毛穴クレンジングおすすめ14選!角栓や黒ずみをケアして明るい印象の肌に
なかなか落としきれない毛穴の黒ずみや角栓、ざらつきが気になっている人も多いのでは。そんなときは、毛穴汚れをすっきり落としてなめらかな肌に導くクレンジング料に頼るのも手。そこで今回は、オズモールがおすすめする人気の毛穴クレンジング14選を実際に体験した人のレビューと併せてご紹介。日本メイクアップ技術検定協会の芦田貴子さん、戸田愛里沙さんに聞いた、クレンジングの選び方もチェックしてみて。
更新日:2024/10/09
※アフィリエイト広告を含むPR記事です
今回お話を聞いたのは・・・ 日本メイクアップ技術検定協会
日本メイクアップ技術検定協会 芦田貴子さん
美容学校や美容関連企業にて、数多くのメイクアップ教育に従事。美容師としてサロンワークの他、各種撮影等を担当するなど幅広く活動している。日本メイクアップ技術検定協会では、理事として検定試験、教育運営の他、資格取得者の就業支援やメイクアップ関連企業の採用サポートを担当している。
日本メイクアップ技術検定協会 戸田愛里沙さん
大手化粧品会社にてメイクアップインストラクターとして従事後、日本メイクアップ技術検定協会では教育部門の責任者として、検定試験、教育内容の取りまとめや講師育成を担当している。また、メイクアップの基礎知識と基礎技術をわかりやすく広め伝えるために、テキストの作成・監修も行なっている。
1.毛穴の汚れはクレンジングで本当に落ちる?
そもそも、クレンジングの目的は主にメイクなどの油性汚れを落とすこと。毛穴の汚れは、本来クレンジングではなく洗顔料で落とすものだと認識しておこう。
しかし毛穴悩みの種類によっては、クレンジングによってアプローチできる可能性もある。
黒ずみ・角栓など、“詰まり”系の毛穴汚れは、比較的クレンジングでも落としやすい。過剰な皮脂によってぽっかり開いてしまった毛穴は、皮脂をしっかり落とせるクレンジングを選ぶとよい。
一方で毛穴が縦に広がり、しずく状に垂れているたるみ毛穴はハリ不足が原因なので、クレンジングだけで改善するのは難しい。ただし汚れをしっかり落として、その後のスキンケアがなじみやすい状態にするという意味では、正しいクレンジングも重要だと言える。
専門家のアドバイス
TCB東京中央美容外科 秋葉原院 高柳佑衣子院長
毎日の丁寧な洗顔は、毛穴のトラブルに大きな影響を与える皮脂を取り除くためにもとても重要です。毛穴の黒ずみが気になるからといってゴシゴシこすったり、洗いすぎたりすると肌への刺激になり逆効果です。洗顔料をしっかりと泡立て、直接指で肌をこすらないように注意をしながら丁寧にやさしく洗いましょう。
また、洗顔は朝と夜の1日2回までにとどめ、洗顔をした後は時間を空けずにすぐに保湿をするよう心がけましょう。洗顔前にホットタオルをプラスするのもおすすめです。ホットタオルで肌を温めることで毛穴が開き、汚れを落としやすくなります。
専門家のアドバイス
2.毛穴ケアで汚れを除去するためのクレンジングの選び方
クレンジングで毛穴汚れを落としたいと思っている人のために、選び方のポイントを紹介。
2-1.メイクに合わせてタイプ(形状)を選ぶのが基本
先述の通り、クレンジングの役割は本来メイクの汚れ(油性汚れ)を落とすことなので、メイクが落ちないと毛穴にも影響が出る。毛穴対策の前に、まずはメイクの濃さに合ったクレンジングのタイプをおさらいしておこう。
2-1-1.濃いめのメイクを素早く落としたい人
■オイル・バームタイプ(鉱物油系)
「ミネラルオイル」「水添ポリイソブテン」「スクワラン」などの鉱物油系オイルは、とくに洗浄力が高い。さっぱり汚れを落とせて、低価格な商品が多いため手軽に購入しやすいのもメリット。べたつきが気になるオイリー肌の人や、さっぱり洗いたい人、濃いメイクをした日などにおすすめ。ウォータープルーフのマスカラも落とせるが、やや乾燥しやすい傾向にあるので肌質によっては慎重に。
■オイル・バームタイプ(エステル油系)
脂肪酸と高級アルコールを合成させたエステル油系は、肌なじみがよく酸化しにくい。こちらも洗浄力は比較的高く、「エチルヘキサン酸セチル」「パルミチン酸イソプロピル」「ミリスチン酸イソプロピル」などが代表的。テクスチャーはさらっとしたものが多いが、製品によって幅があるので自分に合ったものを見つけやすい。W洗顔不要が多いのもこのタイプ。
おすすめのエステル系クレンジングオイルを見る
2-1-2.ナチュラルメイクの人、肌の負担を減らしたい人
■ジェルタイプ
ジェルタイプはナチュラルメイクとの相性が良く、刺激に敏感な人でもジェルの厚みで肌に摩擦が起こりにくい。水性タイプと油性タイプがあるが、油性の方がメイク落ちがよい。まつエクをしている人は、水性ジェルタイプをチェックしてみて。
■ミルクタイプ
