人気のノンシリコンシャンプー14選!専門家lに聞いた選び方も紹介

髪や頭皮にやさしい使い心地、ふわっとした仕上がりなどから人気のノンシリコンシャンプー。ヘアケアに取り入れたいけれど、どの商品が自分に合うのかわからず悩んでいる人も多いのでは? そこで今回は、人気のノンシリコンシャンプーおすすめ14商品や、ヘッドスパ専門店 希翠 関さんに聞いた選び方をご紹介。メリットやデメリットも理解したうえで、正しくヘアケアに取り入れてみて。

更新日:2024/09/02

今回お話を聞いたのは・・・ ヘッドスパ専門店 希翠 関さん

美容室勤務、化粧品会社でメイクアップインストラクター、原宿のメイクスクールにてメイクアップ講師を務め、現在は美容専門学校のメイクアップ講師とヘッドスパサロンに勤務。

編集部おすすめシャンプー

ラサーナ
プレミオール 21日間スターターセット

髪のダメージを補修して頭皮を健やかに保つ

haru
kurokami スカルプ

リンスやコンディショナーは不要。豊かに泡立つ、成分にこだわった自然派シャンプー

1.ノンシリコンシャンプーとは? メリット、デメリットを解説

その名の通り、「シリコン」が含まれていない「ノンシリコン」のシャンプー。まずはメリットとデメリットをおさらいしよう。

※「シリコン」の正式名称は「シリコーン」です。今回は、一般的に多く使用されている「シリコン」という表現を用いています。

ノンシリコンシャンプーのメリット

ノンシリコンシャンプーとシリコンシャンプーの違いは、その名の通りシリコンの配合有無。ノンシリコンの場合、シリコンによって髪をコーティングしないことで、髪がベタつきにくくなったり、ボリュームダウンしがちな髪がふんわりと軽くなったりする。シリコンの蓄積による頭皮のニオイやベタつき、毛量の少なさ、ボリューム感のなさで悩む人におすすめ。

また、髪をシリコンでコーティングしないぶん、カラーやパーマの薬剤も浸透させやすい。パーマのかかりや持ちがよくなることも期待できる。

ノンシリコンシャンプーのデメリット

一方で硬い髪やくせ毛、ダメージ髪の場合、髪にシリコンのコーティングをしないことで余計にダメージを受けやすくなる可能性も。髪のきしみやもつれ、ごわつき、広がり、ドライヤーやアイロンなどのダメージを感じやすくなることもある。特にシリコンインシャンプーを長く使ってきた人は、これまでより髪が扱いにくく感じてしまうかも。

しっとりした重めの洗い上がりが好きな人やパサつきが気になる人は、むしろシリコンインシャンプーのほうが好みのヘアスタイルを維持できることもある。

2.ノンシリコンシャンプーの選び方

ドラッグストアで市販のノンシリコンシャンプーを目にすることも多いはず。そこで成分にまつわるポイントを中心に、ノンシリコンシャンプーの選び方を解説。

頭皮の状態に合う洗浄成分で選ぶ

洗浄成分は、頭皮の状態に合わせて選ぼう。

脂性肌:さっぱり洗い上がる高級アルコール系がおすすめ

皮脂の分泌が多く髪がベタつきやすい脂性肌には、洗浄力の高い成分を。

なかでも「ラウリル硫酸Na」「ラウリル硫酸アンモニウム」「ラウレス硫酸Na」などの高級アルコール系洗浄成分には、頭皮の皮脂を効果的に取り除き、さっぱりと洗い上がる特長がある。頭皮の健康は髪の健康にも繋がるため、髪はもちろん髪と頭皮の汚れをしっかりと洗い落とせる洗浄成分を選ぼう。

また、石鹸系の洗浄成分も洗浄力は高め。名前の通り石鹸本来の成分で、頭皮や髪には低刺激でありながら、毛穴の汚れや余分な皮脂をしっかり落とせる。ただし、汚れを落としすぎて頭皮が乾燥し、むしろ皮脂分泌が活発になる恐れも。この場合は、頭皮用保湿剤を塗布して水分バランスを整えることも検討して。

