モノトーンアイテムのみでシックにまとめたコーデ。パール付きのニットやチュールスカートでかわいらしさもプラスして。
チュールスカート 30240円/ビリティス・ディセッタン(ビリティス)、花付きニット 19440円、付け襟 11880円/シネクァノン(ストックマン)、パンプス 8532円/ジョリーアンコール(シャルロット)、ヘアバンド 7560円/カシラ(カシラ ショールーム)、ピアス 3024円/デュラス アンビエント、タイツ スタイリスト私物
レオパード柄はちょっと冒険しすぎ・・・と思うかもしれないけれど、チュールスカートのスケ感と合わせればすんなり着られる。
チュチュスカート 20520円/ビリティス・ディセッタン(ビリティス)、襟付きニット 33480円/ジョン スメドレー(リーミルズ エージェンシー)、パンプス 25920円/ファビオ ルスコーニ(ファビオ ルスコーニ 六本木店)、ハット 10260円/カシラ(カシラ ショールーム)、イヤリング 6048円/ウーサ、ブレスレット 8640円/シネクァノン(ストックマン)、ベルト、タイツ スタイリスト私物
渋めカラーのチュールスカートには、あえてカジュアルな印象のボーダートップスをチョイス。足元もスリッポンで軽やかに。
チュールスカート 30240円/ビリティス・ディセッタン(ビリティス)、ニット 8424円/デュラス アンビエント、スリッポン 17820円/エーエムビー(ウサギ プゥ トワ)、メガネ 9720円/ウィスカー(AZZIP)、ベルト スタイリスト私物
ペプラムジャケットはタイトスカートと合わせてエレガントに。全体をモノトーンでまとめると大人の気品が漂ってくる。
ペプラムジャケット 63720円、スカート 106920円/以上、メアリ オル ターナ(アイクエスト)、パンプス 23760円/センソ(ザ・ウォール ショールーム)、イヤリング 6696円/ウーサ
変形タイプのペプラムは、ノーカラーコート&パンツスタイルと合わせてキレイめに仕上げて。コーデが締まって見える。
ペプラムトップス 23760円/アディクトノア(アディクト トウキョウ)、コート 88560円、パンツ 42120円/以上、メアリ オル ターナ(アイクエスト)、パンプス 8532円/ジョリーアンコール(シャルロット)
パフスリーブの長袖シャツはスケ感がポイント。甘すぎると幼く見えがちなので、ダメージデニムと合わせて甘辛MIXを意識。
ブラウス 31320円/ビリティス・ディセッタン(ビリティス)、デニム 35640円/アルマゴレス(ユーロワークス)、パンプス 6480円/ジョリーアンコール(シャルロット)、イヤリング 6048円/ウーサ
女性らしさを強調してくれるパフスリーブトップスは、ロングスカートと好相性。色数を抑えることでオトナ女子にもしっかりハマる。
レイヤードシャツ 2149円/ウィゴー、スカート 63720円/バイユー(デフィ)、パンプス 29160円/オンブル(Sian PR)、ピアス 3024円/デュラス アンビエント、バングル 4968円/オレリア(プリマクレール・アタッシュプレス)
オーバーサイズのアウターはまさにトレンドど真ん中。秋らしいカラーでまとめつつ、足元はバレエシューズでドレッシーに。
シューズ 5940円/サラサラ(シューバーディーセ)、コート 34560円/ザ デイズ トウキョウ(ザ デイズ トウキョウ 渋谷店)、ニット 13824円/ステュディオス(ステュディオス ウィメンズ渋谷店)、パンツ 14904円/デュラス アンビエント、ネックレス 7344円/ロア ドゥ シャンブル、ベルト スタイリスト私物
ハットやシャツなど大人らしいアイテムでコーデを創作。足元のバレエシューズのリボンがかわいらしさを主張する。
バレエシューズ 6480円/ジョリーアンコール(シャルロット)、レイヤードシャツ 49680円/ラマルク(エスティーム プレス)、スカート 12960円/デイジークレア(デイジークレア西武池袋本店)、ハット 15984円/カシラ(カシラ ショールーム)、イヤリング 6696円/ウーサ