島に到着して、一気に日常から解き放たれたいなら、ビーチもいいけれど文化体験もおすすめ。ここ「石垣やいま村」は、八重山の文化や歴史を保護している体験型の展示施設。築80年以上の赤瓦の民家を移築したという施設の中で、数々の島んちゅ体験ができる。三線の生演奏に合わせて歌い踊る“家あしび(遊び)”に、マングローブの森散策、そしてシーサーの絵付けに手作り民具体験・・・。遊びに夢中になるうちに、すっかり島時間にはまっているはず。
体験したのは、「貝のお守り作り(約30分)500円」に、「漆喰シーサー絵付け体験(約30分)1200円〜」。どちらも当日持ち帰れるのが嬉しい。ANA「マッタリ〜ナ ホッコリ〜ナ」のプランなら、こちらの「石垣やいま村」に無料で入村できるうえ、好きな体験3メニューと、専用ラウンジで1ドリンク&琉球茶菓子のサービスも受けられる!
「石垣やいま村」(旧:ハ重山民俗園)
石垣市元名蔵967-1 Tel.0980-82-8798 入村料840円 9:00〜17:30 無休 レストラン施設あり
それぞれの景観に特徴があり、時間帯によって見せる顔もさまざまだから、沖縄の島々のビーチは、どれも主役級の美しさ。その海を求めて、まるで帰ってくるかのように島を訪れるリピーターたちを、変わらない波音で癒してくれる。今回の旅で訪れた宮古島にあるビーチは、どこも抜群に美しいサンゴ礁にふちどられ、息を飲むような海のグラデーションが沖に向かって広がる。また、石垣島には島を一周できる道路があるから、レンタカーでのビーチ巡りもいい。お気に入りのビーチで、時間を忘れるひとときを過ごすのが、沖縄島旅の醍醐味。
(写真右・左上)宮古島/砂山ビーチ (左下)まっすぐに広がる水平線と白浜が美しい、宮古島・与那覇前浜ビーチのサンセットをクルージングしながら眺める、最高にロマンティックな体験をぜひ! ANA「マッタリ〜ナ ホッコリ〜ナ」のプランなら、このサンセットクルージング(約1時間30分、フリードリンク付き)4000円が、1000円のオプション料金で体験できる
宮古島 東急リゾート
沖縄県宮古島市下地字与那覇914 Tel.0980-76-2109
沖縄では「冷やし物一切」と呼ばれる、冷たいスイーツたち。島めぐりに疲れたら、石垣住民に愛されてきた『氷ぜんざい』が味わえる「石垣島冷菓」へ立ち寄ってみて。ふわっときめ細かい氷と、優しい甘さの黒蜜シロップに癒されるはず。強い日差しを浴びた後は、「宮良農園」で島フルーツを使ったスイーツを。取れたての新鮮なフルーツは濃厚な味! 洗練されたホテルスイーツなら、スイーツ食べ放題の特典が受けられる「石垣全日空ホテル&リゾート」にあるラウンジへ。至福のスイーツタイムを存分に満喫して。
(写真左)「宮良農園フルーツパーラー」フレッシュパッションフルーツジュース 400円、パッションフルーツ(1皿)400円、手作りパッションフルーツジャム(350g)800円 (中)「ホライズン」(石垣全日空ホテル&リゾート内ラウンジ)ANA「マッタリ〜ナ ホッコリ〜ナ」のプランなら、女性限定「癒しのご褒美特典」として、紅イモのモンブランや長命草ロールなど、石垣島の食材を使ったホテルスイーツが食べ放題に! マンゴーのスムージーは、この特典限定。ぜひ味わいたい (右)「石垣島冷菓」氷ぜんざい 250円、餅入り今川焼 100円
旅の拠点にするなら、ホスピタリティにあふれ、アクセスも良いリゾートホテルへ。「石垣全日空ホテル&リゾート」は、目前にビーチを有する石垣屈指のリゾートホテル。ステイするなら、6〜9階からのオーシャンビューが見事なデラックスタワーへ。おでかけ前やお休み前には、スパ「タラソ石垣」で疲れを癒そう。ANA「マッタリ〜ナ ホッコリ〜ナ」のプランの女性限定「癒しのご褒美特典」で、30分のフットマッサージが受けられる。至れり尽くせりのリゾート体験で、心がどんどん満たされていくのが感じられるはず。
(写真左・中)オーシャンビュー確約のデラックスタワールーム (中)感動の朝焼けに出会えたのは、ホテルの目の前がビーチだからこそ! (右)ホテル内のスパ「タラソ石垣」でのフットマッサージ体験。使用される3種のオリジナルオイル(60ml)3150円は、販売もされており、女性のおみやげとしても人気なのだそう。
「石垣全日空ホテル&リゾート」
※2009年4月1日よりANAインターコンチネンタル石垣リゾートに名称が変わります
今回訪れたのは、離島の玄関口となり、本土からのアクセスが良好な石垣島と宮古島。
{ 関連バックナンバー}