和歌山・田辺 W世界遺産を巡る旅 OZの女子旅モデルコース




このページの記事は、2016/11/29に掲載した時点のものです。
現在は情報が変動している可能性がございますので、ご注意下さい。

OZの女子旅モデルコース

和歌山・田辺2つの世界遺産を巡る旅

世界遺産・熊野古道の玄関口であり、地域に根付く梅の栽培システムが世界農業遺産に認定されている和歌山県田辺市。2つの世界遺産がある地で、ここでしか体験できない旅を

  • 七戸町のみどころ
  • 十和田市のみどころ
  • OZ読者のツアーレポート

W世界遺産を見て、知って、体験! 1泊2日で行く和歌山・田辺トリップ  モデルコース

1日目 2日目
  • 07:25 羽田空港発
  • 08:40 南紀白浜空港着(田辺市へ車で移動)
  • 10:00 農園見学
  • 12:30 ランチ(秋津野ガルデンのスローフードバイキング)
  • 14:00 中田食品で工場見学&梅酒作り体験
  • 16:00 熊野古道館にて平安衣装で記念撮影
  • 18:00 川湯温泉・川湯みどりやへチェックイン
  • 08:45 川湯温泉・川湯みどりやをチェックアウト
  • 09:00 世界遺産熊野本宮館で熊野古道の歴史をお勉強
  • 10:30 熊野古道ウォークスタート
  • 12:00 熊野古道でお弁当ランチ
  • 14:30 熊野本宮大社参拝、旧社地大斎原(おおゆのはら)散策など
  • 17:00 おみやげ探し(産直市場よってって)
  • 17:30 田辺市を出発
  • 18:35 南紀白浜空港発
  • 19:40 羽田空港着

2つの世界遺産を巡る和歌山・田辺でハズせないのはココ!

1日目

梅の栽培システムが世界農業遺産!
田辺市では町に根付く文化を体感

田辺の世界遺産、ひとつめは世界農業遺産「みなべ・田辺の梅システム」。最高品種・南高梅の名産地でもあるこの地域で江戸時代から続く梅の栽培システムが認められ、世界農業遺産となった。梅は樹から自然に落ちるまで完熟させるなどの収穫方法も特徴的。そして名物の梅干し。農家で完熟梅を塩漬け、天日干してから業者に出荷し、各メーカーが独自の味わいに仕上げるそう。梅干し工場見学&梅酒作り体験や梅グルメを通して、そうした梅の文化を感じてみたい。市内には熊野古道の玄関口らしく、平安衣装の着付けができる施設も。
※一部を除き、通常田辺市内の農園では梅の収穫体験などは行っていません

梅干し&梅酒の老舗メーカーで
工場見学と梅酒作りを体験

梅干しと梅酒を製造販売する明治30年創業の「中田食品」。本社敷地内の直営店で楽しめるのが、地元産の完熟梅を使った梅酒手作り体験1080円(要予約)。ベースのお酒は焼酎、日本酒、ブランデーから、砂糖も3種から選べて、好みの味に仕上げられる。梅干し工場見学では南高梅の歴史や栽培法なども解説。梅について学ぶならココで。

中田食品
平安衣装の着付け体験で
熊野の歴史に思いを巡らせて

熊野の観光情報などを発信する田辺市中辺路町の「熊野古道館」では、平安衣装の着付け体験を実施(1時間以内2500円、要予約)。簡単に着られて、すぐ近くの滝尻神社境内や付近を歩けるので、記念撮影したり、熊野詣が最も盛んだったといわれる平安時代に思いをはせたり。ハイキングだけではない熊野古道の文化を感じるひとときを。

熊野古道館
地元の人気ベーカリーで
梅尽くしのご当地バーガー

田辺には梅を活用したグルメもいろいろ。人気は「パン工房 Kawa」の“まるごと!? 紀州梅バーガー”422円。大粒の南高梅の梅干しに、梅酢配合の飼料で育てられた紀州うめどりのチキンカツ、さらにバンズやソースにも梅を取り入れ、まさに梅尽くし。“全国ご当地バーガーグランプリ”で優勝した実力派のご当地バーガーを堪能して。

パン工房 Kawa 田辺店

田辺市の世界遺産2

田辺市の世界遺産2

ハイキング、お参り、温泉・・・
熊野古道エリアで心と体を癒す

田辺を旅するなら、もうひとつの世界遺産「紀伊山地の霊場と参詣道」もたっぷり満喫。まずは「世界遺産 熊野本宮館」で古道の歴史をお勉強してから熊野古道ウォークへ。個人でももちろん歩けるけれど、熊野セラピストや語り部がガイドしてくれる「熊野古道健康ウォーキング」を利用すれば、より深く古道の魅力を実感できるはず。熊野三山のひとつ「熊野本宮大社」の参拝や旧社地大斎原での散策、さらに奥熊野の名湯・川湯温泉も楽しめば、ますます心が洗われて、たくさんの元気がきっともらえる!