洗浄力は低めだが、肌への負担が少ない。日焼け止めのみの日などに活用するのもあり。ベースは軽めでもポイントメイクをしっかりした場合は、専用リムーバーとの併用も検討しよう。
【人気のクレンジングミルクおすすめ17選】肌にやさしく、乾燥を防げるアイテムを
2-1-3.乾燥肌の人、保湿しながらメイクを落としたい人
■オイル・バームタイプ(油脂系)
しっとりと洗い上がる油脂系は、保湿効果に優れているので乾燥肌にぴったり。「オリーブオイル」「ヒマワリ種子油」「馬油」など、動植物から抽出したオイルがメインで使われている。皮脂となじみやすく、肌を保護したりやわらげたりする効果も。ただし原材料が高価なので、製品自体の価格が高めな傾向にある。酸化を防ぐためにも、ケチらず使える価格か検討してみて。
■クリームタイプ
油分が多く、オイルほどではないもののメイク落ちが比較的よい。洗い上がりがしっとりするため、乾燥肌にも使いやすい。
【人気のクレンジングクリームおすすめ18選】メイクをやさしく落としてしっとりした肌へ
2-2.毛穴悩みに合わせて+αの特徴をチェック
メイクの濃さに合わせるのを基本としつつ、気になる毛穴の状態別に特徴をチェックしよう。
2-2-1.たるみ毛穴におすすめのクレンジング
乾燥が進行し、ハリ不足によって縦に広がってしまったたるみ毛穴には、肌の潤いを守って洗えるクリームタイプなどがおすすめ。洗い上がりにしっとり感を得やすいものを選ぼう。
クレンジングは洗い流すものなのでそこまで重要ではないものの、保湿成分やエイジングケア成分が入っているとベター。セラミドやヒアルロン酸、アミノ酸、スクワラン、ビタミンC誘導体、エラスチン、コラーゲンなどが挙げられる。
また、こするとたるみが加速するので、摩擦が起きにくいものを選びたいところ。テクスチャーに厚みがあるかどうかもチェックポイントに加えよう。
保湿成分が配合されたおすすめクレンジングを見る
※年齢に応じたケア
2-2-2.黒ずみ・角栓などの詰まり毛穴におすすめのクレンジング
毛穴の黒ずみは、皮脂や角質が毛穴に詰まることでできた角栓に、汚れが付着したり酸化することが原因。
つまり、毛穴に不要な汚れが詰まっている状態なので、汚れ落ちを助ける成分が配合されているとよい。以下のような成分が代表的なので、HPやパッケージをチェックしてみて。
■クレイ系(海泥、ガスール、カオリン、ベントナイトなど)
皮脂や古い角質などを吸着し、汚れをすっきり落とすのをアシストする。
■酵素系(リパーゼ、プロテアーゼ、パパインなど)
角栓の約70%を占めるのはたんぱく質。たんぱく汚れを分解する酵素が入っていると、汚れが浮いて落としやすくなる。
■角質柔軟成分(AHA、イオウ、サリチル酸、グリコール酸など)
毛穴周りの角質をやわらげて、汚れを浮きやすくする。
2-2-3.開き毛穴におすすめのクレンジング
過剰な皮脂による開き毛穴には、肌を引き締める成分が入っているとベター。整肌効果も期待できるビタミンC誘導体のほか、ハマメリス葉エキス、アーチチョーク葉エキス、ローズマリー葉エキスといった植物エキスも該当する。
またメイクの度合いにもよるものの、クリームやミルクタイプでは皮脂が肌に残り、べたつきが気になることも。過剰な皮脂が気になる肌には、油分を落としやすいオイルタイプ、洗い上がりがさっぱりするジェルタイプがおすすめ。
専門家のアドバイス
美容皮膚科タカミクリニック 副院長 山屋雅美さん
基本的にはどの毛穴に対しても、摩擦や刺激を与えないクレンジングを推奨しております。
クリームタイプなどの油分が多くこってりしたテクスチャーのクレンジング剤は、毛穴につまり角栓の原因になります。角栓が長時間毛穴に留まると、酸化して毛穴の黒ずみ(黒角栓)の原因になります。毛穴の黒ずみが目立っている人や毛穴の開きに悩んでいる人は、クリームタイプのクレンジングを避けることをおすすめします。
専門家のアドバイス
今月のピックアップアイテム(PR)
マツエクOK
W洗顔不要
マナラ
ホットクレンジングゲル マッサージプラス
200g 通常価格4180円(税込)
マッサージもできる温感クレンジング。美容成分たっぷりで潤い肌に
肌にのせるとじんわりとしたあたたかさを感じるホットクレンジング。肌になじませながらやさしくマッサージすることで、硬くなった角質や肌をやわらげる。
成分の91.3%が「ヒアルロン酸※1」「スクワラン※2」「セラミド※3」などの美容成分。クレンジング後も、うっとりするような潤いを感じられる。
着色料、合成香料、鉱物油、パラベン、石油系界面活性剤、エタノール、紫外線吸収剤は不使用。柑橘系のやさしい香りも天然由来のもの。マイルドな使用感だから、肌がデリケートな人にもおすすめ。
※1 ヒアルロン酸Na(整肌) ※2 整肌 ※3 セレブロシド(整肌)
体験レビュー
良かった点
容器が柔らかく、チューブタイプなので出しやすい。肌にのばしていくと柑橘系の香りがふわっと広がり、じわじわと温かくなってくるイメージで心地がよい。そして、とにかく大容量なのが嬉しい。
