【40代に人気の化粧水おすすめ34選】肌トラブルを防ぐアイテムを選ぼう

40代は肌の曲がり角。肌トラブルが増えたり、乾燥によってシミが発生しやすくなる年代。そのため、徐々に肌のハリやツヤがなくなったと感じる人も多いのでは。そこで今回は、オズモールがおすすめする40代に人気の化粧水34選をピックアップしてご紹介。日本メイクアップ技術検定協会の芦田貴子さん、戸田愛里沙さんに聞いた、自分に合った化粧水の選び方もチェックして、肌悩みに最適な化粧水を選ぼう。
更新日:2021/01/20
Topics
1.化粧水の基本的な選び方

化粧水を選ぶときのポイントは「肌質」「種類」「年代」の3つ。
肌質は、普通肌、脂性肌、乾燥肌、混合肌、敏感肌の5タイプにわかれ、それぞれ化粧水を選ぶときに注意するポイントが異なる。そのため、まず化粧水を選ぶときは、洗顔後の肌がどんな状態なのかをチェックして、自分の肌タイプを知ることが大切。
また、一般的な保湿化粧水や収れん化粧水、拭き取り化粧水など、種類もさまざま。自分のなりたい肌のイメージに合わせて、使い分けたい。
年齢を重ねるにつれて、肌悩みも増えてくる。そのため、年齢を考慮してアイテムを見極めることも必要。肌悩みに合わせて選ぶことで、理想の肌に近づける。
化粧水を選ぶときは、これらの3つのポイントに注目して選べば、自分にぴったりのアイテムが見つかるはず。
ピックアップアイテム
資生堂
dプログラム モイストケアセット MB
1100 円
おすすめポイント
・肌の乾燥が気になる人におすすめ・「酵母エキス」「グリセリン」が肌にうるおいを与える
・2つの有効成分がすこやかな肌に導く
肌のかさつきや、乾燥による肌荒れが気になる人におすすめの化粧水。
有効成分「トラネキサム酸」がメラニンの生成を抑えてシミ・そばかすを防ぐ。また、有効成分「グリチルリチン酸ジカリウム」が肌の炎症を抑え、肌荒れのないすこやかな肌に導く。
美肌菌に着目した研究により開発された「ビューティーバイオテクノロジー」を搭載。保湿成分「酵母菌」「グリセリン」が角質層まで浸透し、キメを整えてなめらかな肌に。
香料・着色料・パラベン・アルコールが無添加で、敏感肌でも使いやすい。
エトヴォス
バイタライジングライン
2420(トライアル価格) 円
おすすめポイント
・加齢によって失われる肌のハリツヤをケア・「ヒト型セラミド」を配合し、みずみずしい肌に導く
・6つの無添加でデリケートな肌でも使いやすい
肌トラブルが増えがちな40代におすすめの化粧水。
整肌成分「リンゴ果実培養エキス」「アルガニアスピノサ芽細胞エキス」を配合し、加齢によって失われる肌のハリツヤをケア。また、保湿成分「ヒト型セラミド」が肌にうるおいを与え、みずみずしい肌に導く。
「石油系界面活性剤」「鉱物油」「シリコン」「合成香料」「タール系色素」「パラベン」の6つの無添加で、肌がデリケートな人でも使いやすい。
まずは「洗顔料」「保湿クリーム」「リンクルクリーム」が付属した14日間分のお試しセットを手頃な価格で体感してみて。
2.【40代におすすめ】人気の化粧水34選