曼荼羅の絵解きで知る
熊野の歴史と先人たちの思い

曼荼羅の絵解きで知る熊野の歴史と先人たちの思い

熊野古道ウォークの起点にぴったりなのが、和歌山県・奈良県・三重県を結ぶ本宮地区に立つ「世界遺産 熊野本宮館」。エリアの観光&地域情報を発信するほか、曼荼羅の絵解き説法で熊野古道の歴史をわかりやすく紹介するコーナーも。はるか昔に熊野を訪れた人々の思いや歴史を知ることで、古道の神秘的なパワーをより感じられるそう。

世界遺産 熊野本宮館
熊野の自然と寄り添いながら
気持ちよく歩けるプログラム

熊野の自然と寄り添いながら気持ちよく歩けるプログラム

中辺路ルート“発心門王子~熊野本宮大社”の約7kⅿのコースを熊野セラピストまたは熊野本宮語り部と歩く「熊野古道健康ウォーキング」。森の中ではストレッチしたり、木のベッドに寝転んだり。体の負担にならないよう、歩くペースや食事、水分補給、休憩のタイミングに配慮しながら案内してくれる。所要時間約3時間。3000円(要予約)。

熊野古道健康ウォーキング
古道ウォーキングのお供に
熊野古道弁当でランチ

古道ウォーキングのお供に 熊野古道弁当でランチ

「熊野古道健康ウォーキング」にも付く「熊野古道弁当」。まさに熊野ウォーカーのために作られたお弁当で、リュックに収めやすい2段重ね。竹の皮に包まれた南紀名産めはりずしなど4種のおにぎり、竹カゴのお弁当箱には地元の食材がふんだんに盛り込まれたおかずが。豊かな自然に包まれるお弁当タイムも楽しみにして。

身も心も清められるよう
「熊野本宮大社」を参拝

身も心も清められるよう「熊野本宮大社」を参拝

“よみがえりの聖地”として今もなお信仰を集めている熊野三山。そのひとつが、「熊野古道健康ウォーキング」の終点地「熊野本宮大社」。杉に覆われたような158段の石段を、境内をめざして登っていくと、気持ちが不思議と静まっていく。境内に入れば、神秘的な雰囲気はいっそう増して、古式ゆかしい佇まいに身が引き締まる。

熊野本宮大社
さらにひと足のばして
旧社地「大斎原」を散策

さらにひと足のばして旧社地「大斎原」を散策

「熊野本宮大社」を参拝した後は、歩いて10分ほどの「大斎原」へ。大斎原とは、高さ約34m、幅約42m巨大な鳥居の背後に広がるこんもりとした森のこと。かつて熊野本宮大社があった場所で、「神が舞い降りた」という伝説が残されているとか。周囲には美しい自然、景観も広がっているから、心静かにゆっくりと歩いてみたい。

名湯・川湯温泉にステイして
川原に湧く珍しい湯を堪能

身も心も清められるよう「熊野本宮大社」を参拝

熊野川の支流・大塔川のほとりに位置する川湯温泉は、川原を掘るとぽこぽこと湯が湧く全国でもめずしい温泉地。その名湯を楽しむなら、「川湯みどりや」で。大塔川をすぐ目の前に望む露天風呂は混浴だけれど、専用の浴衣(湯着)を着用して入浴可能。熊野の大自然を開放感たっぷりに満喫しながら湯浴みしよう。夜は満天の星空も美しい。

川湯みどりや

和歌山・田辺に行くならココをチェック!

プレミアホテル門司港

紀伊半島の南西に位置する和歌山県田辺市。2015年には地域の梅の栽培システムが世界農業遺産に認定され、熊野古道と合わせて2つの世界遺産がある街になった。しかも2016年10月には、熊野古道を含む世界遺産「紀伊山地の霊場と参詣道」に市内の「闘雞神社」「北郡越」などが追加登録。さらなる盛り上がりを見せている。とはいえ、世界遺産だけはないのが田辺市のイイところ。海、山、川に恵まれた地には、四季折々で楽しめる魚介類や、年間を通して栽培される柑橘類など、おいしいものがずらり。熊野本宮温泉郷、龍神温泉もあり、旅に欠かせない魅力があふれている。

OZ読者も行ってきました!