改善して欲しい点
テクスチャーが硬く、手のひらで少し温めてから肌にのばしても、なかなか顔全体に塗り広げにくい。とくに目元付近は皮膚が薄くなじませるのが大変なので、マスカラがきれいに落ちにくいかも。
専門家のアドバイス
3.毛穴汚れを落とす!人気のクレンジングおすすめ14選
本記事の検証基準について
おすすめのクレンジングについて、OZmall読者729人にアンケート調査を実施。
落としやすさ・使用感・コストパフォーマンスについて5段階で評価してもらい、使用人数が多い順に人気度として計算しました。
また、OZmallのインフルエンサーコミュニティ「東京女子部」に集まってもらい、紹介されている商品を実際に使ってもらい、それぞれ評価してもらいました。
画像 | ||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
商品名 | スキンクリア クレンズオイルセット[PR] | ホットクレンジングゲル マッサージプラス | リプレニッシングモイスト クレンジングローション | パーフェクトワンフォーカス スムースクレンジングバーム | マイルドクレンジング オイル | マイルドクレンジング オイル<ブラック&スムース> | 薬用ディープクレンジングオイル | クレンジング ジェル | ポアクリア オイル | ソフティモ ディープ クレンジングオイル | CLAYPATHY クレンジングオイル | RedBA トリートメントクレンジング | マイルドジェルクレンジング | ドットファイン クレンジングオイル |
ボタン | ||||||||||||||
価格 | 175ml 1680円 | 200g 4180円 | 200mL 4180円 | 75g 2970円 | 60ml 500(初回購入)円 | 60ml 600(初回購入)円 | 200ml 2724円 | 150g 1467円 | 180ml 1980円 | 230ml 748円 | 200ml 1760円 | 120g 5280円 | 100g 550円 | 190ml 2750円 |
保湿成分 | グリセリン、アッケシソウエキス、シスツスモンスペリエンシスエキス | セレブロシド(整肌)、 ヒアルロン酸Na(整肌) | アルテア根エキス | パルミチン酸エチルヘキシル、トリイソステアリン酸PEG-20グリセリル、複合型コラーゲンEXなど | グリセリン、ジグリセリン、ホップエキス、チャ葉エキス、オニイチゴ根エキス | 黒米エキス,黒大豆エキス | - | ヒアルロン酸ナトリウム,マリンコラーゲン,ローヤルゼリーエキス | アボカドオイル,ホホバオイル,スクワラン | - | ビタミンハーブ(ティートリー,ローズヒップなど) | パルミチン酸エチルヘキシル,ソルビトール,BG,ヤシ油脂肪酸PEG-7グリセリル,トコフェロール | リピジュア,アンズ果汁,モモ葉エキス,ヒアルロン酸 | フウチョウソウ葉エキス,アッサム茶エキス,さくらんぼエキスなど |
マツエクOK
W洗顔不要
濡れた手
アテニア
スキンクリア クレンズオイルセット[PR]
175ml 1680円(税込)
落とすだけじゃない。5つの美容オイルで「乾燥、酸化、毛穴汚れ」を徹底ケア
・5つの美容オイルを配合し、潤いのあるクリアな肌に
・落ちにくいメイクや毛穴汚れを素早くオフ
・ウォータープルーフマスカラでも、瞬時に浮き上がらせる
・古い角質による肌のくすみも落とす
|
|
|
|
体験レビュー
良かった点
柑橘系のアロマが香り、リラックスした気分でメイクがオフできる。しっかりめのメイクも気持ちいいほどきちんと落とせる。
改善してほしい点
柑橘系アロマの香りが苦手な人には使いにくいかもしれない。香り自体は強くないので残りにくいが、苦手な人は無香料タイプがおすすめ。
体験レビューをもっと見る
よかった口コミをもっと見る
専門家のアドバイス
\定期購入不要で300円引き/
マツエクOK
W洗顔不要
マナラ
ホットクレンジングゲル マッサージプラス
200g 通常価格4180円(税込)
やさしくなじむ温感クレンジング。豊富な美容成分でハリのある肌へ
メイクを落としながらスキンケアもできる、ホットクレンジング。温感処方によるスチーム効果があり、やさしくマッサージしながらなじませることで、硬くなった肌や角質をやわらげる。
成分の91.3%が「ヒアルロン酸※1」「スクワラン※2」「セラミド※3」などの美容成分。汚れをしっかり落としつつ肌に必要な潤いを残し、クレンジング後もしっとりした仕上がりに。
合成香料、着色料、パラベン、鉱物油、石油系界面活性剤、エタノール、紫外線吸収剤の7つが無添加。マイルドな使い心地なので、デリケートな肌の人にもおすすめ。
