルよりホットタオルとか、軽く絞ったタオルで拭いたほうが、肌を傷つけなくていいみたい。化粧下地もオイルが含まれているものはNG!!あと、やっぱり保湿が一番ですね。
ジャスミン 2015/09/14 19:54:43
毛穴気になります!ちょうど毛穴パックしたところでしたが逆効果だったんですね(-。-;剥がしてびっしりだと何気に快感だったのですが…ホットタオル美容もいいけどポアレス専用のエステでプロにやってもらおうかな。
ティアラ 2015/09/13 15:03:12
普段はミルククレンジングを使用し小鼻の角栓が気になったらオイルクレンジングと使い分けています。 夏場は皮脂が多くなっているのでスクラブも使ってケアしています。 必ず、化粧水をたっぷり使い保湿もします。
リンファ 2015/09/13 16:16:54
結局こういうものって今なんとかしよう!と思ってしまうとダメな気がしますね…長い目で見て改善していければいいかな。 取り敢えず、無駄に夜うだうだと起きているのはやめてとっとと寝なければ…!
ショコラ♪ 2015/09/13 19:15:02
毛穴のつまり、色々使っていますが、結局一番取れるのは押し出しだったり。 ホットタオルもそれ程改善されなさそう…(>_<) もっと、肌痛めずにガッツリとれないものでしょうか…。
はつね 2015/09/13 10:28:15
貼ってはがすタイプの毛穴ケアがよくないと伺い、 泥パックに変えました! はがすタイプのような見た目で実感は得られないけれど 触ってざらざらする感じはなくなりました!
asako 2015/09/16 18:18:15
毛穴の黒ずみが気になって結構厚塗りをしてしまっていたら、悪化。。なので、厚塗りを我慢して、酵素洗顔パウダーをしっかり丁寧に続けたらだいぶ気にならなくなりました~!
くまたろう 2015/09/14 09:11:30
角栓をピンセットとか毛抜きとかでつまんでスポッて抜くの、気持ちいいんだよなぁ。人にはあまり言えないけれど。 鼻の毛穴、気になるとこだからどうにかしたいなぁ。
azuki 2015/09/13 19:55:12
ホットタオル、電子レンジで作ればいいんですね!蒸さないといけないと思っていたので面倒でやらなかったのですが、レンチンで出来るならやりたいと思います!
alice 2015/09/13 00:42:52
無理に出しちゃだめなんですよね。でも、そしたら洗顔やクレンジングで取れない毛穴の汚れって、どうやって取れるんだろう…っていつも思ってしまいますw
ハナ 2015/09/13 20:58:55
「不規則な生活を送っている人は、1カ月程度規則正しい生活を続けると、肌の違いを実感できるはず。」 うっ。すいません。そうですね。実践します…
songon 2015/09/13 06:54:43
オズモールのプランで毛穴清浄をしたばかり。直後はすっきり!!満足したのですが、翌日から元通り(((^_^;) やはりセルフケアは大切ですね。

このページにコメントする

>>体験コメントとは

PR

ページTOP

TOP