40代に人気の化粧水のなかから、編集部が厳選したおすすめの34アイテムをご紹介。愛用している人のコメントも参考に、自分にぴったりの化粧水を見つけよう。
オルビス
オルビスユー 7日間体験セット
980(初回購入) 円
おすすめポイント
・無香料、無着色、無油分、アルコールフリー、界面活性剤不使用・超浸透のとろけるみずみずしさ
・内側からハリのある肌へ
濃密なウォータージェリー仕立てで、肌に触れた瞬間からとろけだし、みずみずしさを角質層まで浸透させる化粧水。
肌本来の美しさを引き出し、肌の根本へとアプローチ。表面だけではなく、内側から本来あるべき健康的な肌をめざせる。
「洗顔料」「保湿液」「美容液」が付属している7日間のトライアルセットなので、初めて購入する人でも試しやすい。
口コミ / レビュー
・化粧水のさわりごこち、使用感、香り、美容効果、パッケージがよい。(40代 女性)
・とろっとしていて手で塗れる。肌質に合っている。添加物が少なく匂いもないので安心。安価でレフィルがあるのでエコ。もう10年以上使っています。(50代 女性)
・化粧水は粘度が高く、肌がしっとりする感じがいい。パッケージも大人っぽくていい。(30代 女性)
FANCL
無添加エンリッチ ハリつや肌10日間トライアルキット
1200(初回購入) 円
おすすめポイント
・コラーゲンの質に着目したエイジングケア・とろみのある化粧水に美容成分を凝縮
・柔らかでハリのある肌へ
とろりとしたテクスチャーで、肌に馴染みながらふっくらとした弾力を与えてくれる化粧水。コラーゲンの質に注目し、ハリが失われがちな40代の肌をエイジングケア。健康的で美しい肌に。
「乳液」「美容液」「クレンジングオイル」「洗顔パウダー」が付属する10日間のスキンケアセットなので、手頃な価格で効果を実感してみて。
口コミ / レビュー
・敏感肌なので、まずトラブルがないことと、乳液がなくてもしっとりする感じが好き。(40代 女性)
・無添加で開封まで密閉されているのはほかのブランドにはない特長。化粧水とは呼ばず、化粧液という名称だけあって、これだけでしっとりするところが気に入っている。(40代 女性)
・とろみのある化粧水で、つけた後はしっとりする。防腐剤不使用の為、容量が少なめ。たっぷり使うとすぐに無くなってしまう。(30代 女性)
アスタリフト
アスタリフト ベーシックトライアルキット
1100円(お試し価格) 円
おすすめポイント
・独自の成分が肌トラブルの原因となるダメージをクリア・美容液やクリームを馴染みやすくする
・肌の隅々にまでうるおいを満たす
独自成分であるCLリフレッシャーが、肌の内部にまで作用しダメージをクリアしてくれる化粧水。
肌全体をうるおいで満たし、美容液などがより馴染みやすくなる。肌トラブルの原因となるダメージコラーゲンに着目した高機能化粧水。
「クリーム」「美容液」「ジェリー状美容液」「UV美容液」がセットになっていて、5日間試すことができるので、気軽にしっとり感を体感することができる。
口コミ / レビュー
・アスタキサンチンが入っていてアンチエイジングできるらしい。使用感がしっとりとしていて冬でも乾燥を防げる。(30代 女性)
・保湿重視なので、その点ではかなりよかった。香りはとくに感じない。コットンは使用せず、直接手のひらから顔につけている。手のひらで温まるのでより浸透する。何回かに分けて、ゆっくり肌に入れている。(30代 女性)
・さっぱりだけどうるおうところがおすすめ。ハンドプレスを必ずしてる。(40代 女性)
オルビス
基本のうるおい贅沢体験セット
1500(初回購入) 円
おすすめポイント
・肌の調子のよさを感じられる・新発想のスキンケアがめざすもちもちの肌
・角層の隙間にアプローチ
水分の逃げ道となってしまう角層の隙間に着目し、乾燥の原因に根本からアプローチする化粧水。肌本来の水分保持能力を高め、調子のいい肌をキープしてくれる。
新配合のうるおいマグネットAQによって、角層の隙間をケア。
「洗顔料」「保湿液」「クレンジングリキッド」が付属している4回分試せるセットなので、持続するうるおいを存分に体感してみて。
口コミ / レビュー
・割とサラッとした使用感で、多めにつけるとしっとりしてくる。混合肌なので、最初から保湿力の高い商品よりも、気になる部分だけ重ね付けして保湿力を高めるという使い方がしやすい。香りはあまりしない。(30代 女性)
・香りが気にならず、つけ心地がいい。詰め替えタイプがあるので、買い足ししやすい。(30代 女性)
・オイルカットなので日中、脂が多く出そうなときに使用してる。無香料でさらっとしているのでその後の化粧も楽に出来る。(30代 女性)
エリクシール
シュペリエル リフトモイスト ローション T
170ml 3300 円

おすすめポイント
・なめらかな質感で肌になハリを与える・みずみずしいツヤ感を演出
・エイジングケアの薬用化粧水
肌にツヤとハリを与える薬用化粧水。失われがちなうるおいをたっぷりと与え、なめらかでハリのある健康的な肌に導く。
肌の小さな凹凸をケアして、均一で美しい肌をめざせる。
口コミ / レビュー
・無香料で、しっとりとして浸透する感じが好き。2度付けして、気になる部分は3度つけする。(50代 女性)
・化粧水は適度にとろみがあり、アンチエイジングに効いている気がする。香りも普通によい。(40代 女性)
・肌がうるおう感じがしていい。香りが強すぎず、ボトルが持ちやすい。(50代 女性)
ナチュリエ
スキンコンディショナー ハトムギ化粧水
500ml 715 円