※1 ヒアルロン酸Na(整肌) ※2 整肌 ※3 セレブロシド(整肌)
|
|
|
|
体験レビュー
良かった点
容器が柔らかく、チューブタイプなので出しやすい。肌にのばしていくと柑橘系の香りがふわっと広がり、じわじわと温かくなってくるイメージで心地がよい。そして、とにかく大容量なのが嬉しい。
改善して欲しい点
テクスチャーが硬く、手のひらで少し温めてから肌にのばしても、なかなか顔全体に塗り広げにくい。とくに目元付近は皮膚が薄くなじませるのが大変なので、マスカラがきれいに落ちにくいかも。
\毎回20%オフでお試し可能/
ジュリーク
リプレニッシングモイスト クレンジングローション
200mL 4620円(税込)
心までほぐれるミルキー感触。しっとりもちもち肌に導くミルククレンジング
毎晩のスキンケアのファーストステップを、肌も心もほっとする至福の時間へ導くミルククレンジング。潤いのヴェールで肌をいたわりながら洗い上げ、しっとりもちもちな肌へ。
ファンが多い秘密は、心までときほぐれるような柔らかいテクスチャー。美容液のような、コクがありながら絶妙にとろけるミルキーな感触を楽しんで。
また、自然由来の保湿成分「アルテア根エキス」やココナッツ由来の洗浄成分※を配合しているのもポイント。やさしくなじませるだけでメイクを浮き上がらせ、毛穴に詰まった汚れもすっきり落とす。ローズとラベンダーの天然精油による心安らぐ香りが、忙しい日々に癒しのひとときをもたらしてくれるはず。
※クエン酸ステアリン酸グリセリル、ステアリン酸グリセリル(洗浄剤)
ポイント
・ベストコスメ受賞※
※幻冬舎 2018年12月21日 2月号 GINGER 下半期 GINGER BEAUTY AWARDS 洗顔・クレンジング部門 銀賞
|
|
|
|
マツエクOK
W洗顔不要
潤い
新日本製薬
パーフェクトワンフォーカス スムースクレンジングバーム
75g 2970円(税込)
ジワッととろける柔らかテクスチャーで、しっかりメイクもするっとオフ
体温で素早くとろける、「メルティタッチオイル」を採用。バームタイプでありながら、スパチュラがいらないほど柔らかなテクスチャー。肌なじみがよく、しっかりめのメイクも手軽に落とせる。
洗浄成分には、天然由来の「ソープナッツエキスパウダー」を使用。「コラーゲン」「ヒアルロン酸」「ビタミンC誘導体」などの保湿成分が配合されていて、しっとり洗い上がる。W洗顔不要だから、時間がないときのスキンケアにもぴったり。
合成香料は使用せず、シトラス系の精油だけで香りをつけている。フレッシュな香りを楽しみながら、毛穴汚れの目立たないなめらかな肌をめざして。
|
|
|
|
体験レビュー
30代 女性
良かった点
バームとメイクのなじみがよく、しっかりメイクがするっと落ちて気持ちがよい。メイクだけを落として、洗い上がりはもともとの自分の肌に戻る感覚。ウォータープルーフマスカラも落ちるので嬉しい。
改善してほしい点/気になった点
評価が高い毛穴へのアプローチは、私の肌ではあまりわからなかった。使い続けることで期待したい。
\初回30%オフ!定期縛りなし/
マツエクOK
濡れた手
ファンケル
マイルドクレンジング オイル
60ml 500円(初回購入)
とろすべオイルで潤いを守りながらメイクを落とす、スキンケアの第一歩
原料から徹底した無添加処方を採用。肌へのストレスを最小限に抑え、肌本来の美しさを引き出す。
とろすべのオイルがメイクや汚れにしっかりとなじみ、摩擦を抑えながらすっきりと洗い上げる。
角質を落としやすくする「熟成ホップエキス」と肌を引きしめる「緑茶エキス」により、毛穴汚れを徹底ケア。毛穴の目立ちやすい人におすすめ。
|
|
|
|
体験レビュー
良かった点
とろりとした厚みのあるテクスチャーで、肌をゴシゴシ擦らなくてもメイクをするっとオフできる優秀クレンジング。ウォータープルーフタイプのマスカラもきれいに落ちる。洗い上がりのつっぱり感もなかった。
改善して欲しい点
洗い上がりの肌にオイルの膜を張ったような感覚があるので、キュッとさっぱり洗い流したい人には求める仕上がりが違うかもしれない。ダブル洗顔不要だが、気になる人はクレンジング後に洗顔をするのがおすすめ。
よかった口コミをもっと見る
専門家のアドバイス
\1か月分を500円でお試し!/
マツエクOK
濡れた手
ファンケル
マイルドクレンジング オイル<ブラック&スムース>
60ml 600(初回購入)円
炭×吸着泥で汚れをオフ。毛穴の目立ちにくいハリ肌へ
角質をやわらげる「熟成ホップエキス」とオイルが、角質の材料となる皮脂と角質にアプローチ。洗浄成分として「炭」と「泥」を配合し、柔らかくなった角栓をかき出しながら吸着。汚れを絡め取り、すっきりと落とす。
さらに「黒豆エキス「黒大豆エキス」などを保湿成分として加え、毛穴の目立ちにくいハリ肌へ。
原料から徹底された無添加処方。防腐剤、合成香料、合成色素、石油系界面活性剤、紫外線吸収剤は使用していない。