なお、ベタつきが気になるといって、シャンプーを1日に何回も行うのはNG。洗いすぎは頭皮を乾燥させる原因になるので、多くても1日2回までにとどめよう。

乾燥肌:保湿性の高いベタイン系、アミノ酸系がぴったり

頭皮の水分量が不足している乾燥肌は、フケやかゆみが生じやすい。水分量の不足は、洗浄力の強いシャンプーによって引き起こされることもある。

乾燥を防ぐために利用したいのが、ベタイン系やアミノ酸系の洗浄成分。ベタイン系では「コカミドプロピルベタイン」、アミノ酸系では「ラウロイルメチルアラニンNa」などが、保湿効果の高い洗浄成分の代表として知られている。成分表をチェックしてみて。

ベタイン系とアミノ酸系の違いは、水に溶けたときの化学反応の違い。アミノ酸系は成分中の「親水基」がマイナスイオンに変化し、ベタイン系はpHによってプラスイオンかマイナスイオンに変化する。

きしみやパサつきを抑える、保湿成分に注目

特に髪が乾燥しやすい人や手触りが気になる人には、髪の水分を保ちながら乾燥から守る「ヒアルロン酸」「グリセリン」などの保湿成分を豊富に含むシャンプーがおすすめ。ツヤのある、しっとりとした髪をめざせる。

髪の悩みに合う成分が配合されているか

髪の悩みに応じて、適切な成分が含まれているシャンプーを選ぼう。

フケやかゆみ対策には、有効成分配合のシャンプーを

フケは、脂性フケと乾燥フケの2種類に分類できる。ベトベトとした脂性フケは、皮脂の過剰分泌とマラセチア菌の増殖により頭皮のターンオーバーが乱れて発生する。一方で、乾燥フケは頭皮の乾燥とバリア機能の低下が原因で、細かくパラパラとしたフケが現れる。

脂性フケ対策には、抗菌・殺菌作用を持つ「ジンクピリチオン」「ピロクトンオラミン」「イオウ」「二酸化セレン」「ミコナゾール硝酸塩」などの成分が有効。適切な洗髪と並行して、頭皮の乾燥を防ぐことも大切。

乾燥フケ対策には、頭皮の保湿が欠かせない。アミノ酸などの保湿成分のほか、「グリチルリチン酸」「O-シメン-5-オール」を含んだ製品も検討して。

ダメージ:補修成分の有無をチェック

パーマやカラーリング、紫外線によってダメージを受けた髪には、補修成分を配合したシャンプーがおすすめ。

特に「ベヘントリモニウムクロリド」や「加水分解ケラチン(レシチン)」には、キューティクルを整えて失われたタンパク質を補給する働きがある。髪の内部からダメージを補修し、ツヤやコシのあるしなやかな髪をめざせる。

エイジングケア※:髪にハリ、コシを与える成分がおすすめ

年齢とともにハリやコシが低下した髪には、髪の内部構造をサポートする「セラミド」や「コラーゲン」を。キューティクルを補強し、髪の深部まで潤いを届ける働きが期待できる。髪のダメージを頻繁に感じる人や、髪のボリュームが気になる人にもおすすめ。
※年齢に応じたケア

以下記事では育毛シャンプーのおすすめ商品を紹介!気になる人はチェックしてみて。
【人気の育毛シャンプーおすすめ21選】頭皮の汚れや乾燥をケアして健やかな環境をサポート - OZmall

香りや仕上がりなどの使用感は口コミも参考に

シャンプーは香りや使用感も大切な要素。好みに合わないシャンプーを使うと、リラックス感を得られないばかりか、髪の手触りや仕上がりにまで不満を感じることも。購入前の参考情報として、口コミも参考にしてみよう。

今月のピックアップアイテム(PR)

haru

kurokami スカルプ

4070円/400ml

おすすめポイント

・乾燥肌 / 敏感肌 / 普通肌向け
・髪にも地肌にも負担が少ない
・髪にハリやコシを与える

頭皮への負担を抑えながら、さらっと仕上がるアミノ酸系シャンプー。コラーゲンを加水分解して作られる「ココイル加水分解コラーゲンK」配合で、保湿や柔軟性アップも期待できる。

「ソープナッツエキス」や「ヤシ由来の洗浄成分」が、モコモコと泡立って汚れをすっきり洗い流す。

また、「リンゴ果実培養細胞エキス」「ソメイヨシノ葉エキス」などの美容成分を豊富に含み、ハリやコシのある豊かな髪へサポート。

髪を紫外線ダメージから守る「スイカズラ花エキス」「グアバ果実エキス」も配合し、指通りのよいなめらかな髪へ導く。

口コミ / レビュー

・シャンプーだけでかゆみも出ず、ツヤっとした健康的な髪になった。(50代 女性)
・無添加。トリートメント不要で時短になる。(40代 女性)
・シャンプー1本で、トリートメントしなくてもしっとりまとまり、絡みにくくなった。(50代 女性)

