1日1個のトマト習慣<おいしい美活習慣>




おいしい美活習慣栄養も甘みもギュッと凝縮した夏野菜の代表格「トマト」は、女子のキレイと健康をサポートしてくれる強い味方! そこで、トマトの栄養素や効果的な取り入れ方をプロがアドバイス。1日1個のトマト習慣で体の内側からキレイに

1日1個のトマト習慣

「アサヒ レッドアイ」24本入り1 ケースを5 名様にプレゼント

  • 美容や健康にいい理由は? Lesson
  • トマトの効果的な取り方 Recipe
  • 最新ニュース&イベント情報 Trend News

1日1個のトマト習慣 Q&A

トマトの先生 浅野まみこさん
管理栄養士・健康運動指導士、食と健康のコンサルティング会社代表取締役。病院や企業で管理栄養士として長年働いた経験をもとに、レシピ開発、講演など多方面で活躍。著書に『「コンビニ食・外食」で健康になる方法』(草思社)ほか
東 悠さん
27歳・会社員。トレンドのヘルシーフードをいち早く取り入れる行動派。トマトが美肌づくりに効くのか気になる!
山本美沙都さん
28歳・会社員。ヘルシーな食生活を実践中。さまざまな色や形のトマトの選び方や栄養素、味の違いを知りたい!

グッドボディレポーター オズモール会員のなかから選ばれた、健康意識の高い仲間

トマトに含まれる栄養素リコピンが老化を予防する?
老化予防が期待できます。体を老化させる酸化。その原因物質のひとつ、「活性酸素」 を除去するのが「抗酸化物質」。リコピンは強力な抗酸化力を持つ栄養素で、その力は抗酸化ビタミンと言われるビタミンEの約100倍。特に夏は強い紫外線による酸化が起こりやすいので、トマトを食べて酸化防止を心がけましょう
トマトは美肌づくりに役立つんですか?
リコピンは抗酸化力が高く、肌の酸化を予防してくれます。また、しみ・そばかすのもととなるメラニンの生成を抑制したり、肌のコラーゲン量を増やす働きもあり、美肌づくりの強い味方に。ほかにも抗酸化力を持つビタミンEやCなど多くの栄養素が摂れるので、毎食に取り入れれば肌の健康状態をベースアップできます
加熱するより生のまま食べたほうがいいの?
望む効果に合わせて調理法を賢く使い分けましょう。抗酸化力を持つリコピンやβカロテンは、脂溶性ビタミン。このため油に溶けやすく、加熱して油と一緒に摂ると吸収率が断然高いんです。ただ、美肌に役立つビタミンCやむくみを改善するカリウムは水溶性のため、生で食べるのがおすすめです
トマトはむくみにいいんですか?
トマトに含まれるカリウムは過剰な塩分を尿とともに排出し、体内の水分バランスを整え る大事な栄養素。トマトにはこれが豊富なため、体内の余分な塩分・水分を排出し、むく み解消の強い味方に。ただ水溶性なので茹でない方が◎。塩分が効果を邪魔するのでジュースなら無塩のものを選ぶようにしましょう

1日1個トマト習慣の3つのいいこと

  • アンチエイジングの強い味方に
  • 美肌づくりに役立つ
  • むくみも解消

トマトに含まれるリコピンやβカロテンは、強い抗酸化力を持ち、老化防止や美肌づくりに効果的。また豊富なカリウムは余分な水分を排出し、むくみ解消に役立つなど、体に役立つ栄養素が、トマト1個にギュッと凝縮!

  • 美容や健康にいい理由は?
  • トマトの効果的な取り方
  • 最新ニュース&イベント情報
  • 美容や健康にいい理由は? Lesson
  • トマトの効果的な取り方  Recipe
  • 最新ニュース&イベント情報 Trend News

Let’s Try 日比野さんおすすめ ヨーグルトの効果を、よりアップする組み合わせ

What’s Nutriment?体内のさまざまな機能を調節するビタミン・ミネラル類はどちらも人間の体でつくり出せない不可欠な栄養素。トマトには強い抗酸化力を持つリコピンやβ-カロテン、ビタミンCのほかビオチン、B6などビタミン類が豊富で、カリウムや鉄分などのミネラルも

How much?1日1個(約100〜150g)以上が目安。1日にとりたい緑黄色野菜120gを1個でクリアでき、カロリーも低いので多めに食べても大丈夫

ヨーグルトにプラス♪ 基本のヨーグルト+

How to eat?ビタミンCやリコピンなどの栄養素は、右記の食材と一緒に摂ると吸収率がアップ。またリコピンは脂溶性なので油と合わせるなど調理法でも吸収率が高まる