|
|
|
|
体験レビュー
良かった点
毛穴の詰まりだけではなく、気になる小鼻の毛穴の黒ずみにもしっかりアプローチするところ。使用中の香りがいいので使うだけで気分が上がり、幸せな気持ちになれるのも魅力。
改善してほしい点/気になった点
毛穴ケアに特化している分、乾燥肌の私は、頬やおでこが乾燥しやすく感じました。使用後はしっかり保湿ケアをしないと、翌日肌がカサカサになって化粧ノリが悪くなりそう。
マツエクOK
DHC
薬用ディープクレンジングオイル
200ml 2724円(税込)
潤いを守りながら、しっかりとメイクをオフ
オイルでありながら、水に触れた瞬間に親水性へ変化。軽くマッサージするようになじませるだけでメイクや汚れと素早くなじみ、肌から浮き上がらせる。
「ローズマリー」「甘草誘導体」「ビタミンE」などのコンディショニング成分を配合。ヌルつきや油膜感のない、すべすべの肌へと洗い上げる。
香料、着色料、パラベン、鉱物油・石油系界面活性剤は使用していない。
|
|
|
|
体験レビュー
良かった点
サラサラとしている肌なじみのよいオイル。肌にするするとのびていき、アイメイクやリップまでしっかりと落とせる。角栓の詰まりに悩んでいたが、使い続けるごとに自分に合っていると感じた。
改善してほしい点/気になった点
クレンジング中からクレンジング後の肌に残る、油粘土を思い出させるような匂いが気になる。ダブル洗顔が必要なのとお風呂の中で使えないところも、やや不便に感じた。
よかった口コミをもっと見る
専門家のアドバイス
マツエクOK
濡れた手
オルビス
クレンジング ジェル
150g 1467円(税込)
肌をいたわりながら、すっきりと洗い上げる
こすらずに洗える厚みと弾力のあるジェル剤型。肌なじみのよいやわらかなテクスチャーで、肌をいたわりながらメイクオフができる。
保湿成分「ヒアルロン酸」「ローヤルゼリーエキス」「マリンコラーゲン」を配合。毛穴やキメの奥に入りこんだメイク汚れを落としがら、しっとりと洗い上げる。
保湿力を重視している人、乾燥しがちな人におすすめ。
ポイント
|
|
|
|
体験レビュー
良かった点
ジェルにしては重めのテクスチャーで、肌をやさしく洗い上げてふわふわに仕上がる。
改善してほしい点/気になった点
無香料なので、油粘土のような香りがするのが気になる。マスカラとアイラインなどのポイントメイクが落ちにくいので、別に落とす必要があるところがやや手間に感じる。
マツエクOK
W洗顔不要
濡れた手
ONE BY KOSE
ポアクリア オイル
180ml 1980円(税込)
毛穴汚れをすっきり落とし、透明感のある肌へ導く
落ちにくいメイクや固くなった角栓をしっかりほぐして、毛穴詰まりや黒ずみの原因をするっとオフ。必要な潤いをキープし、健やかな肌へ。
肌に潤いを与え、バリア機能をサポートする「スクワラン」を配合。保湿成分に近い構造の洗浄成分を配合しているため、クレンジング後のつっぱり感が気になりにくい。
W洗顔が不要なうえ、濡れた手で使えるなど、忙しい人でも手間をかけずに使える工夫が満載。グリーンフローラルの心地よい香りで、リフレッシュできるクレンジングタイムを。
|
|
|
|
体験レビュー
良かった点
乾燥肌でも毎日使え、毛穴ケアまでできるところがよかった。
改善してほしい点/気になった点
顔に使うものはしっかりと香るタイプがあまり得意ではないので、もう少し香りが抑えられていたら嬉しかった。
KOSE
ソフティモ ディープ クレンジングオイル
230ml 768円(税込)
頑固な汚れもスルリとオフ。5種の美容オイルでしっとり仕上がる
角栓クリア成分として、「マカダミアナッツ油」「コメヌカ油」を配合。毛穴の頑固な角栓やザラつきまですっきり落とし、気になる黒ずみにアプローチする。マスカラクリア成分(ジカプリン酸PG)が配合されているから、ウォータープルーフのマスカラもするっと落ちやすい。
汚れをしっかり落としつつ、洗い上がりのつっぱり感をセーブ。エモリエント成分として配合された5種類の美容オイル「シアバター」「オリーブ」ホホバ」「セサミ」「サフラワー(エモリエント)」が、クレンジング後の肌をしっとり潤す。
オイルはオーガニック認証を受けているので、成分にこだわりたい人にもおすすめ。肌をいたわりながら毛穴ケアがしたいなら、ぜひ試してみて。
|
|
|
|
体験レビュー
良かった点
落ちにくいポイントメイクまでしっかり落ちるのはもちろん、毛穴までケアできる。そして何より、コスパがいい。
改善してほしい点/気になった点
ほんのりでも柑橘系やラベンダーなどのアロマ系の香りが付いていた方が私は幸せな気持ちになれる。香りが付いていたらもっと嬉しかった。
マツエクOK
W洗顔不要
コウゲイシャ
CLAYPATHY クレンジングオイル
200ml 1760円(税込)