おすすめポイント
・天然植物由来のハトムギエキス配合・なめらかで健康的な肌へ
・しっとりとしていてべたつかない
ひんやりと肌を引き締めて、日焼けした後のケアに最適な化粧水。
天然植物由来の保湿成分であるハトムギエキスを配合し、なめらかで健やかな肌に導く効果も。プチプラ化粧水で、容量も多く気兼ねなくたっぷり使用できるのがポイント。
口コミ / レビュー
・香りがなく、肌質にもあっていて、たっぷり使えるので満足している。(30代 女性)
・安い。大容量。しっとりして、コットンよりもガーゼの方が化粧のりがよくなる。(40代 女性)
・大容量入っているので、惜しみなくたっぷりと使うことができる。少量だと効果がないと聞いたことがあるので。(30代 女性)
無印良品
敏感肌用 しっとり化粧水
200ml 580 円

おすすめポイント
・岩手県釜石市の天然水を使用・乾燥肌にみずみずしさを与える
・無香料、無着色、アルコールフリーで低刺激
肌保湿成分のスベリヒユエキスや、グレープフルーツ種子エキス、リピジュアRなどの保湿性の高い成分を配合した化粧水。
パベランフリー、アルコールフリー、無鉱物油、無香料、無着色、弱酸性と肌にやさしい成分のみでつくられている敏感肌にも最適な化粧水。乾燥を防いで肌がしっとりなめらかに。
口コミ / レビュー
・シンプルで、余計なものが入っていない感じがよい。やさしい触り心地なので肌に合っている。(30代 女性)
・素直に染み込む感じ。お手頃価格なのでたっぷり使える。においもないので使いやすい。(40代 女性)
・お手頃価格なので、気にせずにたくさん使える。店舗だけでなく、オンラインストアで購入できるので切らす心配がない。(30代 女性)
KOSE
薬用雪肌精
200ml 5500 円

おすすめポイント
・和漢植物配合薬用美肌ローション・弱酸性で肌にやさしい
・さっぱりとしたテクスチャー
ハトムギ、トウキ、メロスリアの和漢植物エキス配合で、肌にみずみずしいうるおいを与える化粧水。かさつきがちな肌のきめを整えながら、くすみをケアし明るい印象のある肌へ導いてくれる。
保湿成分をたっぷり使用しながらも、使い心地はさっぱりとしていてべたつかない。
口コミ / レビュー
・化粧水のさわりごごちはさらさらしていて最初は本当にきくのかとても心配だったが意外と脂性肌の私にはあっている気がした。かおりはとてもいい。(50代 女性)
・大容量のものがあるので、ローションパックなどでもじゃぶじゃぶ使えていい。(30代 女性)
・さっぱりとした使用感で、べたつかないのがいいです。漢方が配合されているので肌にもやさしく、使いやすい。(30代 女性)
ちふれ
ちふれ 化粧水 しっとりタイプ
180ml 605 円

おすすめポイント
・肌の角層へと浸透しうるおいを補給・肌荒れや乾燥を防ぐ
・保湿成分ヒアルロン酸、トレハロース配合
しっとりとした感触で、乾燥した肌にたっぷりとうるおいを与えてくれる化粧水。
十分な保湿でありながら、べたつき感がなく角質層へすっと浸透していく。もちろん無香料、無着色で、やさしい使い心地。
口コミ / レビュー
・もちもちになるまで、しずかにパッティングをします。するのとしないのとでは、吸収に差がつき翌朝の化粧に変化が出る。(40代 女性)
・香りも気にならず、べたついた感じがない。肌になじみやすい感じ。(40代 女性)
・肌へのしみこみがいい。詰め替え用があり、無香料なのも気に入っている。(40代 女性)
アルビオン
薬用スキンコンディショナー
110ml 3850 円

おすすめポイント
・環境の変化で崩れた肌を整える・クリアで美しい肌へ
・肌荒れや乾燥を防ぐ
季節の変わり目や、環境の変化によって崩れてしまいがちな肌のコンディションを健やかに整える化粧水。
みずみずしい化粧水で心地よく、肌を整え引き締めることで、健康的な素肌をめざせる。
口コミ / レビュー
・肌調子がよく、肌色のトーンが確実に明るくなる。吹き出物予防。コットンパックにも使用する。(40代 女性)
・しっとりしていて使い心地がいい。香りもいいので癒し効果がある。(40代 女性)
・はとむぎの匂いでさらっとしている。赤みやほてりが出やすい肌なので冷却効果を感じる。(30代 女性)
SK-II
フェイシャルトリートメントエッセンス
75ml 9350 円