  • 2016年11月5日(土)~6日(日)
  • 1泊2日
  • 参加費:35000円
  • 参加人数:8名

参加者の声
「技術・文化・魅力がたくさん詰まった“生”の世界遺産に触れられた経験は、今後の人生にも影響がありそう」「世界遺産を守っていこうという地元の方の愛が伝わった。しかもダブルはすごい!」と、世界遺産のすばらしさに感動した参加者多数。また、「梅農園の方をはじめ人の温かさを感じました」「熊野古道のガイドさんが素晴らしく、癒されました」と、地元の方との交流に魅力を感じた人も。みんな大満足な旅になったよう。
PHOTO/YUKO CHIBA WRITING/MIE NAKAMURA(JAM SESSION)

みんなの体験コメントみんなの体験コメントアイコン

ザンヌ 2022/04/29 08:32:52
和歌山観光ってなかなかすることがないのでぜひ行ってみたいなぁと思うます
まどまこ 2022/02/28 22:12:39
和歌山には行ったことがないのですごく気になります。落ち着いたら是非行ってみたいです。
サッチン 2016/11/30 13:27:11
私の先祖が和歌山に関係していたので、何年かに一度お彼岸などで行きます。梅干しは色々な店で売っています。ピンキリです。潰れてしまった蜂蜜梅も美味しいですし、みかんだけでなくネーブルなどの柑橘系も甘くとても美味しいものが揃っています!
ママ 2016/11/29 16:24:04
熊野古道に行きました、紀州梅の美味しさに驚いたのと、みかんの美味しさにも驚きました。みかんの皮むきムッキーちゃんを熊野のミカン屋さんで発見し、即購入。あまりにも簡単に皮がむけるので今でも重宝しています。
sakulove 2016/11/29 19:07:31
去年、熊野古道を歩いて妊娠祈願をしたら、半年で無事に妊娠ができて、熊野大社のご利益だと思っています!近々御礼参りに行きたいと考えているので、そのときには梅干しの入ったバーガーぜひ試してみたいです!
fine 2016/11/30 00:55:58
ちょうど熊野古道と川湯温泉行って来ました。 川湯温泉は女性は湯着があるので安心して入ることができ、自然と一体化して気持ちが良かったです。 熊野大社近くで食べたもうで餅が美味しかったのでお勧めです。
きみ 2016/11/30 07:21:23
長期休みの度に海外旅行にばっかり目がいってましたが、日本にもまだまだ行ってないところがたくさんあるんだなと気づきました。和歌山もまだ行ったことがないので、旅行したいです。
ayaco 2016/11/29 10:15:10
世界農業遺産なんてあるんですね、初めて知りました。梅干し大好きなので梅バーガー食べてみたいです。熊野古道もいつか行きたい場所のひとつ。神聖な空気を肌で感じたいです。
きみ 2016/12/10 07:32:39
海外旅行ばっかり頭にありましたが、自分が住んでいる日本の世界遺産を見るツアーというのもいいなと思いました。和歌山は全く行ったことがないので、いつか旅行したいです。
リンファ 2016/11/29 16:49:01
女性同士での旅行なら平安衣装の着付けをしてもらうのは楽しそうですね! 熊野は行ったら回ってみたいところが沢山あって、旅行日程が足りなくなってしまいそうです。
ハチ 2016/12/01 07:56:38
和歌山まだ行ったことがないです。旅の楽しみはやっぱり食事なので、梅のハンバーガーとかご当地グルメを堪能したいなあ。熊野古道は神秘的で興味わきました。
まむー 2016/11/30 18:25:26
熊野古道、行ってみたいと思っているところです。ゆっくり歩いて何とかなるでしょうか。足腰やられてるんで・・梅干しも大好きなのでほんとうらやましい。
まろ 2016/11/29 12:03:56
熊野古道は行ったことないですが、南紀白浜には何度も行っていて、その度に梅干しを買っています。 やっぱり紀州梅はおいしいなぁといつも思います。
まいまい 2016/12/04 19:48:43
熊野古道にはずっと行きたいと思ってるのですが、 ルートがいくつかあるのでどのルートで行くか迷ってしまってまだ行けていないでいます(^◇^;)
Rika 2016/11/29 22:49:26
熊野古道、先日行ってきました! 古道はたくさんあるけれど世界遺産の古道は一部しかないので注意です(あまり違いがわかりませんでしたが笑)
ちよ 2016/12/01 22:49:25
紀州梅バーガーインパクトありますね。 和歌山なんだかんだ行ったことがないです。海の幸も美味しいんですよね。出身の方から聞きました。
純子 2016/11/30 07:41:37
平安衣装、着てみたい!和歌山ってあまり旅先に選ぶ印象なかったのですが、素敵な魅力のあるところなんですね。梅の時期に行ってみようかな。
うここ 2016/12/05 09:29:42
お恥ずかしながら、農業遺産というものがあるのを知りませんでした。興味あります。熊野古道にも行ってみたかったので、和歌山、良いかも!
もこぷ 2016/11/29 14:26:02
春に熊野古道行きました。神聖な雰囲気でした。色んな梅干しがいっぱい売っていて、梅ソフトが美味しかったです!この衣装着てみたかった!
あずき姫 2016/11/30 07:09:36
世界遺産に興味を持つこの頃。時間とお金さえあれば、行きたいものですね。和歌山も兼ねてから気になっていた土地です。やはり魅力的。

このページにコメントする

>>体験コメントとは


TOP