一緒に料理を食べて、お酒を飲んで、語り合うことで、関係を築いていくもの。
それで、相手が楽しんで喜んでもらえたら最高!
【シェフプロフィール】1980年生まれ。2001年ロイヤルパークホテル入社後、バンケット部門、グループホテル、三菱グループの迎賓館「三菱開東閣」などの勤務を経て、2014年よりロイヤルパークホテル ザ 汐留 スペシャリティレストラン「ハーモニー」のシェフに就任。2012年、世界で活躍するグランシェフの登竜門となる第46回ル・テタンジェ国際料理賞コンクール・ジャポン優勝。
「ロイヤルパークホテル ザ 汐留」の24階にある絶景レストラン「ハーモニー」。まばゆい夜景を見下ろすムーディな空間で、繊細なフレンチを堪能できる。
ホワイトアスパラガスは芽が出る春先に、土を盛ったり暗いところで栽培するなど、芽に日光を当てないことで葉緑素がつくられず白い状態で収穫されたもの。グリーンアスパラガスに比べ、食感がやわらかく甘みがあり、青臭さがないのが特長。佐賀産のものが1月くらいから出荷が始まり、徐々に北上し、北海道産のものは5月頃に旬を迎える。保存をする場合は、ラップで包んでできるだけ立てた状態で冷蔵保存するとよい。
マグロ、ピザ味、グラタンなど「男子の好きな味」で彼をおもてなし。それでいて、炙りマグロの洋風カルパッチョ、トマトソース&チーズのポークピカタ、ホワイトアスパラのグラタンといつもとは違う調理法や具材で「がんばって作ったよ」感もプラス。彼との関係がアップすること間違いなし!
いつも食べている食材を使いながら、ワンランク上の味わいに仕上げた簡単メニューは、スパークリングワインや白ワインにぴったり。しかも、おしゃべりしながら気軽につまめるのも嬉しい。ホテルレストランでいただけるのとほぼ同じ味わいのバーニャカウダをはじめ、味もおしゃれさも最高ランク。
PR