東京体験・イベント

今日だけ、OZだけでしかできない素敵体験


トレンド体験

閉館後の『ミュシャ展』貸し切り鑑賞会

SOLDOUT

閉館後の『ミュシャ展』貸し切り鑑賞会メイン画像

  • 閉館後の『ミュシャ展』貸し切り鑑賞会イベント紹介

    《ジョブ》 1896年 © Mucha Trust 2013

  • 『ミュシャ財団秘蔵 ミュシャ展』を贅沢に貸し切り!!
    監修者による講義付きの豪華アートイベント

    今春、注目を集めている『ミュシャ財団秘蔵 ミュシャ展』。アール・ヌーヴォー全盛のパリにおいて愛された画家・ミュシャの作品は、優美な世界が好きな女子に大人気。しかも本展は出展作240点余りと過去最大級で、人気と共にギャラリー会場は混雑すること間違いなし。そこで、3月19日(火)の一夜に限り『ミュシャ財団秘蔵 ミュシャ展』すべてをOZで貸切るクローズドイベントを開催することに! 鑑賞の前には、今回の企画展を監修した千足伸行成城大学名誉教授による直々の講義も。夜景とオリジナルカクテルを楽しみながら、ミュシャについて、ギャラリーの歩き方についてレクチャーしてもらえるからアートビギナーも絶対に楽しめるはず。会場の混雑とは無縁に1点1点好きなだけ作品を鑑賞できるから、思う存分ミュシャの世界を堪能して!!

    • 【抽選・100名様限定】1名様3700円(税込)

    SOLDOUT

タイムテーブル

18:30〜
「MADO LOUNGE SPICE」にて受付開始
19:00〜
『ミュシャ展』監修・千足先生による講義をパーティ形式で
19:40〜
『ミュシャ展』会場へ移動し、貸切で自由に鑑賞
〜21:30
鑑賞が終わった方から自由解散

※タイムテーブルは予定です。当日は変更する場合がありますので、あらかじめご了承下さい

おみやげ
『ミュシャ財団秘蔵 ミュシャ展』特製しおり(4枚セット)、非売品クリップボード、パンフレット

クローズアップ

閉館後の『ミュシャ展』貸し切り鑑賞会まずは展望レストランで
おしゃれな大人の特別講義
まずは展望レストランで
おしゃれな大人の特別講義
ギャラリーと同じフロアにある「MADO LOUNGE SPICE」から、イベントがスタート。窓の外にきらめくため息ものの夜景を感じながら、おしゃれな大人の特別講義を受けて。この夜だけのオリジナルカクテルも、1杯ご用意。
閉館後の『ミュシャ展』貸し切り鑑賞会アートビギナーでもOK!
監修者による直々のレクチャー
アートビギナーでもOK!
監修者による直々のレクチャー
本展を監修の千足伸行教授から、直々の講義が受けられる贅沢な時間。カクテルをいただきながら、ミュシャの作品秘話やギャラリーの歩き方まで、興味深いお話がいっぱい。丁寧な解説にアートビギナーも楽しめること間違いなし。
閉館後の『ミュシャ展』貸し切り鑑賞会特別感が嬉しい!
非売品グッズをプレゼント
特別感が嬉しい!
非売品グッズをプレゼント
参加者には、特製しおりとクリップボード、関係者しか手に入れることができない非売品のパンフレットがもらえる嬉しい特典が。全40ページからなるパンフレットには主要出展作品が載っているほか、創作秘話なども書かれていて見応えたっぷり。
※クリップボードの色は茶・白のいずれかとなります

データ

イベント名
閉館後の『ミュシャ展』貸し切り鑑賞会
会場
MADO LOUNGE(マドラウンジ) (六本木)
森アーツセンターギャラリー (六本木)
開催日時
  • 2013/3/19(火)19:00〜21:30 
料金
1名3700円(税込、手数料別)
クレジットカード、コンビニ支払いにて事前決済
参加条件
女性のみ
申し込み可能人数
1組2名
申し込み方法
申し込みボタンからお申し込みください。本企画が先着申し込みの場合は、販売数に達し次第、受付終了となります。抽選申し込みの場合は、遅くとも本企画開催日の1週間前までには、メールにて当落のご連絡をしております。当選された方には、メールにて参加手続き方法をお知らせしますので、期日までにお手続きをお願いします。
※企画によって締切り期間が異なりますので、ご注意ください。
注意
イベント当日の模様は、後日オズモール・オズマガジン、その他各メディアで掲載・放映される可能性があります。
  • SOLDOUT

Information【ニュース】

  • 本邦初公開となる作品も
    『ミュシャ財団秘蔵 ミュシャ展』
    日本テレビ開局60年特別美術展として3月9日(土)より森アーツセンターギャラリーで開催される『ミュシャ財団秘蔵 ミュシャ展』。出展作240点余りと過去最大規模で代表作が集うほか、本邦初公開となる連作≪四芸術≫シリーズ(シルクサテン・エディション)や香水・クッキーのパッケージデザインの作品も。ショップでは「ROOTOTE」「スタージュエリー」「マダムシンコ」など人気ブランドとのコラボアイテムが登場。>>『ミュシャ財団秘蔵 ミュシャ展』公式サイト

 

Information【サポート】

  • 感度の高いカルチャーの発信拠点
    地上52階の大型ギャラリー
    六本木ヒルズ森タワーの最上層部に位置し、美術館や展望台、アカデミーなどが集う東京屈指の文化発信拠点・森アーツセンター。その一角にある、森アーツセンターギャラリーは約1000m2もの広さを誇るギャラリー空間で、“新しく上質な文化情報”をモットーに1年を通してファッションやデザイン、アニメーションなど多彩なジャンルのイベントを展開。訪れる度、新鮮な刺激に触れられる。>>森アーツセンターギャラリー公式サイト

 

Information【】

  • 都会のきらめく夜景を一望できる
    52階の高層レストラン
    六本木ヒルズ森タワー52階の展望スペース内にある「MADO LOUNGE SPICE」。ハーブを使ったカクテルや20種類以上のオリジナルブレンドのハーブティー、ランチにはサラダやサンドウィッチ、夜はカジュアルなイタリアンがいただける。お隣のMADO LOUNGEでは『ミュシャ財団秘蔵 ミュシャ展』期間中、コラボメニューを提供予定。こちらもぜひ味わってみて。>>MADO LOUNGE公式サイト

 

▲ページトップへ

取材・文/沼田かの

 

TOP