 |
 |
  |
 
いや〜、健康ブームだよね〜。そしてやっぱりダイエットブームだよね〜。いやもうブームとは言えないな、定着しすぎてて。だってお中元に平気で青汁とか黒酢とか送っちゃってるもんね〜。そういう私も「あるある大辞典」という番組に出演させていただいて以来、にわか健康&ダイエットオタクになって、やってますよ〜、いろいろ。
まず朝は豆乳飲むでしょ、それから黒酢入りの野菜ジュース。で、毎食前にところてん食べて、コエンザイムQ10とL-カルニチンとαリポ酸飲んで、おやつは煎り大豆と昆布。おかずはメカブオグラシソ納豆を毎日食べる。ってもう、朝からホントやることいっぱい! ご飯食べる前に腹一杯になっちゃうぐらいですよ。しかもこんだけいろいろやっちゃうと、一体何が身体にいいのかさっぱりわからんのですよ、実は。信じてますよ、身体に必ずいいと信じてやってるのよ、すべてのことを。でもさ、ホントに効くのかね、コエンザイムとかカルニチンとかって。私が言っちゃいけないとは思うんだけど。いや、たしかに身体は調子いいのよ、じゃあどれが効いてんのかなぁ〜。
黒酢は、なんとなくいいような気がする。以前は汗をほとんどかけなかった私なのに、普通に汗をかくようになったから。黒酢入りの水を飲んで運動して、Tシャツの背中がブラジャーの跡がつくほどびっしょり濡れたり、黒酢入りの水を飲みながら半身浴して、頭のてっぺんからびっしょり汗をかいたりすると、 めちゃくちゃうれしい。腕なんかにプツプツ汗の粒が浮かんだりすると、「やったー!」と叫びたくなる。汗っかきの皆さんにはわかりづらいかもしれないけど、汗を拭くときの充実感といったらないね。私の次の目標は辛いラーメンを食べて、額からフーフー汗を流すこと。気持ちいいだろうなぁ。
あ、豆乳もいいような気がする。なんか、お酒を飲んだ次の日も肌荒れがあまり気にならない。化粧の乗りもいいと思う。しかも更年期障害にもなりにくいって聞いたから、豆乳だけ |
|
  |
 |
 |
|
|
|
|
|