  • トマトの効果をUPする食材
  • レモン
    トマトに含まれるβカロテンは、ビタミンCが加わると吸収率がアップ! ビタミンCは熱に弱いので、仕上げに絞るなど生で使おう
  • ヨーグルト
    含まれる脂肪分がリコピンの吸収率をアップするほか、乳酸菌も腸内環境を整え栄養分の吸収を助ける。菌は熱に弱いので非加熱で
  • 豚肉
    トマトのビタミンCとコラーゲンの多い豚肉を合わせると、美肌・疲労回復にも。そのほか、脂溶性の栄養素・リコピンの吸収率もUP
  • おすすめの調理法
  • 油で調理する
    リコピンは油に溶ける性質を持つため、油と一緒に摂ると吸収率がアップ。オリーブオイルなど良質な油を使った調理を心がけたい
  • 加熱で吸収率UP
    加熱すると生の約1.3倍、油も加えれば約4倍にリコピン吸収率がアップ。油で炒めたり、煮込む料理はリコピンを摂りたいときに◎
  • 皮ごと食べる
    湯むきすると口当たりはよくなるが、水に溶けやすいカリウムやビタミンCが減少。皮にも栄養素が含まれるため、まるごと食べたい

What's type?色によって栄養価の差はほとんどないが、小さいプチトマトや、色の濃いものがリコピン含有量が多いのを覚えておきたい。上記の写真1〜6がトマトの代表的種類。1 缶詰などによく使われるサンマルツァーノを代表とする「イタリアントマト」。細長くて果肉と皮が厚く、加熱すると甘みが増すので調理に向くタイプ。2 現在市場に出回っている大玉の一般的な「桃太郎」。3 栄養価をアップした「高リコピントマト」。4 近年は色や大きさも豊富なので、料理の彩りアップに使いたい。「グリーンゼブラ(緑)」「チェリーゴールド(黄)」「シシリアンルージュ(赤)」。5 甘味が強く、リコピンも約2倍に改良された新品種「アイコ」。6 高糖度栽培で糖度を上げた甘味の強いトマトは、近年人気が高く、たくさんの種類が出回る。そのひとつ「キャロル7」

グッドボディレポーターの わたしたちこんな“1日1個のトマト習慣”を始めています!

レベル1:トマトをそのまま♪簡単アイデアレシピ
  • 向井沙織さん(26歳)生のトマトは保存が難しいので、プチトマトを選んで加熱したりマリネにして長く楽しみます。週末作り置きして、会社のお弁当にも

    プチトマトのマリネ
    プチトマトは余らせがちですが、マリネにすると1週間ほど保存可能。おつまみにもなるし、カリウムがむくみ防止にも!
  • 飯島佐緒里さん(30歳)美肌にいいというリコピンは、油と一緒に摂るほうがよいと聞き、セット食べを心がけています。サラダにもオイルをひとたらし!

    カプレーゼ
    仕事が遅くなったとき、時短ですぐ作れるお助けメニュー。トマト+油+チーズで栄養バランスもいい便利な1皿です
レベル2:時短アレンジで、低カロリーにおいしく
  • 東 悠さん(27歳)お腹が減ったときにはミニトマトで食欲を落ち着かせることも。トマト缶やトマトピューレを使い時短のパスタソースなども作ります

    簡単ガスパチョ
    材料をミキサーにかけるだけで簡単!なのに、ビタミンCの多いパプリカやトマトも入るので、肌の酸化を防止できます
  • 谷口希和さん(35歳)冷蔵庫にはプチトマトを常備し、1日1回は食事に取り入れます。成分表示を見て高リコピンで新鮮なものを選ぶよう気を付けます

    おろしトマトそうめん
    トマト2個をおろしてめんつゆ、オリーブ油を加えそうめんつゆに。トマトのβカロテンやオリーブ油のビタミンEが粘膜を丈夫に
レベル3:加熱調理で、栄養の吸収率アップ!
  • 竹林紗季さん(30歳)自分で育てているので、毎朝もぎたての新鮮なトマトが食べられます。いろんな料理にチャレンジ中!

    トマトシチュー
    自家製トマト、旬の野菜などをいろいろ入れてシチューに。たくさんの野菜で栄養価も高く、新鮮だから美味!
  • 松本舞さん(33歳)栄養素の吸収がよくなるのと、体が冷えやすいため、加熱して食べています。常備菜にして常に冷蔵庫に!

    トマトのキッシュ
    プチトマトを使えば切る手間いらずなだけでなく、見た目もかわいい! 加熱で栄養の吸収率も甘味もアップ
  • 美容や健康にいい理由は?
  • トマトの効果的な取り方
  • 最新ニュース&イベント情報
  • 美容や健康にいい理由は? Lesson
  • トマトの効果的な取り方 Recipe
  • 最新ニュース&イベント情報 Trend News

Trend News 毎日の生活にトマトを取り入れて、健康&キレイに!

