猿之助の宙乗りも!『十月花形歌舞伎』×懐石ランチ



東京体験・イベント

今日だけ、OZだけでしかできない素敵体験


猿之助の宙乗りも!『十月花形歌舞伎』×懐石ランチ

SOLDOUT

猿之助の宙乗りも!『十月花形歌舞伎』×懐石ランチメイン画像

10/4(土)〜10/27(月)
合計564名様限定  チケット通常14000円
1名様15500円(税込)
猿之助十八番のなかでも人気の演目『獨道中五十三驛(ひとりたびごじゅうさんつぎ)』が、『新橋演舞場 十月花形歌舞伎』で上演! その一等席チケットと懐石ランチのセットに幕の内弁当までついて15500円と超お得なプランが登場!

市川猿之助が人気演目に挑む『新橋演舞場 十月花形歌舞伎』×懐石ランチ

東京タワーを目の前に望むホテルの和空間で
季節感にあふれた繊細な味わいの懐石御膳を
日本の伝統芸能に浸る粋な一日の始まりは、東京タワーと並ぶようにそびえるホテル「ザ・プリンス パークタワー東京」にある日本料理店「芝桜」のランチから。店内は木のぬくもりを感じる落ち着いた和空間。料理長の感性が随所に光る懐石御膳には、選び抜いた食材を丁寧に調理した月替わりの料理が、全国の銘器にオブジェのごとく華やかな盛り付けられている。一の膳には、先附やお造り、蒸し物など、モダンな器が並ぶ二の膳には、焼き物や揚げ物、煮物などが並び、さらに食事とデザートも付く品数の豊富さが女性に大人気。美しい見た目そのままに繊細な味わいの1品1品から日本の四季を感じ、凛とした和の伝統に触れる贅沢なひとときを過ごして。ランチの後は、東京タワーや増上寺などを散策してから、新橋演舞場へ向かうのもおすすめ♪ >>「芝桜」/ザ・プリンス パークタワー東京詳細
宙乗り、早替り、本水の立廻りに注目!
伝統を受け継ぐ演目に猿之助が大奮闘
今回観劇するのは、『新橋演舞場 十月花形歌舞伎』で上演される『獨道中五十三驛』。これは、江戸時代に鶴屋南北によって書かれた作品で、しばらく上演が途絶えていたものを1981年に三代目市川猿之助(現猿翁)が復活。以来、再演を重ねるごとに洗練され、「三代猿之助四十八撰」のなかでも上演回数の多い人気演目となった。今作も「亀山の敵討」「恋女房染分手綱」」「お半長右衛門」など、歌舞伎でおなじみの“世界”が役者の体を通して現れ、それが敵討ちというストーリーの中でないまぜとなって大きな見せ場となっている。序幕「岡崎無量寺の場」はホラー感たっぷりで、十二単を着た“化け猫の宙乗り”を、二幕目「箱根大滝の場」では善悪の登場人物が揃い、20トンの本水を使った大立廻りが見どころ。場内はマイナスイオンにあふれ、水しぶきが客席まで飛んでくることも。大詰の“十八役早替り”では、歌舞伎ならではのスピーディーで美しい早替りに目を奪われるはず。スペクタクル満載の舞台を瞼に焼きつけて。さらに幕間には歌舞伎でおなじみの幕の内弁当もご用意。一日かけて歌舞伎をとことん楽しもう♪ >>『新橋演舞場 十月花形歌舞伎』HP