3.【編集部おすすめ】人気のノンシリコンシャンプーおすすめ14選

シャンプーの選び方を理解したところで、人気のノンシリコンシャンプーのなかから、編集部が厳選したおすすめの14アイテムをご紹介。愛用している人のコメントも参考に、自分にぴったりのノンシリコンシャンプーを見つけよう。

haru

kurokami スカルプ

4070円/400ml

おすすめポイント

・ふんわりボリュームアップした髪に
・ヤシ由来の洗浄成分を配合
・ハリやコシを与える

髪のボリュームやハリ、コシ不足にアプローチするエイジングケアシャンプー。泡立ちがよく、ふわふわの泡でやさしく洗い上げ、髪がきしみにくい。

ヤシ由来の洗浄成分「ココイルグルタミン酸TEA」「ココイルメチルアラニンNa」などが、頭皮の汚れをすっきと洗い流し、健康的な頭皮を保つ。

また、植物由来の「キャピキシル」「ソメイヨシノ葉エキス」「カミツレ花エキス」などを初めとした成分が、髪の根元からケアして、ハリやコシを与える。保湿成分をたっぷり配合したオールインワンシャンプーだから、コンディショナーやリンスも不要。

シリコンや石油系界面活性剤など10の無添加処方で頭皮にやさしい使い心地。ボリュームダウンに悩んでいる人や、時短でもしっかりケアしたいという人におすすめ。

口コミ / レビュー

・不要な成分が入っていない。(40代 女性)
・髪にやさしい使い心地。(30代 女性)
・無添加、トリートメント不要でいい。(40代 女性)

ソーシャルテック

チャップアップ シャンプー

300ml 3280(定期購入)円

おすすめポイント

・10種類のオーガニック成分を配合
・弱酸性で頭皮にやさしい使い心地
・潤いを与えながら、健康的な状態を保つ

多くのメディアに掲載されている話題のノンシリコンシャンプー。10種類の厳選したオーガニック成分を配合し、髪にハリやコシ、潤い与えながら、頭皮は健康的な状態に。また、ノンシリコンシャンプーとは思えない泡立ちのよさも魅力。

パラベンフリーや鉱物油フリー、石油系界面活性剤フリーなどを初めとした5つのフリー処方、弱酸性で頭皮にやさしい使い心地。デリケートな頭皮でも使いやすい。

フルーティーローズの香りで癒やされる。確かな使い心地のノンシリコンシャンプーを使いたい人、頭皮と髪どちらも美しく健康的に保ちたい人におすすめ。

ソーシャルテック

ビオルチアシャンプー

970(定期初回限定)円

おすすめポイント

・濃厚な泡でやさしく洗い上げる
・きしみにくく、ツヤのある髪に
・6つのフリー処方で頭皮にやさしい使い心地

濃厚な泡でやさしく洗いながら、ダメージケアできるノンシリコンシャンプー。

5種類のアミノ酸と植物系洗浄成分で、皮脂を適度に残して潤いを保つ。オーガニック成分を独自配合することで、きしみにくくツヤのあるさらさらの髪に。また、ハリやコシも与える。

パラベンフリーや鉱物油フリー、石油系界面活性剤フリーを初めとした、6つのフリー処方で頭皮や髪にやさしい使い心地。

地肌を健康的に整え、ふんわりボリュームのあるさらさらな髪に仕上げたい人におすすめ。

メリット

シャンプー

480ml 521(Amazon)円

おすすめポイント

・キメ細かい泡で、すっきりとした洗い上がり
・「ダストシールド技術」を採用
・軽やかでさらさらな髪に仕上げる

弱酸性で頭皮にやさしく、家族みんなで使いやすいノンシリコンシャンプー。ふんわりとしたキメ細かい泡が、地肌まで届き、汚れを浮かしてすっきり洗い上げる。

「ダストシールド技術」を採用し、ほこりや花粉をつきにくくしてくれる。泡切れがよいので洗い流しも楽。軽やかなさらさらな髪に仕上がる。

ナチュラルフローラルの香りがふわっと広がり、癒やされる。お手頃な価格も魅力。地肌をやさしくすっきり洗いたい人や、家族みんなで安心して使いたい人におすすめ。

口コミ / レビュー

・手頃で頭皮にやさしい使い心地。(40代 女性)
・子供もいて、肌にやさしい使い心地なのでみんなで使っている。(30代 女性)
・洗い上がりすっきり。いいにおいが続く。(40代 女性)