  • 「アサヒ レッドアイ」
    ビールならではののど越しに、トマトの果汁の爽やかさが加わり、スッキリしながらもコクのある味わいが人気の「アサヒ レッドアイ」。カゴメのトマト約1個分もの果汁が使用されているため、トマトを使う料理や、夏に嬉しいサラダなどのヘルシーメニューとも相性抜群。もちろん和・洋・中といろいろな料理にも合うので一緒に楽しんで! ※トマト1個あたり平均80gとして、原料に1個分のトマト果汁を使用しています
    アサヒ レッドアイ オープン価格
    問い合わせ/アサヒビール TEL.0120-011-121
  • プレミアムな限定トマトジュース
    「カゴメトマトジュースプレミアム」は、カゴメ独自の「とれたてストレート製法」により、トマト本来のおいしさを最大限に味わえる特別なジュース。採れたての旬の味を届けるため8月11日より数量限定での販売。トマト好きは要チェック!
    カゴメトマトジュースプレミアム オープン価格
    問い合わせ/カゴメお客様相談センター TEL.0120-401-831
  • 沖縄塩「ぬちまーす」とトマトのコラボ
    沖縄の海洋成分をそのまま塩にした「ぬちまーす」を使ったドライトマト。トマトの甘みに、ミネラルたっぷりの塩が深いコクを与えまろやかに。チャック式の袋なので、デスクに常備しておけば、おやつ感覚で手軽にリコピンを補給できる。
    塩トマト 120g 432円
    問い合わせ/沖縄にこにこ元気島 TEL.0120-302-797

Good Body
Project News 7月に新たに加わった美活レポーターたちも活躍中! 先生と一緒に楽しく取材


カメラを前に緊張しながらも、素敵な笑顔を見せてくれた

働く女子が未来のきれいのため、賢い食の選択ができるよう、オズモールが推進する“おいしい美活習慣”。一緒に学び、さまざまな食習慣にチャレンジしてくる“グッドボディレポーター”に、新たなメンバーが仲間入り! 今回はその中からふたりのレポーターに、トマトの先生・浅野さんへの直接取材や撮影に参加してもらった。普段から食や美容・健康への意識の高いふたりだけあり、今回のテーマの「1日1個のトマト習慣」に関する話にも興味津々。慣れない撮影に戸惑うシーンがありながらも、和気あいあいの楽しい取材に。

*材料(2人分)
オレンジ…1個 グレープフルーツ…1/2個
プチトマト…10個 鳥もも肉…100g
A(塩…小さじ1 黒コショウ…適量
ローズマリー…1枝 白ワイン…大さじ2)
小麦粉…小さじ2 オリーブ油…適量
レモン…1個 ハチミツ…大さじ2
ミント…適量

*作り方(2人分)
1 オレンジとグレープフルーツは皮をむく。トマトは、半分にする。
2 鳥もも肉はAに1時間ほど漬け込み、小麦粉をはたく。中火で熱したフライパンにオリーブ油をしき、しっかり焼く。
3 1と、絞ったレモン、はちみつで和え、ひと口大に切った2をサッと和える。器に盛りつけ、お好みでミントを飾る。

  • 美容や健康にいい理由は?
  • トマトの効果的な取り方
  • 最新ニュース&イベント情報

present

「アサヒ レッドアイ」350ml缶 24本入り1ケースを5名様に!
スッキリしながらもコクのある味わいが人気の「アサヒ レッドアイ」。カゴメのトマト約1個分もの果汁(※)が使用されているため、トマトを使う料理や、夏に嬉しいサラダなどのヘルシーメニューとも相性抜群! もちろん和・洋・中といろいろな料理にも合うので一緒に楽しんで。
※トマト1個あたり平均80gとして、原料に1個分のトマト果汁を使用しています
プレゼントに応募する

撮影/奥川純一 スタイリスト/石井あすか レシピ作成/浅野まみこ 取材・文/黒木博子

自分のカラダをちゃんと愛そう グッドボディプロジェクト

未来の私のために、もっと自分のカラダを大切にする生活を。健康意識が高いグッドボディレポーターたちの目線で、カラダの中から健康美人をめざす活動=“健活”を提案!

OZplus 今、考えておきたい「出産」と「仕事」 発売:2015年7月28日(火)  定価:546円+税

先輩・働くママの話を通じて、仕事と母親、ふたつの顔を持って輝いている理由を紐解きながら、出産後も自分らしい仕事スタイルを実現するために、今考えておくことを紹介します

OZplus

オズプラスはこちら


PR

TOP