穏やかな空気が流れる心が丸くなるカフェ



    オズモールTOP> 本当は秘密にしたいカフェ連載!炭火焙煎コーヒーが薫るとっておきカフェ

このページの記事は、2016/04/12に掲載した時点のものです。
現在は情報が変動している可能性がございますので、ご注意下さい。

本当は教えたくないカフェ連載 炭火焙煎コーヒーが薫るとっておきカフェ

心地よい時間と特別な一杯に出会えるカフェへ。厳選されたコーヒー豆や手作りのスイーツ、安らげる空間など、カフェ独自のこだわりを紹介。カフェスタッフ行きつけの周辺スポットもチェックして!

くらすこと

[左上]店主・千尋(ちひろ)さんの後ろに並ぶコーヒーカップは大倉陶園 [右上]ショーケースを彩るケーキには「イチゴ」や「洋ナシ」など、こだわりの食材名を名前に付けているそう [左下]広島・福育いちごを使う「イチゴ」410円。マイルドなブレンドコーヒー510円と。ケーキセットは50円引きに [右下]今年1月に改装したばかりのカフェは、東松原商店街北口の緩やかな坂道の途中のY字路に

千寿 せんじゅ (東松原駅) TEL.03-3322-1199 東京都世田谷区羽根木2-35-1
営業/11:00〜19:00 月・火定休(祝の場合営業) 席数20 予約不可 カード不可
アクセス/京王井の頭東松原駅よりすぐ

  • 穏やかな空気が流れる心が丸くなるカフェ
    都内でも有名な梅・桜の名所である羽根木公園の最寄り駅・東松原駅。八百屋や魚屋など、昔ながらの個人商店が並ぶ東松原商店街を利用する人々の足取りも街を漂う空気感ものんびり。そんな商店街に地元で20年間愛されているカフェ「千寿」がある。常連客のお目当ては、備長炭で焙煎した香ばしいコーヒーとオーナー兼パティシエである寿行さんの手作りお菓子。「道産小麦やビート糖など体に優しいこだわりの食材だけを使う」と店主・千尋さん。ときには現地に出向き、素材をチェックするほど。味わい、食感、口溶け感、どれをとってもバランスがよいスイーツは優しい味わい。ひと口いただいてみると、のどかな街の雰囲気と相まって心がゆっくり解けていく。
  • 「千寿」店主 千尋さん

「千寿」店主 千尋さんのお気に入りスポットBest3

  • カウンターデビューに
    おすすめな街の寿司屋

    寿司職人の店主が、ほぼ毎日築地から買い付ける鮮魚をリーズナブルに楽しめる。「お店はアットホームな雰囲気なので、寿司屋に行き慣れてなくても入りやすい。おすすめはランチの穴子重970円です」

    小かん鮨(こかんすし)
    TEL. 03-3321-2442
    東京都世田谷区羽根木2-35-1
    営業/11:30〜13:30(LO) 17:00〜23:30(LO) 土・日・祝17:00〜22:30(LO)
    アクセス/東松原駅より徒歩すぐ

  • 渋谷の街を代表する
    昔ながらの喫茶店

    「賑やかな渋谷の街にありながら、ゆっくりとした時間が流れている店内でコーヒーを飲むと心がリセットされるようです」。豊かな香りと独特のコクを味わえる、羽當オリジナルブレンド850円を楽しんで。

    茶亭 羽當(ちゃてい はとう)
    TEL.03-3400-9088
    東京都渋谷区渋谷1-15-19二葉ビル2F
    営業/11:00〜23:30(23:00LO) 元旦休
    アクセス/渋谷駅より徒歩2分

  • お花見にぴったりな
    東松原のオアシス

    園内に植えられた650本の梅や桜・・・。季節ごとに移りゆく自然を楽しめる市民の憩いの場。「朝や夕方によく散歩に行きます。リラックスできてパワーもチャージできる。お気に入りの場所です」

    羽根木公園(はねぎこうえん)
    TEL. 03-3322-0415(羽根木公園有料施設窓口)
    東京都世田谷区代田4-38-52
    アクセス/東松原駅より徒歩5分

井の頭線沿線の情報をもっと見る

撮影/三浦一仁 取材・文/PeaGreen(小竹あき)


TOP