結婚をイメージした恋愛がしたいけど、なにが正解なのかわからない・・・。そんな結婚適齢期の読者に向けて開講したリアルイベント、恋愛力講座「婚トレ☆ときめき女塾」。塾長に4児の母でありモデルの堂珍敦子さんを、講師には精神科医の名越康文先生を迎え、目黒雅叙園にて開かれた第1回の模様をレポート! 自分の結婚観を見直し、婚トレ力をアップさせるための方法とは!?
-
- 自分の理想の結婚をタイプ別に判断する診断テストでスタート。参加した塾生たちは皆、真剣な表情で回答した。テスト回収後は荒武編集長の音頭で乾杯を。スパークリングワインのほか、ワインやカクテルもフリードリンクなのが嬉しい。今回の女塾はみんな2人1組で参加しているので、食事中もリラックスした雰囲気で和気あいあいと。ハートモチーフがあしらわれた目にも鮮やかな料理を楽しんでいた。
-
- トークショーは診断テストの結果報告からスタート。会場でもっとも多かったのは“共働き婚”という結果に。ちなみに堂珍塾長は、“友達婚”だった。開始早々、名越先生が「結婚する時点にピークを持ってくることは基本的に間違い。関係を持続させるかどうかが大切なのに」とズバリ。「優しくて話を聞いてくれる最高の彼も、時間が経ち刺激がなくなれば、つまらないという評価に変わる」と指摘した。
- “いつまで待てばいい?”“今の彼で本当にいい?”という悩みには「白馬の騎士妄想に気をつけて。彼が騎士に変身して、ひざまずきプロポーズしてくれると期待していない? もし、彼との幸せな時間は完全にすべて絞りきったと思ったら次に行くタイミングだよ」とアドバイス。一方堂珍さんは「相手がどうかより、自分がどうしたいかを考えるほうがいい。自分の価値観をしっかり持つことが大切」とコメント。
-
- 参加者から寄せられた「結婚すると自由がなくなるのが怖い」という質問に、「自由ってなんだろう?」と考えた堂珍さん。「24時間、子供中心。自由な時間といえばこうして仕事をしているくらいです。でも、人間ってうまく時間を見つけられるんですよね」と笑顔に。というのも、堂珍さんは4児の母になってからベビーマッサージとチャイルドカウンセラーの2つの資格を取得したそう! 自由になる時間が少ないからこそ、有意義に時間を使えるようになったと語る塾長を見つめる塾生たちのまなざしに、一層強く尊敬の念がこもる。
- 名越先生からは「“自由=勝手気まま”と考えるかどうか。本当に勝手気ままが好きならば結婚には向かない。でも幸せとは共有することにある」とアドバイスが。
-
-
「好きな人ができない、1人で楽しそうだと言われる」という悩みに名越先生からの画期的な回答が「最高の武器は、性格がいいことだよ!」
「他人まかせの人生は惨めだということ。自分が変わることが大きな武器になる」との発言にうなずく塾生たち。「例えば出社前に体を動かす、冷たい水で顔を洗う・・・そんな小さなことでいい。爽やかな気持ちになれば、人生の流れが改善する。恋愛対象にならない男友達にも、笑顔で爽やかな人間でいれば縁がつながるかもしれない。自分の性格がよくなることで、チャンスは必ず来ます」と強調してくれた。
- 「結婚はゴールではない。結婚した後も幸せは自分でつかむもの。相手を幸せにしてその上に自分の幸せがあると思います。毎日暮らしていればイラッとすることもある。そういうときに私が使う魔法の言葉が『ま、いっか』。声に出していうことで、まあいいやと思えるんです」と堂珍塾長。「私は、たまたまうまくいっただけ。心がけているのは、人にしてもらいたいことは自分で先にしよう、ということ。相手のことを考えて思いやり、感謝の気持ちを忘れないこと」まさに名越先生からのアドバイスを具現化したような塾長のおコトバに、会場内は「性格よくしよう!」と決意で充ち満ちたのだった。
-
ときめき女塾の締めにはお楽しみ、食事券が当たるゲーム大会を開催。OZ子の恋愛観を当てるテーブルごとのクイズでは、33%が彼を会社で見つけ、40%が同棲経験者という結果に会場は大盛り上がり! 最後、全員に配られたおみやげを手に、満足そうな笑顔で会場を去る塾生が多かったのが印象的だった。
左/誠子さん(26才) 右/杏奈さん(26才)
- 診断テストの結果がものすごく当たってました。自覚していたことだったのですが、ここまで当たるとは。タイプ別にきちんと対処法が載っているのもいいですね。自宅でじっくり読み直します!
- 堂珍さんの時間の自由度のお話が刺さりました! 制限されたほうが有意義に自由に使えるというのは目からウロコ。専門家である名越先生と実践者である堂珍さんとのお話がかみ合って説得力がありました。
裕子さん(32才)
- とても楽しかったし、料理もおいしかった。実は結婚が決まっているのですが、自分の考えは間違ってなかったと確信できました。堂珍さんがとにかくかわいくて、お会いできただけでも満足です。
美紀子さん(30才)
- 人生観が思いっきり変わりました。人を変えるより自分を変えた方がいいという話に心底納得。ここで言われたから素直にそう思えたんだと思う。堂珍さんは性格がいいなぁ。私も性格をよくします!
左/絵美さん(32才) 右/智恵さん(30才)
- 堂珍さんの「相手の幸せのうえに自分の幸せがある」という話が特に印象的。今までは幸せにしてもらおうと考えていたし、結婚がゴールだと思っていた。後、料理がすごくかわいかったです!
- お2人のお話がすごく充実してた。名越先生の関係を持続させることが重要だという話にその通りだなぁと思いました。これからは自分がやってほしいことは、先にやろうと思います。