BOTANIST

ボタニカルシャンプーモイスト

490ml 1540円

おすすめポイント

・植物由来にこだわっている
・3種類の毛髪補修成分や、保湿成分を配合
・アプリコットジャスミンの香り

地肌と髪のことを考え、植物由来の原料にこだわっているノンシリコンシャンプー。

弱酸性のやさしい泡が、頭皮のバリア機能を守りながら、すっきり洗い上げる。

3種類の毛髪補修成分や、保湿成分「セラミドNG」「ナノヒアルロン酸」などが配合されているため、髪に潤いとツヤを与えてしっとりまとまった髪に導く。

アプリコットとジャスミンの香りで心地よくシャンプーできる。植物由来のやさしいノンシリコンシャンプーを使いたい人におすすめ。

口コミ / レビュー

・ノンシリコンで泡立ちがよい。(30代 女性)
・第一印象がよく、使用感もよかったので続けて使っている。(30代 女性)
・香りが好きで買ったら、さらさらになってよかった。使い続けている。(20代 女性)

HIMAWARI

ディアボーテ オイルインシャンプー(リッチ&リペア)

500ml 811(Amazon)円

おすすめポイント

・油分と水分のバランスを整える
・きめ細かい泡でやさしく洗い上げる
・頭皮にやさしい使い心地

髪内部の油分や水分バランスを整えるノンシリコンシャンプー。「プレミアムヒマワリオイルEX」を配合し、うねりやパサつきを抑える。

また、キメ細かい泡で、地肌と髪をやさしくすっきり洗い上げる。ベタつきのない、まとまり感のある仕上がり。

硫酸系界面活性剤が不使用で、頭皮にやさしい使い心地の処方。髪が乾燥し広がりやすい人におすすめのアイテム。

口コミ / レビュー

・パサつきが少ない。(20代 女性)
・肌へのダメージが少ない。(30代 女性)

花王

セグレタ シャンプー

430ml 767(Amazon)円

おすすめポイント

・ハリやコシを与える
・美容成分や補修成分を配合
・優雅なアロマティックローズの香り

年齢を重ねるごとにさまざまなダメージを受け、空洞ができてしまった髪にハリやコシを与えるノンシリコンシャンプー。

美容液成分「ローズヒップ」「ロイヤルゼリー」などが、髪や地肌にツヤと潤いを与える。また、補修成分「セラミドS」が髪内部に浸透しダメージケア。うねりが目立たない扱いやすい髪に。

品のあるアロマティックローズが優雅に香り、気分もリフレッシュ。髪のボリュームに悩んでいる人や、うねりが気になる人におすすめ。

口コミ / レビュー

・根元がふんわり立ち上がりやすい。(40代 女性)
・ボリューム感が出る感じがする。(50代 女性)
・ふわりとさせてくれる、という触れ込みにひかれた。(50代 女性)

KOSE

SS ビオリス ボタニカル シャンプー (ディープモイスト)

480ml 924円

おすすめポイント

・ボタニカル由来の洗浄成分
・しっとりとした仕上がりで広がりにくい
・4つのフリー処方

ボタニカル由来の洗浄成分で、地肌と髪をやさしく洗えるノンシリコンシャンプー。オーガニック認証の「ホホバ抽出オイル」「アルガンオイルGL」が、乾燥してパサつきがちな髪を保湿。潤いのあるしっとり髪に仕上がりで、広がりにくくなる。

無着色、無鉱物油、ノンアルコール、動物由来原料フリーの4つのフリー処方、弱酸性で頭皮にやさしい使い心地。

6種類のエッシェンシャルオイルとピーチ&アップルを組み合わせた、フルーティーフローラルの香り。しっとりさせて、おさまりのよい髪に整えたい人におすすめ。

口コミ / レビュー

・ドラッグストアで香りを試して好みに合っていた。(50代 女性)
・ノンシリコンシャンプーなのに安い。(40代 女性)