おすすめポイント
・使うほどにうるおいあふれる肌に・肌荒れを防ぎ整える
・トリートメント効果が高い
SK-Ⅱピテラを贅沢に配合した化粧水。肌トラブルの気になる部分を中心に、肌全体をパッティングすることでうるおいあふれる美しい肌へ導いてくれる。
乾燥や肌のほてり、紫外線によるダメージなど気になる部分には、コットンにエッセンスを含ませて5分程パックしてあげるとより効果的。
口コミ / レビュー
・最初は独特のにおいが気になりましたがすぐになれた。肌への浸透がよく、明るい印象の肌になってきたように思う。(40代 女性)
・ちょっと高いが年齢を考えると高くても効果のあるものの方がいいと思う。アラフォー、アラフィフにおすすめ。(40代 女性)
・SK-II独自のピテラ成分が肌に浸透し、うるおいを保ってくれる。拭き取り化粧水をつけるとなお効果が出ていると感じる。(30代 女性)
菊正宗
日本酒の化粧水 高保湿
500ml 924 円

おすすめポイント
・たっぷり使えてしっかり保湿・アミノ酸を1本に凝縮
・フェイスやボディ、顔パックにも最適
プチプラ化粧水の中でも、人気が高くしっかりと肌を保湿し守ってくれる化粧水。日本酒由来の保湿成分を配合し、アミノ酸やセラミドなどを凝縮。
とろみのある液が、肌に密着し乾燥の気になる部分にすっと馴染んでくれる。
口コミ / レビュー
・お酒の香りがするがすぐなくなる。しっとりするし雑誌で高評価だったので満足度が高い。どこのドラッグストアにもある。たくさん入ってるのでバシャバシャ使える。(30代 女性)
・初めはお酒のにおいにビックリしましたが、今はもう慣れた。肌がしっとりした感じになる。(30代 女性)
・肌がとてもしっとりする。お酒のにおいには使っているうちに慣れる。(40代 女性)
ちふれ
美白化粧水 VC
180ml 880 円

おすすめポイント
・美白成分であるビタミンC誘導体を配合・メラニンの生成を抑え、シミ・そばかすを防ぐ
・しっとりとした肌に整える
ちふれから登場している美白化粧水は、メラニンの生成を抑えることで、シミやそばかすを防ぐ効果がある。
薬用化粧水であり、肌馴染みも快適。肌荒れ防止のためグリチルリチン酸を配合しており、もちろん保湿力もしっかりと備わっている。
口コミ / レビュー
・ちふれはさらっとしたつけ心地とビタミンCが入っているので気に入っている。(40代 女性)
・もっちりするような気がします。肌がふっくらするような使い心地が気に入っている。(40代 女性)
・つけ心地はさらっとしている。使用感はベタつかないが、しっとりする。香りはない。(30代 女性)
ドクターシーラボ
VCローション
150ml 5170 円

おすすめポイント
・高濃度ビタミンC化粧水・乾燥やハリ不足などの肌悩みに徹底アプローチ
・天然精油を使用していて無香料
年齢とともに気になってくる乾燥やハリ不足といった肌悩みに着目し、さまざまな悩みにアプローチしてくれる化粧水。角質層まで浸透してくれる。
ハリと弾力のある、明るい印象の肌へ導く。美容液のような濃密な液で、しっとりと保湿してくれる。
口コミ / レビュー
・香りがよくとろみがあって保湿効果が高い。オレンジの容器でビタミンカラーで元気が出る。(50代 女性)
・しっとりしていて保湿効果がある。価格が安いので、じゃぶじゃぶ使える。(50代 女性)
・香りがいい。また、商品名のとおりビタミンCが配合されている。(50代 女性)
クリニーク
クラリファイニングローション 2
200ml 3850 円

おすすめポイント
・ふき取りタイプの角質ケアローション・肌トラブルの元を穏やかにケア
洗顔では落としきれない肌トラブルの原因となる角質を、肌にダメージを与えずにしっかりとふき取ってくれる化粧水。
明るくなめらかな肌へ導き、乾燥肌の人でも満足して使える。
口コミ / レビュー
・容量が大きいのでたっぷり使える。肌質によって種類があるので使いやすい。(40代 女性)
・洗顔で取りきれない汚れの除去ができるので、古い角質が取れていい。(30代 女性)
・肌が弱い私でもかぶれない。香料も入っていないので、香料でかぶれてしまう人にもおすすめ。(40代 女性)
アクアレーベル
ホワイトケアローション
200ml 1540 円

