心地よい時間と特別な一杯に出会えるカフェへ。厳選されたコーヒー豆や手作りのスイーツ、安らげる空間など、カフェ独自のこだわりを紹介。カフェスタッフ行きつけの周辺スポットもチェックして!
左上)ヤルクコーヒー500円と好相性な自家製チーズケーキ400円 右上)窓に描かれたかわいいイラストは、西永福在住のイラストレーター・友澤健太郎さんが手がけたもの。イラストは期間ごとに変わるそう 左下)「西永福ブレンド」など、個性豊かな豆が並ぶ。コーヒー豆の販売は100g〜 右下)「堀口珈琲」で経験を積んだご夫婦。この道20年の雅史さんには昔なじみのファンも
Jalk Coffee ヤルク コーヒー(西永福駅)
TEL. 03-6379-1313 住所/東京都杉並区永福4-19-4 安藤ビル1F
営業/10:00〜19:00 月定休(祝の場合は翌休) カード不可 席数13
予約はケーキセットを注文する場合のみ可 カード不可
アクセス/京王井の頭線西永福駅より徒歩4分
-
- 東京のへそなのに穏和 西永福で極上の一杯を
- 東京のへそと言われる大宮八幡宮の最寄り駅である西永福駅。都心なのに町の佇まいは穏やかで居心地がいい。最近、そんな町の雰囲気に惹かれた若いクリエイターや個性的な店が集まって来ている。酒井さんご夫婦が営むコーヒー専門店もそのひとつ。世界各地の農園で直接買いつけた、唯一無二の豆を焙煎し、ていねいにネルドリップでコーヒーを淹れる・・・。「最高のコーヒーを飲みやすい価格で提供しています。また、作品展やコーヒーの淹れ方講座など、ここから町に根付いた文化発信を行なえたら」と話す雅史さん。穏やかな空気が流れる町で暮らしながら、やりたいことを発信していく。その積み重ねから西永福独自の文化が生まれていくのかもしれない。
-
-
- インドを旅して会得した
香り豊かな本格カレー -
「西永福は、実はカレーの街なんです。こちらは2月6日に駅前にオープンしたばかり。マイルドだけど味わい深いカレーを楽しめます」。チキンカレーとひよこ豆のカレーの2種盛り(1200円)がおすすめ。
ウミネコカレー(ウミネコカレー)
TEL 070-6972-3103
住所/東京都杉並区永福3丁目55-3
営業時間/11:30〜15:00、18:00〜22:00(21:30LO) 月・火定休
アクセス/西永福駅北口より徒歩1分
- インドを旅して会得した
-
- じっくり煮込んだカレーは
スパイシーでクセになる味 -
「地元で人気のこちらは、スパイスを効かせたカレーが評判。しかもウミネコカレーのお隣(笑)」。野菜を使って煮込み、20種類以上のスパイスを独自にブレンドしたカレーは、ピリッと辛い大人の味。
specie(スペキエ)
TEL 03-6379-3150
住所/東京都杉並区永福3-55-3 山野井ビル 1F
営業時間/11:30〜15:00 18:00〜24:00、土11:30〜24:00、日・祝〜21:00 水定休
アクセス/西永福駅北口より徒歩1分
- じっくり煮込んだカレーは
-
- 優しい味わいのカレーと
素材を活かしたデリも充実 -
「井の頭通りに昨年末にオープンした、ご夫婦で営むカレー屋さん。優しい味わいのカレーがいただけます」。ランチは、野菜やチキンなど日替りで3種から選べる。ポルトガル語で長靴という店名もキュート。
BOTA ALTA(ボタ アルタ)
TEL 080-9407-9676
住所/東京都杉並区永福4-6-2-1B
営業時間/12:00〜15:00、17:30〜22:00 火定休・月はランチのみ
アクセス/永福町駅より徒歩2分
- 優しい味わいのカレーと
Meets SMILE @キラリナ京王吉祥寺
-
- 時間 場所
-
2015年5月23日(土)12:00〜18:00
キラリナ京王吉祥寺4Fキラリナ広場MAP
まだまだ知らない
“井の頭線沿線”の魅力を発見! 当日は、吉祥寺在住歴のあるオズマガジンの古川編集長と、吉祥寺をよく利用するというシンガーソングライターの南壽あさ子さんが、井の頭線沿線の魅力やおすすめスポットを紹介するトークショーを開催。南壽あさ子さんの生ライブやオズマガジンのカメラマンが撮影するフォトキャラバンも。入場無料だから、気軽に足を運んで。
撮影/佐野学 取材・文/(PeaGreen)小竹あき、沼田佳乃