カウブランド

無添加シャンプー さらさら

500ml 1100円

おすすめポイント

・天然由来の「アミノ酸洗浄成分」を配合
・6つのフリー処方
・指通りのよいさらさら髪に

天然由来の「アミノ酸洗浄成分」を配合した、肌にやさしい洗い心地の弱酸性ノンシリコンシャンプー。頭皮を程よく洗い上げ、乾燥やかゆみを防ぐ。

パラベンフリーやアルコールフリーなど地肌のことを考えた6つの無添加処方。軽やかな仕上がりで、指通りのよいさらさらの髪に。

頭皮もやさしく洗いたい人、肌が敏感で成分にこだわりたい人におすすめ。

口コミ / レビュー

・地肌にやさしい使い心地。シャンプーのみでもしっとりする。(40代 女性)
・ノンシリコンで安い。(40代 女性)

ダイアンボヌール

グラースローズ シャンプー

500ml 1540円

おすすめポイント

・ケミカルダメージや乾燥ダメージを受けている髪をケア
・潤いのあるふんわり柔らかい髪に
・グラースローズの豊かな香り

98%天然由来を成分を配合したノンシリコンシャンプー。カラーやパーマで受けたケミカルダメージや乾燥ダメージを毛髪の深部から補修。潤いに満ちたまとまりのある柔らかい髪に。

少量でしっかり泡立ち、ドライヤー後にも乾燥しにくくふんわりとした仕上がり。グラースローズの豊かな香りが広がり、リラックスできる。

ケミカルダメージが気になる人、乾燥してゴワゴワの髪に悩む人におすすめ。

口コミ / レビュー

・そんなに高くなく、自分の髪にあっている。(20代 女性)
・香りがいい。(30代 女性)

ALLNA ORGANIC

シャンプー

500ml 2037円

おすすめポイント

・サロンレベルのクオリティ
・さらさらで柔らかい髪に仕上げる
・6つのフリー処方

サロンレベルの高クオリティながら、アミノ酸でやさしい洗い心地のノンシリコンシャンプー。適度な洗浄力ですっきりとした洗い上がり。美容成分が毛髪の内部に浸透し柔らかくさらさらな髪に仕上がる。

自然の香りにこだわり、「ラベンダー油」や「ティーツリー葉油」などをベースに仕上げたアロマボタニカルの香り。ほのかに香るので邪魔にならない。

無鉱物油やパラベンフリー、アルコールフリーなどの6つのフリー処方で、頭皮にやさしい使い心地。国産アイテムを使いたい人、サロンレベルの仕上がりを実感したい人におすすめ。

POLA

フォルム シャンプー

550ml 2640円

おすすめポイント

・きしみにくい洗い上がり
・保湿成分を配合し、頭皮を健やかに
・清涼感のあるすっきりとした洗い心地

キメ細かい濃密な泡で、汚れをしっかり落とせるノンシリコンシャンプー。ノンシリコンとは思えない、きしみにくい洗い上がり。

保湿成分「シャクヤク花エキス」「ブドウ種子エキスEX」が、頭皮をケアして健やかな状態に導く。

シャンプー時は、爽やかな花とハーブの心地よい香りが広がり、メンソールで頭皮に清涼感を与えてすっきり。毛先はまとまり、トップはふんわりボリュームのある髪に。

頭皮のベタつきが気になる人、きしみにくいノンシリコンシャンプーを使いたい人におすすめ。

AVEDA

チェリー アーモンド シリーズ ソフトニング シャンプー

250ml 3080円

おすすめポイント

・38種類の植物エッセンスの香り
・植物由来の保湿成分で潤いを与える
・軽やかで柔らかくツヤのある髪に

「イランイラン」「オレンジ」などの38種類の植物エッセンスでつくられた、豊かなアロマが香るノンシリコンシャンプー。オーガニック成分にこだわっているため、ヘアサロンでも取り扱われている。

保湿成分「アーモンドオイル」を配合し、潤いを与えながら洗い上げる。軽やかな仕上がりで、ついつい触りたくなるような柔らかい手触り。ツヤツヤでまとまりのある髪に導き、自分の髪に自信が持てる。比較的洗浄力が高いので、地肌もすっきり。