おすすめポイント
・年齢とともに増えていく乾燥やハリ不足といった悩みにアプローチ・角層まで浸透する薬用美白化粧水
・メラニンの発生を抑えてシミそばかすを防ぐ
ホワイトケアローションは、肌トラブルを抑えながら、美白がめざせる化粧水。
肌に馴染みやすく、奥深くにまで浸透していく。乾燥やハリ対策、美白ケアが行える高機能化粧水で、年齢による肌の悩みを徹底ケアしてくれる。
口コミ / レビュー
・美容効果はよく分からないが、手頃な価格なので気にせずたっぷり使えるのと使用感や香りも気に入っている。(40代 女性)
・肌タイプに合わせていろいろな種類があり、コストパフォーマンスもよい。(50代 女性)
・保湿と美白を重視しているアクアレーベルの種類を購入。トロっとした感じがよい。(40代 女性)
ルシェリ
リフトグロウローション
160ml 2970 円

おすすめポイント
・イオン化カプセルの浸透力でハリつやを与える・肌に馴染んで、ハリ不足などの肌悩みをケアする
・うるおい美容成分をしっかり浸透させる
角質層までうるおいが浸透するイオン化カプセルを配合。肌をやわらかくふっくらさせてくれる。
コーセー独自の肌への吸着力が魅力的。肌馴染みのいいリン脂質をベースに、コレステロールを内包、カチオン性成分を織り交ぜたことで、イオン化させている。
口コミ / レビュー
・香りがとてもいいし、ピンクのパッケージもキレイで女子心が湧き上がってくる。(40代 女性)
・シワを改善したいのですが、毎日のケアで済むのがお手軽でいいと思い使っている。塗りたてはベタベタな感じですが、徐々に馴染む。(40代 女性)
・使用感はそれなりにいい。香りは購入前は気になったが、使い始めてからは気にならなくなった。(40代 女性)
肌ラボ
極潤ヒアルロン液
170ml 696(Amazon) 円

おすすめポイント
・肌のうるおい成分を徹底追及・3種類のヒアルロン酸を配合
・弱酸性で敏感肌にも最適
必要のない物は極限まで取り除き、肌にやさしい成分のみで構成されている化粧水。うるおいをしっかりと肌内部まで届ける。
うるおい成分として、ヒアルロン酸やアセチルヒアルロン酸などが豊富に配合されている。
口コミ / レビュー
・職場で、乾燥が気になるとき顔につけたり、手洗いしたあと手指につけ、その上からハンドクリームを塗りこむ。(30代 女性)
・非常に廉価なため、朝晩顔だけでなく首筋などにも惜しみなくたっぷり使用できる。香りが気にならず、つけ心地もよく、洗顔、入浴後に使用するとしっとりが続き気持ちいい。(50代 女性)
・ここ数年これを使用していると思う。柔らかなつけ心地、気にならない程度の香り、しっとり感が続く。自分には合っていてコストパフォーマンスを考えても非常にいいと思っている。(50代 女性)
DHC
薬用マイルドローション
180ml 3667 円

おすすめポイント
・保湿力で角層まで満たす・長時間のうるおいをキープ
・肌と同じ弱酸性
植物エキスを配合、保湿力に優れた化粧水。年齢肌にもしっかりと浸透し肌トラブルを防ぐ。
細胞の一つひとつがうるおいで満たされ、みずみずしい肌へ。肌と同じ弱酸性で構成されているので、敏感肌の人でも使用できるのが魅力。
口コミ / レビュー
・だいぶ以前から使用していますが、とくに肌のトラブルもなく、価格も程よいもので使用を続けている。(50代 無回答)
・肌に合っているのがいちばん。なおかつ、高すぎず、安すぎず。香りも自分に合っている。コスト的にも手軽に使えるのがいい。(50代 女性)
・じゃぶじゃぶ使える感じでいい。しっとりする。特別な感じはしないけれど、使いやすい。(50代 女性)
POLA
B.Aローション
120ml 22000 円

おすすめポイント
・ふっくらとボリュームのある肌へ・肌本来の美しさを最大限に引き出す
・エイジングケア
濃密なローションが、角質層にまで浸透してくれる化粧水。
肌を健康的に導き、みずみずしく弾力性のある肌に整えてくれる。肌のエイジングケアが期待できるのが嬉しいポイント。
口コミ / レビュー
・少しトロミがあってつけるとスーッとしみこむ感じで、肌がしっとりモチモチする。癒される香りで、パッケージは高級感がある。(50代 女性)
・年齢からしてもこれ以外考えられない。エステも通っている。しっとりした使用感で手放せない。ラインで使っている。(50代 女性)
・素早く肌に浸透するのを実感できます。また、リラックスできる香りも気に入っている。(40代 女性)
ランコム
クラリフィックデュアルエッセンス ローション
150ml 12100 円

