OZmall 恋、キレイ、知性 東京女子が“今”したいコト

こんにちは、ゲストさん♪



大人の女力検定 石原壮一郎&全日本大人力検定学会

「女は少々おバカさんのほうが・・・」の時代は終わりました。「知らなかった〜ごっめんなさ〜い」で済ませられる年でもありません。そう、あなたは“大人の女”!この「大人の女力検定」で己の大人力を知り、さらに磨きをかけ、スマートな“大人の女”をめざしましょう♪

男友達という名の微妙な存在

  • 問題1
  • 知り合いのほとんどいない立食パーティ。しばらく前に話した男性が、やっぱり知り合いが少ないみたいで、また話しかけてきた。どんな対応をすればいいか?
イラスト
新しい知り合いを増やすほうが大事なので、さっさと追い払う
ひとりで立っているよりはマシなので、適当に相手をする
馴れ馴れしくされる筋合いはないので、露骨に冷たく接する
「あ、何か出てきたみたい」と食べ物を取りにいきつつ逃げる
  • 問題2
  • 立食パーティにおいて、常識的なマナーとして「やってはいけない」とされているのは、次のうちどの行動か?
乾杯がある前に飲み物に口をつける
すべての食べ物を制覇しようと頑張る
知り合いだけのグループで盛り上がる
  • 問題3
  • テーブルに飲みかけのグラスを置いておいたら、隣に立っている人が、間違えてそれを手に取って飲もうとしている。どうすればいいか?
「すいません、それは私のです」と指摘する
恥をかかせないように、見て見ないふりをする
飲んでから「間接キッスですね」と話しかける

大人の女力検定一覧

文:石原壮一郎(いしはらそういちろう)
デビュー作『大人養成講座』でおなじみのコラムニスト。“大人モノ”だけでなく“恋愛モノ”“児童モノ”など、幅広く活躍中。
イラスト:小栗左多里(おぐりさおり)
漫画家。トニーとの面白生活を描いた『ダーリンは外国人』が大ヒット。その他著作、連載も多数持つ。

INFORMATION


PR

ページTOP
シェアする twitter|facebook|mixi
OZのプレミアム予約商品一覧
スターツ出版株式会社