OZmall 恋、キレイ、知性 東京女子が“今”したいコト

こんにちは、ゲストさん♪


占い・映画・小説・エンタメ

迷って見つける恋するトキメキ


映画『レッドクリフ PartI』OZmall試写会

『レッドクリフ PartI』 徹底レコメン

『フェイス/オフ』『M:I-2』でハリウッドでも大成功した中国出身のジョン・ウー監督が、『パイレーツ・オブ・カリビアン』のスタッフとタッグを組んだ! 題材は「三国志」のなかの歴史的な合戦“赤壁(=レッドクリフ)の戦い”で、今作『レッドクリフ PartI』はその前編となる。80万の兵を率いる曹操(そうそう)軍に、劉備(りゅうび)軍と孫権(そんけん)軍が知恵を絞った戦術で挑む。トニー・レオン、金城武、日本からは中村獅童も特別出演し、アジア豪華キャストが演じる歴史上の勇者たち。戦闘シーンもジョン・ウー監督マジックで、迫力満点なのになぜかうっとり。歴史に詳しくなくても見終わった後は大満足。映画館で観ないと後悔する作品とは、このことかも!?

右のプレイヤーをクリックすると、この映画の予告編が再生されます。音声付きムービーとなっておりますので、再生時には十分お気をつけてください。

トニー・レオン 映画『レッドクリフ PartI』

トニー・レオン 映画『レッドクリフ PartI』

20年以上、トップ映画スターとして香港映画界を引っ張ってきたトニーだが、46歳の今もセクシーで、目、声、話し方に五感が釘付けになる。映画『レッドクリフ PartI』に出演した理由は「何よりジョン・ウー監督との仕事だったから」と話すトニー。監督とトニーが組んだ作品も、これで3作目となる。

「監督はこのテーマをとても前向きに描いていて、観て励まされる映画だよ。それに監督のアクション映画はとても人を惹きつける魅力があって特別なんだ。そして、これまでの監督の作品にはあまり出てこなかった女性の見せ場がたくさんある映画だから、女性にもおすすめだよ」

武術にも長け、兵士をまとめるカリスマも持ち、美しい妻と音楽をこよなく愛す英雄・周瑜を演じたトニー。自分に刺さった矢を引き抜いて回転ジャンプしながら敵につき刺すなど、驚きのアクションでも楽しませてくれる。見れば数分のシーンでも、撮影ではトニーの部分だけでも1週間かかっているのだとか!

「あれは大変だったんだよ(笑)。最初にこのシーンを撮ったのは夏で、熱中症になっちゃったんだけど、監督がシーンに満足できなかったみたいで、冬に撮り直したんだ。今度は寒くて寒くて(笑)。でも、完成したシーンを見たら、結構面白かった。僕はこれまでウォン・カー・ワイ監督のアートフィルムや、アン・リー監督の写実的な映画に出てきて、こんなにCGを使う作品には出たことがなかったから、新鮮だったよ」

「周瑜は完璧なヒーローだけど、僕自身は全然完璧じゃないし、ごくごく普通の人間」と話すトニー。それでも「20代、30代の自分も、今の自分も全部好き」だと言う。むしろ、今の方が毎日ハッピーな気分で過ごしているそう。

「僕が出会った人たち、読んだ本、生活の中の出来事、人生の経験が、点から線、線から面になって、ある時そう思うようになったんだ。わりとここ数年の話なんだけどね。それに僕は年をとるのが全然怖くない。年齢を重ねるにつれ経験も蓄積されて頭も良くなるし、収入も良くなる。楽しいことがたくさんあるじゃない? 恋愛でも、人は“キレイなもの”が好きだから、若さや美しさに憧れるのは悪いことだとは思わないけれど、それは瞬間的なことで、人と人との感情が通いあうまでには、もっと時間がかかるものだしね」

トニーはその言葉通り、人生を焦らない。この7月には20年(!)の交際期間を経て、女優のカリーナ・ラウとブータンで結婚式を挙げた。

「前は結婚式とか結婚なんて女性のためのもので、なんだかショーみたいだと思ってた。別に2人が一緒にいて楽しければ必要ないとね。ところが今回結婚式を挙げてみたら、結構楽しかったんだよね(笑)。結婚式って美しい思い出になるものなんだな・・・と思ったよ。それに、彼女のためじゃなく、自分のためにやるもんなんだということがわかった。結婚したことによって、自分と彼女の関係を“評価できた”感じがするよ」

profile トニー・レオン
1962年香港生まれ。TVスターとして人気を博した後、映画界へ。『インファナル・アフェア』『ラスト、コーション』など出演作は30本を越え、『花様年華』では香港人として初めてカンヌ国際映画祭の主演男優賞を受賞
トニー・レオン 映画『レッドクリフ PartI』