SOLDOUT

スペシャルメニュー

※写真の料理およびメニューはあくまでも一例です

コース
一の膳/二の膳/食事/デザート/コーヒー
>>料理の一例

ストーリー

奇想天外なストーリー展開から目が離せない!
エンターテインメント性たっぷりの娯楽大作
『獨道中五十三驛(ひとりたびごじゅうさんつぎ)』は丹波の国、由留木家に伝わる二つの家宝をめぐって敵味方が追いつ追われつ、東海道五十三次を都から江戸へと下る道中での出来事を描いたもの。由留木家に跡目争いが起こり、家督相続を妨害しようとする一味が相続に必要な宝物を奪おうと企てた。そのひとつ・九重の印が盗まれ、残る宝刀を忠臣・丹波与惣兵衛が江戸に届ける途中で殺され刀を奪われる。一方、与惣兵衛の息子・与八郎は、大津で今にも出家しようとしていた、大江家息女・重の井姫と再会し、2年前に闇祭りで一夜を共にして以来思い続けていたと聞かされる。そこで父親の無念の死を知り、姫とともに仇討の旅へ・・・。場面は、三條大橋から岡崎、金谷から箱根、大詰めは小田原から江戸日本橋と転換し、それぞれの土地でさまざまな出来事と遭遇する中、宙乗り、早替り、立廻りなどの見どころが散りばめられている。エンターテインメント性たっぷり作品なので、歌舞伎初心者でも最後まで楽しめるはず。

※演出の都合上、内容が若干変更する可能性がございます。 >>『新橋演舞場 十月花形歌舞伎』

データ

イベント名
猿之助の宙乗りも!『十月花形歌舞伎』×懐石ランチ
会場
新橋演舞場 (東銀座)
「芝桜」/ザ・プリンス パークタワー東京 (赤羽橋)
開催日時
  • 2014/10/4(土)13:00〜21:30 (ランチ13:00入店〜15:00→歌舞伎16:00開場 16:30開演〜21:30)
  • 2014/10/5(日)13:00〜21:30 (ランチ13:00入店〜15:00→歌舞伎16:00開場 16:30開演〜21:30)
  • 2014/10/6(月)13:00〜21:30 (ランチ13:00入店〜15:00→歌舞伎16:00開場 16:30開演〜21:30)
  • 2014/10/7(火)13:00〜21:30 (ランチ13:00入店〜15:00→歌舞伎16:00開場 16:30開演〜21:30)
  • 2014/10/8(水)13:00〜21:30 (ランチ13:00入店〜15:00→歌舞伎16:00開場 16:30開演〜21:30)
  • 2014/10/9(木)13:00〜21:30 (ランチ13:00入店〜15:00→歌舞伎16:00開場 16:30開演〜21:30)
  • 2014/10/10(金)13:00〜21:30 (ランチ13:00入店〜15:00→歌舞伎16:00開場 16:30開演〜21:30)
  • 2014/10/11(土)13:00〜21:30 (ランチ13:00入店〜15:00→歌舞伎16:00開場 16:30開演〜21:30)
  • 2014/10/12(日)13:00〜21:30 (ランチ13:00入店〜15:00→歌舞伎16:00開場 16:30開演〜21:30)
  • 2014/10/13(月)13:00〜21:30 (ランチ13:00入店〜15:00→歌舞伎16:00開場 16:30開演〜21:30)
  • 2014/10/14(火)13:00〜21:30 (ランチ13:00入店〜15:00→歌舞伎16:00開場 16:30開演〜21:30)
  • 2014/10/15(水)13:00〜21:30 (ランチ13:00入店〜15:00→歌舞伎16:00開場 16:30開演〜21:30)
  • 2014/10/16(木)13:00〜21:30 (ランチ13:00入店〜15:00→歌舞伎16:00開場 16:30開演〜21:30)
  • 2014/10/17(金)13:00〜21:30 (ランチ13:00入店〜15:00→歌舞伎16:00開場 16:30開演〜21:30)
  • 2014/10/18(土)13:00〜21:30 (ランチ13:00入店〜15:00→歌舞伎16:00開場 16:30開演〜21:30)
  • 2014/10/19(日)13:00〜21:30 (ランチ13:00入店〜15:00→歌舞伎16:00開場 16:30開演〜21:30)
  • 2014/10/20(月)13:00〜21:30 (ランチ13:00入店〜15:00→歌舞伎16:00開場 16:30開演〜21:30)
  • 2014/10/21(火)13:00〜21:30 (ランチ13:00入店〜15:00→歌舞伎16:00開場 16:30開演〜21:30)
  • 2014/10/22(水)13:00〜21:30 (ランチ13:00入店〜15:00→歌舞伎16:00開場 16:30開演〜21:30)
  • 2014/10/23(木)13:00〜21:30 (ランチ13:00入店〜15:00→歌舞伎16:00開場 16:30開演〜21:30)
  • 2014/10/24(金)13:00〜21:30 (ランチ13:00入店〜15:00→歌舞伎16:00開場 16:30開演〜21:30)
  • 2014/10/25(土)13:00〜21:30 (ランチ13:00入店〜15:00→歌舞伎16:00開場 16:30開演〜21:30)
  • 2014/10/26(日)13:00〜21:30 (ランチ13:00入店〜15:00→歌舞伎16:00開場 16:30開演〜21:30)
  • 2014/10/27(月)13:00〜21:30 (ランチ13:00入店〜15:00→歌舞伎16:00開場 16:30開演〜21:30)
料金
1名15500円(税込、手数料別)
クレジットカードにて事前決済
申し込み可能人数
1組2名
プラン内容
・レストラン「芝桜」にて懐石ランチ(OZ価格4180円税サ込)
・新橋演舞場にて『十月花形歌舞伎』一等席ご観劇(通常14000円)
・幕間にいただく「幕の内弁当」(通常1000円)
当日の流れ
レストラン13:00入店(〜15:00まで)→歌舞伎16:00開場 16:30開演〜21:30
※レストランから歌舞伎座への移動は各自となります。
(レストラン「芝桜」から徒歩2分→都営地下鉄大江戸線「赤羽橋」から3駅乗車→都営地下鉄大江戸線「築地市場駅」下車A3出口より徒歩3分→新橋演舞場)

