ユカリ: My boyfriend is too busy that I can’t talk to him too much. ミホ: Well, I still envy you for ( ) in that situation!
質問:( )に当てはまるのは? 1)be 2)being 3)to be
答え:2)being
“be in that situation”で「その状況になる/いる」ですが、“be”を動名詞“being”にすると「その状況にいること」となり、名詞のように扱うことができます。また、形容詞をプラスして、“Thank you for being kind”で「ご親切にどうもありがとう(kind=親切な)」や、“The boy was being polite throughout the party”と言って「少年はパーティの間礼儀正しく振る舞った(polite=礼儀正しい)」など、“being”=振る舞うこと、存在することの意味も表現できます。