映画『レッドクリフ PartI』OZmall試写会

西暦208年。帝国を支配する曹操への降伏を拒み、劉備軍の軍師、孔明(こうめい)は孫権軍と同盟を結ぶべく出向く。その課程で、孫権軍の司令官・周瑜(しゅうゆ)と出会い、孔明は周瑜のカリスマ性に、周瑜は孔明の博識に感銘する。そして周瑜のすすめで孫権は劉備軍との同盟を結ぶことに。一方の曹操は、この戦いに「天下統一」をうたいながら、周瑜の美しい妻、小喬(しょうきょう)を我がものにしたいという別の目的を秘めていた・・・。

監督/ジョン・ウー
出演/トニー・レオン、金城武、チャン・フォンイー、チャン・チェン、ヴィッキー・チャオ、フー・ジュン、リン・チーリン、中村獅堂(特別出演)ほか
上映時間/2時間25分
公式サイト/www.redcliff.jp
配給/東宝東和 エイベックス・エンタテインメント
11月1日(土)より日劇1ほか全国ロードショー

■試写会開催日時:
  10月20日(月)18:00開場、18:30開映 有楽町よみうりホール(有楽町)

■応募締め切り:10月8日(水)

応募受付は終了いたしました

© 2008 Three Kingdoms Ltd. © Bai Xiaoyan
取材・文/安田佑子

Interview Backnumver インタビュー・バックナンバー

vol.136
僕の初恋をキミに捧ぐ<映画>井上真央×岡田将生
映画『僕の初恋をキミに捧ぐ』特集へ (2009.9.15)
vol.137
引き出しの中のラブレター<映画>常盤貴子
常盤貴子 映画『引き出しの中のラブレター』特集へ (2009.9.15)
vol.138
きみがぼくを見つけた日<映画>レイチェル・マクアダムス
映画『きみがぼくを見つけた日』特集へ (2009.9.29)
vol.139
なくもんか<映画>阿部サダヲ
阿部サダヲ 映画『なくもんか』特集へ (2009.9.29)
vol.140
サイドウェイズ<映画>小日向文世×生瀬勝久
菊地凛子 映画『サイドウェイズ』特集へ (2009.9.29)
vol.131
クヒオ大佐<映画>堺雅人
堺雅人 映画『クヒオ大佐』特集へ (2009.8.25)
vol.132
パンドラの匣<映画>染谷将太×川上未映子
映画『パンドラの匣』特集へ (2009.8.25)
vol.133
ココ・アヴァン・シャネル<映画>オドレイ・トトゥ
映画『ココ・アヴァン・シャネル』特集へ (2009.8.25)
vol.134
私の中のあなた<映画>キャメロン・ディアス
映画『私の中のあなた』特集へ (2009.9.1)
vol.135
わたし出すわ<映画>小雪
小雪 映画『わたし出すわ』特集へ (2009.9.8)
vol.126
あなたは私の婿になる<映画>サンドラ・ブロック
映画『あなたは私の婿になる』特集へ (2009.8.11)
vol.127
カムイ外伝<映画>松山ケンイチ
松山ケンイチ 映画『カムイ外伝』特集へ (2009.8.11)
vol.128
のんちゃんのり弁<映画>小西真奈美
映画『のんちゃんのり弁』特集へ (2009.8.18)
vol.129
TAJOMARU(多襄丸)<映画>小栗旬
映画『TAJOMARU』特集へ (2009.8.18)
vol.130
白夜<映画>EXILE 眞木大輔(MAKIDAI)
EXILE 眞木大輔(MAKIDAI) 映画『白夜』特集へ (2009.8.18)
vol.121
男と女の不都合な真実<映画>キャサリン・ハイグル
映画『男と女の不都合な真実』特集へ (2009.7.14)
vol.122
ウルヴァリン:X-MEN ZERO<映画>ヒュー・ジャックマン
映画『ウルヴァリン:X-MEN ZERO』特集へ (2009.7.14)
vol.123
女の子ものがたり<映画>深津絵里
深津絵里 映画『女の子ものがたり』特集へ (2009.7.23)
vol.124
ちゃんと伝える<映画>EXILE AKIRA
EXILE AKIRA 映画『ちゃんと伝える』特集へ (2009.7.28)
vol.125
G.I.ジョー<映画>チャニング・テイタム
映画『G.I.ジョー』特集へ (2009.7.28)
vol.116
モンスターVSエイリアン<映画>
映画『モンスターVSエイリアン』特集へ (2009.6.16)
vol.117
山形スクリーム<映画>成海璃子×AKIRA
映画『山形スクリーム』特集へ (2009.6.23)
vol.118
南極料理人<映画>堺雅人
堺雅人 映画『南極料理人』特集へ (2009.6.23)
vol.119
ナイトミュージアム2<映画>ベン・スティラー
映画『ナイトミュージアム2』特集へ (2009.6.30)
vol.120
キラー・ヴァージンロード<映画>上野樹里×木村佳乃
上野樹里 映画『キラー・ヴァージンロード』特集へ (2009.7.10)

エンタメ特集バックナンバー >>

INFORMATION


PR

ページTOP
シェアする twitter|facebook|mixi
OZのプレミアム予約商品一覧
スターツ出版株式会社