植物の恵みを詰め込んだ、こだわりのクレンジングオイル
「オリーブ果実油」をはじめとする、ビタミンEを含む植物性キャリアオイルを豊富に配合。メイクや毛穴の汚れをしっかりと落としながら、肌の潤いを保つ。
さらに「カミツレ花エキス」などのハーブ由来の保湿成分もプラス。バリア機能をサポートして肌を引き締め、乾燥などの外的刺激から守る。
べたつきにくい質感も魅力のひとつ。シトラスハーブの香りがリラックスタイムを演出し、毎日のスキンケアを特別なものに変えてくれる。
ポイント
|
|
|
|
体験レビュー
30代 女性
良かった点
オイルクレンジングらしいしっとりとした洗い心地で、ウォータープルーフのメイクもしっかりオフ。メイクとのなじみがよく、さっと乳化できるので使いやすい。べたつきやぬめっと感もなく、洗い上がりにも満足。
改善してほしい点/気になった点
ダブル洗顔不要な点は評価できるが、乾いた手で使用しなければならないため、お風呂でクレンジングをしたい人には使いにくい。香りはそんなに強くないので、こだわりがある人は物足りないかも。
POLA
Red B.A トリートメントクレンジング
120g 5280円(税込)
なめらかオイルが毛穴にフィット。奥の汚れまでしっかりアプローチ
バームのような硬めのテクスチャーが、肌にのせるとなめらかなオイルに変化。毛穴にぴったりフィットし、メイクや汚れをすっきり落とす。
肌に潤いを与えつつも、べたつかない使用感。しっとりと洗い上がるので、クレンジング後の乾燥が気になる人にぴったり。
スキンケアタイムを心地よく過ごせる、爽やかなフレッシュフローラルの香り。
|
|
|
|
体験レビュー
30代 女性
良かった点
香りがよく、メイクオフの時間が心地よい。乾燥肌でも満足できる洗い上がり。
改善してほしい点/気になった点
ウォータープルーフタイプのマスカラの落ちにくさが気になった。テクスチャーがオイルに変わってから何度かなじませないとしっかり落ちないので、ポイントメイクは先にオフしてから使うのがよさそう。これ1本でクレンジングを済ませたい人には不向き。
濡れた手
無印良品
マイルドジェルクレンジング
100g 750円(税込)
デリケートな肌にも嬉しい、フリー処方のクレンジングジェル
合成香料、着色料、鉱物油、アルコールを添加せずに作られた、やさしい使い心地のクレンジング。肌にスッとなじみ、強く擦ることなくメイクをすっきり落とす。
保湿成分として「ヒアルロン酸」「アンズ果汁」「モモ葉エキス」などを配合。使用感はマイルドでありながら、洗浄力は十分。さっぱり洗い上がるので、皮脂が気になるときや夏場にも使いやすい。
濡れた手でも使えるから、バスタイムでメイクを落としたいときに便利。スキンケアを効率よくこなせる。
ポイント
|
|
|
|
体験レビュー
30代 女性
良かった点
厚みのあるジェルなので肌をゴシゴシ擦らなくてよく、摩擦が生じにくい。3種類のサイズがあるので、お試しで使ってみたいときにもぴったり。大容量でも1,000円でおつりがくるので、お財布にやさしい。
改善してほしい点/気になった点
ウォータープルーフのマスカラがほとんど落ちなかったところ。商品説明では乾いた手の方がしっかり落ちるとされているものの、それでも残ったのは残念。マスカラを何度も重ね付けする人はポイントメイクリムーバーを使うのがよさそう。
濡れた手
ハウスオブローゼ
ドットファイン クレンジングオイル
190ml 2750円(税込)
毛穴の詰まりや黒ずみにアプローチ。夜も朝も使えるクレンジングオイル
濡れた手でも使える、オイルタイプのクレンジング。肌にすっとなじみ、メイクや毛穴まわりの古い角質、汚れをすっきり落とす。
保湿成分として、植物由来の「フウチョウソウ葉エキス」「さくらんぼエキス(セイヨウミザクラ果実エキス)」「アーチチョーク葉エキス」「チャ葉エキス」、「発酵植物エキス※」「加水分解シルク」を配合。さらにクッション性のあるテクスチャーだから、肌に負担をかけにくい。※アスペルギルス/(アラビアコーヒーノキ種子/コメ)発酵液
1日の終わりのスキンケアにはもちろん、さっぱりさせたい朝のクレンジングにもおすすめ。無着色、無鉱物油、アルコールフリー。
ポイント
|
|
|
|
体験レビュー
30代 女性
良かった点
つるんとした洗い上がりが、毛穴の汚れをしっかりオフしてくれている感じがしてよかった。すっきりとした香りつきなので、メイク汚れをオフしながら気持ちの切り替えにも役立ちそう。
改善してほしい点/気になった点
マスカラ下地とウォータープルーフのマスカラを重ね付けすると、なかなかオフできず気になった。お湯落ちのマスカラの場合も、下まぶたにオフしたものが残り色素沈着の原因になりそうだと感じた。
4.注目のドクターズコスメ
医師が監修したドクターズコスメ。肌の専門家の知識が活かされているコスメのため、気になる人も多いのでは。そこで今回は、OZmall編集部がおすすめする今注目されているドクターズコスメを紹介。