おすすめポイント
・明るい印象の肌へ・ターンオーバーの乱れた肌をケア
・酵素で肌を生まれ変わらせる
酵素の活躍に注目し、ターンオーバーの乱れた肌をケアする化粧水。酵素の働きをサポートするブナの芽エキスを配合し、くすみや毛穴の気にならない明るい印象の肌をめざすことができる。
口コミ / レビュー
・肌に浸透する感じ。保湿が抜群にされて、乾燥が防げて吹き出物が減る感じがする。パッケージもシンプルでハイブランドな見た目。(40代 女性)
・自然な香り。 まだ使い始めたばかりなので、美容効果は分からないが、さっぱりと使えて、スーっと肌馴染みがいい。(40代 女性)
・ジェルっぽいのでつけやすい。(40代 女性)
メルヴィータ
フラワーブーケローズ
100ml 2860 円

おすすめポイント
・ローズの蒸留水がベースの化粧水・肌全体にうるおいを巡らせる
・とろっとした濃密な質感
いつまでも初々しく肌を保つように導いてくれるローズの化粧水。
女性の美しさを肌の内側から引き立て、カニナバラ花エキスの働きでうるおいを巡らせてくれる。水分量が満ちて、弾むハリのある肌へと導く。
口コミ / レビュー
・うるおいとべたつきの無さがちょうどいい。ローズの香りがほのかにするので、少しリラックスできる。(30代 女性)
・よいか悪いかはよくわからない。アレルギーはおきなかった。ローズのほのかな香りと少しとろみがある感じでわるくはないかな。(40代 女性)
・少しとろみがあって肌に吸い込まれる気がする。使用後肌がもっちりする。ローズの香りがよい。(30代 女性)
アテニア
プリマモイスト ローションⅠさっぱりタイプ
150ml 2305 円

おすすめポイント
・肌にしみこみやすく快適・みずみずしいうるおいが全体に行き渡る
・明るい印象の肌をしっかりキープ
美肌レベルを保ち、うるおいをたっぷりと補給する化粧水。肌の内部から、うるおいが沸き上がるような印象の肌へと導く。
うるおったきめの細かい肌をいつまでもキープしてくれる。
口コミ / レビュー
・さっぱりしていて、その割に肌のしっとりさは保たれる感じ。(50代 女性)
・香りがやさしい。たっぷり使ってもべとつかないところが好き。夏はさっぱり、冬はしっとりを使い分けをしてる。(40代 女性)
・トロトロで肌がしっとりする。乾燥を防ぐことができて、肌バランスがよくなる(40代 女性)
エリクシール
ホワイトクリアローション T
170ml 3630 円

おすすめポイント
・落ち着いた大人の美白・みずみずしさに明るさをプラス
・コラーゲンサイエンスでハリや弾力を与える
大人の美肌に特化し、肌にみずみずしさを与えながらワントーン明るさをプラスしてくれる化粧水。
肌に心地よく浸透し、さらに美白に有効な4MSKを配合。メラニンの生成を抑え、シミ・そばかすを防ぐことで、顔の印象をぐっと若々しく導く。
口コミ / レビュー
・肌なじみがよく意外と早く浸透する。香りはやさしいフローラル? 肌の具合に合わせて2〜3回肌に押し込むように馴染ませるといい。(30代 女性)
・洗顔後直ぐに保湿出来る様に洗面台に置いて使っている。入浴時も浴室で洗わず洗面台で洗っています。(50代 女性)
・しっとりしていて使い心地がいい。エリクシールホワイトの美白効果がでるように使い続けたいと思える商品。香りも好きなので気に入っている。(30代 女性)
アクセーヌ
モイストバランスローション
360ml 6050 円

おすすめポイント
・べたつきを感じさせないさらさら感・乾きを知らない肌へ導く
・現代女性の乾燥悩みに応える
肌に乗せた瞬間から、自分の肌に馴染む様な浸透感で、べたつきを感じさせない化粧水。一日中乾きを知ることのない肌へと導き、乾燥からくる肌トラブルを防ぐ。
健やかな肌を保つため、角質層までうるおいを届ける。
口コミ / レビュー
・さらさらとした使い心地ながら保湿力があり一度つかうと虜になります。量も多いのでコスパもいいです。(20代 女性)
・さっぱりとした仕上がりなのにうるおう。お値段もリーズナブルです。たっぷり使えて満足しています。(30代 女性)
・触り心地はかなり水っぽい。敏感になっていてもしみることなく、やさしい使い心地です。香りはない。パッケージは水色が爽やかで、大きめで使い勝手はよくないですが、大容量なのでお得感がある。(30代 女性)
ビオレ
うるおい弱酸水しっとり
200ml 560 円