シャンプー時に心地よい香りを楽しみたい人、地肌をすっきり洗えて手触りをよくしたい人におすすめ。

口コミ / レビュー

・香りが抜群によい。(50代 女性)
・美容院ですすめられた。(40代 女性)

LebeL

イオセラム クレンジング シャンプー

200ml 2200円

おすすめポイント

・毛髪内部に潤いを届けて、くせ毛をケア
・地肌もきちんと洗い上げて健やかに保つ
・ツヤのあるさらさら髪に

クセ毛をケアするノンシリコンシャンプー。扱いにくいクセ毛に内部まで潤いを届けて、まとまりやすくしてくれる。プロ向けに販売されているサロン専売のアイテム。

また、クリーミーな泡で、地肌をすっきり洗い上げ、健やかな状態に導く。軽やかでツヤのあるさらさらの髪に導く。

甘すぎない香りで癒しのバスタイムを楽しめる。クセ毛に悩んでいる人、たっぷりクリーミーな泡で洗いたい人におすすめにおすすめ。

4.ノンシリコンシャンプーの上手な使い方

お気に入りのシャンプーを見つけたら、正しい使い方を意識しよう。手順に沿って解説していく。

ブラッシングをして、予洗いをする

シャンプー前に乾いた状態の髪をブラッシングし、フケやほこりなどの汚れを取り去るとともに毛髪のもつれをほぐす。パドルブラシのようなクッション性の高いブラシを使えば、頭皮の血行促進効果も狙えて一石二鳥。

ぬるま湯で予洗いをする

シャンプーの泡立ちをよくするためには、予洗いをしておおよその汚れを落としておくことが重要。髪だけでなく頭皮までしっかり濡らして十分に予洗いすれば、泡立ちやすさも変わる。

頭皮の汚れや余分な皮脂を浮かせるためには、頭皮の汚れが浮き上がりやすい38℃から40℃のぬるま湯がおすすめ。頭皮をマッサージするように、1分から2分ほどぬるま湯でしっかりと洗おう。

シャンプーを手で泡立て、頭皮をマッサージするように洗う

シャンプーはいきなり頭皮にのせず、まず手でしっかりと泡立てよう。摩擦による頭皮や髪へのダメージを防ぐことができる。予洗いのときと同じように、頭皮をマッサージするように洗って。

泡が残らないよう、しっかりすすぐ

頭皮の奥や髪の間に隠れている泡をしっかりと洗い流すように、ぬるま湯で約3分間じっくりと時間をかけてすすぐ。泡やシャンプーの成分が残ると、頭皮に不要な負担をかけることも。髪と頭皮の健康を保つために、すすぎ残しのないようにしっかりすすごう。

きしみが気になるなら、ヘアオイルや洗い流さないトリートメントを併用

乾燥やダメージの原因になるシャンプー後のきしみやもつれを解消するためには、ヘアオイルや洗い流さないトリートメントの活用がおすすめ。

洗い流さないトリートメントは、髪の内部に浸透して潤いを与え、キューティクルを整える役割がある。ヘアオイルは髪の表面をコーティングし、外部からのダメージを防ぐ効果がある。目的に応じて使い分けたり併用したりして、指通りがよく扱いやすい髪をめざそう。

5.ノンシリコンシャンプーに関するQ&A

リンスやトリートメントもノンシリコンで統一すべき?

必ずしもそうすべきとは言い切れません。ダメージヘアの場合などは、トリートメントまでノンシリコンにするとさらに状態が悪化する可能性もあります。髪の状態に合わせて、シャンプーもトリートメント(リンス)もシリコンイン・ノンシリコンを使い分けましょう。

シリコン配合シャンプーのほうが合う髪質もある?

人によっては、シリコン配合のシャンプーの方が合うこともあります。シリコンは髪のダメージ部分をコーティングし、なめらかな髪の質感をもたらします。特に、短期間での手触りや見た目の改善を求める場合は、シリコン配合のシャンプーが適している場合もあります。

シャンプー後にドライヤーやアイロンを使う際の注意点は?

ノンシリコンシャンプーを使用した後は、髪がシリコンによるコーティングから解放されているため、熱へのダメージを受けやすくなります。ドライヤーやアイロンを使用する際は、低温設定にしたり、ヒートプロテクトスプレーを使用して髪を守ったりなどの工夫を取り入れましょう。

※記事は2024年9月2日(月)時点の情報です。内容については、予告なく変更になる可能性があります

TOP