1日たった20秒で憧れのくびれが!?今すぐやるべき夏前セルフケア3選
2015年5月21日(木)17:00コメント 159

最高気温25度を超える夏日も増えて、もう夏は目の前に! そこで、夏前にケアしておきたい3大悩み「ぷよぷよお腹・毛穴詰まり・地肌トラブル」のセルフケア方法を、リラクゼーションサロンのセラピストが伝授。どれも「忙しくてもこれだけは!」という簡単に始められる内容ばかりなので、さっそくチェックして。
憧れのくびれも夢じゃない!?たった20秒でできる体幹トレーニング

ショートパンツにノースリーブ、水着・・・夏のおしゃれを楽しみたいけれど、気になってしまうハミ出る贅肉。なかでも、常にアンケートで痩せたい部位の上位にランクインする、ぷよぷよお腹対策をご紹介。お腹周りをスッキリさせるには体幹を鍛えて。体幹を鍛えると代謝アップも期待できるので、憧れのくびれをゲットできる早道に!
1.まず床の上でうつぶせになり、両手の手のひらが顔の横にくるようにひじを曲げる。そのまま顎までぴたりと床につけて、リラックスする。
2.ひじで体を支えるようにして上体を起こす。腕ではなく、背中の筋肉を使って体を起こすのがポイント。呼吸をしながら10秒キープ!
3.足のつま先を立てて、体全体を床から離す。頭から足先まで一直線にして、さらに10秒キープ。ゆっくり体を戻す。1日2回を目標にがんばろう
取材協力/佐藤麻衣さん(DETOX SPA DAMAI 代官山)
夏いちばんの肌悩み「毛穴詰まり」を防ぐ、正しい洗顔方法

夏になると多くの女子が悩まされるのが「毛穴トラブル」。ちょっと油断すると過剰な皮脂分泌や乾燥などによって、毛穴が開いたり詰まったり黒ずんだり。放っておくと、凸凹肌やシワにも発展する可能性が・・・。そんな毛穴トラブルを寄せつけないためには、やっぱり正しい洗顔こそが自宅でできる最高のケア!
1.洗顔前に、ホットタオルで顔を包んで温めるか、お湯を張った洗面器の湯気を顔に当てて。毛穴がしっかりと開いて、汚れが落ちやすくなる
2.ネットで細かく泡立てたら、顔の上で泡を転がすように洗う。黒ずみやざらつきが気になるところは、力を入れずらせんを描くように念入りに
3.十分にすすぐ。清潔なタオルで押さえるように水分を拭き取ったら、ローションを含ませたコットンで優しくパッティングして引き締めて
取材協力/姫野英子さん(Florame Organic Salon 六本木店)
ムレる地肌がすっきり!正しいヘアケア+頭皮マッサージ

紫外線の強い夏は、頭皮や髪にとっても厳しい季節。放っておくと、必要な水分や脂分まで奪われてしまい、パサつきや抜け毛などのトラブルが起こりがちに。日々のシャンプーを大切にする、正しい洗浄法+頭皮の血行がよくなるプチテクで、トラブル知らずの健やかな地肌をキープしよう!
1.髪を洗う際は予備洗いにこそ時間をかけよう。お湯でしっかり流し、シャンプー剤は、皮脂を取り過ぎないようにできるだけ少量を心がけて
2.シャンプー剤をつけたら、頭皮と髪を泡でふんわり包むように優しく洗う。ごしごしすると、乾燥したり、逆に皮脂が増えてしまうので注意
3.ここでプチ技。耳をいろいろな方向に引っ張ってリンパを刺激すると、頭皮の血行を手軽に促せる。顔色もよくなるので、くすみ対策にも効果的
取材協力/鹿窪香奈さん(TAMARUBI ~たまる美~)
仕事にプライベートに忙しくても、毎日のケアを習慣にすることが大切だそう。ひと手間でも続けば効果絶大なので、さっそく今日から始めてみよう。