おすすめポイント
・肌の上ではじかれることなく浸透・セラミドの働きを補う保湿成分を配合
・つけた瞬間からすべすべ肌に
無着色で無香料、アレルギーテスト済みで、肌にやさしくうるおいを与える化粧水。肌の上ではじかれやすい奥の各層まで、成分をしっかりと配合している。つけた瞬間からすべすべの感触を与えてくれる。
素肌と同じ弱酸性なので、敏感肌の人にもいい。
口コミ / レビュー
・ポンプ式で使いやすい。しっとりして、質感もいい。(50代 女性)
・安くて、たっぷりつけると、しばらくの間モチモチ感続く。リーズナブルなので惜しげもなく使える。(40代 女性)
・安くて、詰め替えもあり、子供も一緒に使えるから、もう長く愛用中。(40代 女性)
無印良品
エイジングケア化粧水
200ml 1490 円

おすすめポイント
・ザクロや木苺、ローズなど10種類もの天然美肌成分配合・乾燥やエイジングケアを行う
・美容液の様なとろみのある使用感
岩手県釜石の天然水を使用したスキンケアシリーズで、天然美肌成分に加えてヒアルロン酸やコラーゲンなどの保湿成分が5種類も配合された化粧水。
しっとりとしたなめらかな肌に導き、やさしい使い心地。
口コミ / レビュー
・まずコスパがいい。なんとなく使い続けているだけ。使用感、さわりごこちはいい。香りも気にならない。パッケージもシンプルで好き。(40代 女性)
・コスパがよい。さわりごこち、使用感、香り、すべて普通によい。効果はよくわからないがお風呂あがりにパパっと使うのに最適。(40代 女性)
・首までたっぷり使うことで満足できる。しっとりする、乾燥がすこし減る。(50代 女性)
イプサ
ザ・タイムRアクア
200ml 4400 円

おすすめポイント
・うるおい成分を抱えた水の層を肌表面につくる・みずみずしさを持続させる薬用化粧水
・テカりにくい肌や肌トラブルを起こしにくい肌へ導く
肌のキメを整え、水をまとったようなみずみずしい感触を持続させてくれる薬用化粧水。
乾燥状態に応じて、水分を与えるのとともに肌から水分を逃さない。有効成分が肌荒れや、大人ニキビを予防してくれる。
口コミ / レビュー
・匂いはなく、さっぱりした付け心地。朝と夜、洗顔後に使用している。パッケージは透明でおしゃれ。(20代 無回答)
・サラサラとした化粧水だけど保湿力たっぷりで、何よりアルコールフリーで敏感肌でも使える。ひたひたにたっぷりと手でつけている。(20代 女性)
・使用感は普通だと思う。ずっと使っているせいか、なんで世間の評価が高いのかわからない。
ただ、ウチに泊まりに来た友人に貸すと、これすごいいいと言っていた。(40代 女性)
エスト
ザ・ローション
140ml 6600 円

おすすめポイント
・過酷な乾燥の中でもうるおいをキープ・角層までうるおって明るくハリを与える
・水分を肌に抱え込ませる
エスト独自成分であるATPスピラルを配合。そのほかユーカリエキスやショウキョウエキスによってしっかりと肌を保湿する化粧水。
冬などの乾燥が激しい環境下でも、しっかりと肌を保護しうるおいを離さないエストの化粧水。
口コミ / レビュー
・保湿力が高いがベタベタしない。香りも程よくてリピート買いしている。(40代 女性)
・ちょうどいいしっとり感があり、香りもきつすぎない。冬の乾燥が和らぐ気がする。パッケージは、オレンジ系シャンパンゴールドで上品なイメージがある。(50代 女性)
・とろっとしたテクスチャーで乾燥肌や寒い時期にはとても浸透してるのを実感できて安心できる。この化粧水は手でつけてよく、コットンを使用するのが苦手な自分にはとても嬉しい。パッケージも可愛い。(40代 女性)
小林製薬
ケシミン化粧水 しっとり
160ml 1320 円