agora
クレンジングゲル
2750円(税込)
スキンケア感覚でメイクオフ。美容液成分をベースにしたクレンジングゲルで健やかな肌へ
潤いに満ちた健やかな肌をめざすためのゲル状クレンジング。目元や口元のポイントメイクやファンデーションはもちろん、ニキビの元になるコメドや皮脂・角栓をはじめ、大気汚染物質や水道水の塩素など、肌が受ける外的ストレスをすっきり洗い流す。
Dr.大西ドクターズコスメ
スキンプロテクトクレンズ
3,850円(税込)
潤いを残してすっきり洗い上げる、肌のトリートメントも考えたクレンジングジェル
脂性肌や男性でも使いやすい、肌をいたわりながら確実に汚れを落とすことを追求したクレンジングジェル。ジェルの吸着力で汚れをとらえて落とし、摩擦等の外的要因からも肌を守る。
「EGF」や「コラーゲン」(保湿、ハリ)、「ビタミンE」「アロエベラエキス」(保湿)などを配合し、使うたびにみずみずしく澄んだ印象の肌へと導く。
わたなべ麻衣さんも愛用の「毛穴クレンジング」
ENVIRON
エンビロン Preparation Series
アクアオイル100mL 4840円、クレイテックマスク150mL 10780円
「プレクレンジング」で毛穴、ニキビをケア
左:エンビロン アクアオイル 100mL 4840円(編集部調べ)
肌の汚れや古い角質による毛穴の黒ずみや皮脂の詰まりをやさしく取り除くプレクレンザー
右:エンビロン クレイテックマスク 150mL 10780円(編集部調べ)
毛穴汚れを取り除きながら、しっとりなめらかに整えるマルチタスクのクレイマスク
モデルのわたなべ麻衣さんも、週1回のニキビ予防に愛用しているクレンジングセット。
「アクアオイルをのばした後に、クレイテックマスクを重ねてやさしくマッサージをすることで、毛穴汚れをしっかり吸着しオフできるんです。ニキビの原因となる皮脂の詰まりを防いで、ニキビを作らせないためのスぺシャルケアとして続けています」とのこと。
5.毛穴汚れを落とすクレンジングの使い方と手順
5-1.適切な量を使う
クレンジングの形状に関わらずに、使用時に意識したいポイントを手順に沿ってレクチャー。基本的なことを守り、適切にケアしよう。
5-2.丁寧になじませる
顔の内から外に向かってやさしく広げるようになじませていく。小鼻の周りやオトガイ(唇とあごの間)のくぼみなどは、凹凸が多いのでとくに丁寧になじませよう。強い力で行わないように注意。
5-3. 乳化させる
乳化とは、少量の水を加え、メイクとクレンジング料をなじませること。すすぎがよりスムーズになり、摩擦の軽減にもつながる。毛穴汚れも浮きやすくなるので、一気にすすぐ前に必ず少量のぬる湯でまず乳化させよう。
なお、オイル・バーム以外のクレンジングの場合は、乳化の前に「転相」というステップを挟む必要がある。クレンジングを顔全体になじませて、手の感触が軽くなったら「転相」した合図。メイクとクレンジングがしっかりなじんだサインなので、その後に乳化をさせてからすすいで。
5-4.ぬるま湯ですすぐ
乳化が済んだらしっかりすすぐ。水の温度は、冷水でもなくお湯でもなくぬるま湯がベスト。手にぬるま湯をすくい、少しずつ顔に付けていくようなイメージですすぐのがおすすめ。すすぎ残しは肌荒れにつながることもあるので、顔のすみずみまで丁寧に洗い流して。とくにフェイスラインや髪の生え際は、すすぎ残しやすいので要注意。
5-5.【応用編】スチーマーやホットタオルでのスペシャルケアもおすすめ
時間があるときは、ワンステップ加えたスペシャルケアを。クレンジングの前にスチーマーで肌を温めておくと、毛穴が開きやすくなって汚れを除去しやすくなる。
ホットタオルを使うならクレンジングの後・洗顔の前がおすすめ。クレンジング後にホットタオル(蒸しタオル)で肌をあたためれば、洗顔での汚れ落ちアップが期待できる。
専門家のアドバイス
東京医薬看護専門学校 スキンケアアドバイザー科 担任 小谷純さん
毛穴が気になる人にはオイルタイプのクレンジングがおすすめです。ポイントは、手のひらでクレンジングを温め、人肌くらいの温度にすること。冷たいと肌表面が緊張して毛穴を引き締めてしまう可能性があります。人肌に温めたクレンジングを気になるところから塗布した後、顔全体にやさしくマッサージしながら伸ばしましょう。
クレンジングで重要なのは「汚れとなじませること」、そしてオイルタイプの場合は「乳化をしっかりすること」です。オイル成分で毛穴汚れをしっかり浮かせたあと、オイルタイプは一気に水で洗い流すのではなく、少しずつ水を含ませてから洗い流します。肌の表面でちょっとずつ乳化をさせてから洗い流すことで、オイル成分で浮いてきた毛穴汚れをしっかり洗い流すことができます。
専門家のアドバイス
6.こんな毛穴ケアはNG!