おすすめポイント
・メラニンの発生を抑えシミそばかすを防ぐ・ヒアルロン酸配合でうるおいを与える
無香料で無着色の肌にやさしい化粧水。メラニンの生成を抑え、シミ・そばかすを防ぐ
さらに肌荒れなどの肌トラブルを抑え、バランスを保ち健康的に保つ効果も見られる。日焼けなどによるほてりを抑えて肌を引き締める。
口コミ / レビュー
・詰め替えがあるので、好きなボトルに入れ替えて使用している。使用感はクセが無く、よく馴染む。(40代 女性)
・美白成分も入っている。手ごろな価格で心置きなく使えるのがいい。(40代 女性)
・とても濃厚でしっとりする。うるおいを実感できる。パッケージがディズニーコラボだったりするとつい手に取ってしまう。(40代 女性)
リサージ
スキンメインテナイザー
120ml 3850 円

おすすめポイント
・スマートなワンステップケアで健やかに保つ・ハリと弾力を与え若々しく
・刺激が少なく敏感肌にも使用可能
季節の変わり目などに、バランスが悪くなりがちな肌へあふれるみずみずしさを与える。柔軟な肌へと導きハリと弾力をプラスする。
保湿成分として、シソエキスを配合しかさつきや肌荒れを防いで積極的に肌を健康に導く。
口コミ / レビュー
・基本的に一本で化粧水、乳液がすむところが便利だし肌質にあわせて選べるのがいい。(50代 女性)
・安くてパシャパシャたくさん使えるし、そこそこうるおうから買って損はないと思う。(50代 女性)
・化粧水は少しとろみがある感じ。肌に吸い付く感じがします。ほのかに香りもあり癒されます。(40代 女性)
クラランス
トーニングローション ドライ
200ml 4620 円

おすすめポイント
・アルコールフリーで穏やかな使い心地・植物成分の豊かなうるおい
・キメを整え柔軟な肌に仕上げる
肌のきめを整えて、柔軟な肌へと仕上げることで、その後に塗る美容液やクリームの浸透をさらによくしてくれる化粧水。
植物成分の豊かなうるおいと、フレッシュな感触が肌を包み込み健やかで美しい素肌へと導いてくれる。
口コミ / レビュー
・化粧水は使わなくてもいいと皮膚科の先生には言われているが、使ったほうがその後のクリームも伸びがよく、化粧のりもいいように感じるので、朝の洗顔後のみに利用している。(40代 女性)
・しっとりモチモチになります。アルコール不使用で植物成分が主なので、使い心地もよいと思う。(40代 女性)
・価格は高めで愛用者も多く、期待が高かった。そのせいか、さほどの効果は感じることができていないがうるおいはある。(40代 女性)
シーボン
フェイシャリストデュアルモイストローション
300ml 14300 円

おすすめポイント
・健康的な素肌を育む・乾燥した肌に必要なうるおいを補う
・肌荒れを防ぐ保湿化粧水
有効保湿成分である酵母エキスやポリグルミン酸を配合し、ハリのある素肌を育み肌が持つ水分保持能力に着目し、開発された化粧水。
そのほか、バイオヒアルロン酸やユズセラミドなど多くの保湿成分を配合しているので乾燥しやすい肌におすすめ。
口コミ / レビュー
・粒子が細かいのか肌への浸透がよいです。香りはあまりなく、意識せずに使い続けていますが、その後の美容液の浸透もいいように思う。(50代 女性)
・さっと肌に浸透してみずみずしい印象。保湿効果があるので乾燥肌にはいい。香り控えめで気にならない。(40代 女性)
・カウンセリングを経て使っているので合っているはず。香りが好き。(20代 女性)
ニールズヤード
フランキンセンス
200ml 3850 円

おすすめポイント
・うるおいあふれる拭き取り化粧水・ごわつく肌を柔軟にする
・クリームや美容液が浸透しやすくなる
季節や年齢によって、ごわつきがちな肌を柔らかくし、美容液や保湿クリームを浸透させやすくしてくれる化粧水。
乾燥してしまった肌に、たっぷりの水分をふくませうるおいをキープしてくれる優れもの。
口コミ / レビュー
・肌にやさしい。綱領の香りがしないのがいいアルコールフリーであること。(40代 女性)
・香りはとにかく癒される、拭きとり化粧水はやるとやらないでは大違い肌ターンオーバー促進してくれる、乾燥をしっかり防いでダメージを受けない肌になる。ダメージ修正力もかなりある気がする。(50代 女性)
・香りがよくて癒される、さっぱりとしっとりが程よい感じ。ブルーのパッケージがオシャレ、落ち着いた色味で癒される。(30代 女性)
今回お話を聞いたのは・・・ 日本メイクアップ技術検定協会
日本全国の美容関係者にメイクアップ教育や一般の方にもセルフメイク講座や検定を実施している。日本におけるメイクアップの基礎技術に関する指導方法を確立・浸透させる活動により技術水準向上に貢献している。