6-1.角栓パック・ピンセット・綿棒などでむりやり除去する
肌を傷つけてしまい、かえって毛穴にダメージを与えて広げてしまう可能性も。とくに角栓パックは、毛穴だけでなく周囲の肌に負担がかかってしまう。毛穴汚れが気になるあまり、無理やり取ろうとするのは控えよう。
6-2.強い力でクレンジングする
メイクをしっかり落とそうとして、肌を強い力で擦るのもNG。色素沈着やたるみなどにもつながる可能性があるので、手の力は抜くことを意識して。
6-3.クレンジング・洗顔後に保湿しない
皮脂が多いからといって落とすケアだけで満足すると、余計に皮脂が分泌される悪循環に。毛穴のタイプに関係なく重要だけれど、とくに開き毛穴タイプの人はべたつくからと言って保湿を怠りがちなので要注意。落とした後は、化粧水だけでなく乳液・クリームも使ってしっかり保湿しよう。
専門家のアドバイス
7.毛穴やクレンジングに関するQ&A
Q.何をしても毛穴汚れが取れない場合は?
A.頑固な黒ずみなどは1回で除去しきれないこともありますが、毎日地道なケアを続けるほかありません。
コツコツ続けても変わらない場合は、生活習慣が原因になっている可能性もあります。とくに油分の多い食事や刺激物をよく摂る人は、食生活も見直してみましょう。また、睡眠不足はターンオーバーの乱れを招くため、合わせて注意してみてください。
ほかに、毛穴が気になるからと言って洗いすぎているパターンも考えられます。過度に洗うことで肌の潤いが奪われて乾燥し、逆に皮脂が多く出ていることも。洗うたびに摩擦が起きるので、肌が硬くなって毛穴が詰まりやすくなることもあります。洗顔は朝晩の2回、クレンジングは夜のみの基本回数を守りましょう。
Q.クレンジング以外の毛穴ケアのポイントは?
A.基本の保湿、インナーケア、紫外線対策などを徹底しましょう。メイクの厚塗りもできれば避けたほうがよいですが、もししっかりメイクをした日はきちんと落とし、保湿するようにしてください。
Q.毛穴が気になるから、ノーメイクの日もクレンジングしていい?
A.必要以上に使うとその分摩擦が増えてしまうので、まったくメイクしていない日は肌を休める意味で使用しなくてもOKです。ただし日焼け止めを塗った日は、基本的にはメイクをしていなくてもクレンジングで落としましょう。
Q.敏感肌でもオイルクレンジングを使って大丈夫?
A.まずは敏感肌用として販売されている商品から選ぶのがおすすめです。敏感肌用以外から選ぶときは、植物油脂系のオイルクレンジングからチェックするといいでしょう。
それでも洗浄力が高く摩擦が起きやすい形状ではあるので、肌の状態を見ながら少しずつ使ってみてください。
Q.メンズの毛穴ケアの注意はある?
A.男性は皮脂が多いので、開き毛穴や黒ずみが起きやすい傾向にあります。過剰な摩擦に気を付けつつ、丁寧な落とすケアを心がけましょう。落とした後に保湿をしっかり行うのは、男女ともに毛穴ケアのポイントです。
また男性でも、日焼け止めを使った日はクレンジングを使ってくださいね。Tゾーンの皮脂や毛穴詰まりがとくに気になるときは、ピンポイントでクレンジングを使うのもアリです。
この記事に登場する監修者
日本メイクアップ技術検定協会 芦田貴子さん
美容学校や美容関連企業にて、数多くのメイクアップ教育に従事。美容師としてサロンワークの他、各種撮影等を担当するなど幅広く活動している。日本メイクアップ技術検定協会では、理事として検定試験、教育運営の他、資格取得者の就業支援やメイクアップ関連企業の採用サポートを担当している。
日本メイクアップ技術検定協会 戸田愛里沙さん
大手化粧品会社にてメイクアップインストラクターとして従事後、日本メイクアップ技術検定協会では教育部門の責任者として、検定試験、教育内容の取りまとめや講師育成を担当している。また、メイクアップの基礎知識と基礎技術をわかりやすく広め伝えるために、テキストの作成・監修も行なっている。
この記事に登場する専門家
美容皮膚科タカミクリニック 副院長 山屋雅美さん
1日100名前後の患者様が来院される「美容皮膚科タカミクリニック」にて、ニキビ・毛穴などの美肌治療から、シミ・しわ・たるみなどのエイジング治療まで診療を行い、幅広い知識と症例実績を誇る。技術力の高さと親しみやすい人柄、わかりやすく丁寧な診察が評判で遠方から訪れる患者様も多数。
東京医薬看護専門学校 スキンケアアドバイザー科 担任 小谷純さん
化粧品の処方開発、製造、企画を学ぶ専門学校卒業後、外資系スキンケアブランドの美容部員として6年間勤務。現在は東京医薬看護専門学校 スキンケアアドバイザー科 専任教員として、一人ひとりにあったスキンケア方法・化粧品選びなどの正しいアドバイスや提案を行うスキンケアのスペシャリストを養成している。
TCB東京中央美容外科 秋葉原院 高柳佑衣子院長
都内大学病院で皮膚科医として研鑽を積み、現在はTCB東京中央美容外科 秋葉原院院長として、数多くの施術を担当。とくに二重・豊胸ではデザイン力の高さから圧倒的に指名が多い。YouTube「ゆいこ先生の美容チャンネル」では人気施術や女性特有のお悩みに対して、「ゆいこ先生」こと高柳先生がわかりやすく解説している。
TCB東京中央美容外科
TCB東京中央美容外科 秋葉原院