■レストランについて
当日、レストラン「芝桜」の入り口にてお申し込み者様のお名前をお伝えください。

■歌舞伎チケットについて
レストランにてお渡しします。

■お弁当について
チケット同封のお弁当引換券を、1F左側ロビードリンクカウンターにてお引換えください。
注意事項
◆食事について
※ランチの際は、入店時間(13:00)に遅れのないようにご来店ください。
※レストランの席は選べません。
※お席はすべて禁煙となります。
※当日、ご入店が遅れる場合は、直接レストランにご連絡ください。お時間によっては、お食事をお召し上がりいただけない場合がございますので、余裕を持ってご来店ください。
※ランチ時の追加ドリンクや別オーダーは別途ご負担になります。
※レストランから劇場の移動は各自となります。

◆舞台について
※舞台の上演時間は約5時間(途中休憩含む)を予定しております。
※座席指定はできません。座席位置は、チケット受け取り時にご確認ください。(当日の先着順ではございません)
※観劇チケットの転売は、固く禁じます。
よくある質問
【Q】食事において、アレルギー食材がある場合はどうしたらいいですか
→A.お申し込み時のアンケート項目に記載してください。追加がある場合は、お手数ですが、直接レストランにお電話にてお申し出くださいますようお願いいたします。

【Q】交通機関により開演時間に間に合わなかった場合どうなりますか
→A.開演時間を過ぎてもご入場・観劇は可能です。チケット代金の払い戻しはいたしかねます。
申し込み方法
申し込みボタンからお申し込みください。本企画が先着申し込みの場合は、販売数に達し次第、受付終了となります。抽選申し込みの場合は、遅くとも本企画開催日の1週間前までには、メールにて当落のご連絡をしております。当選された方には、メールにて参加手続き方法をお知らせしますので、期日までにお手続きをお願いします。
※企画によって締切り期間が異なりますので、ご注意ください。
  • SOLDOUT

Information【サポート】

  • 歌舞伎のもう一つの楽しみ
    「幕の内弁当」付き!
    このプランは新橋料亭街の伝統の味を引き継いだ「幕の内弁当」付き。「幕の内弁当」は、もともと歌舞伎・能文化から生まれたという説が根強く、江戸時代、芝居の幕間(次の幕までの長い休憩時間)に小腹がすいた役者や観客が食べたことから「幕の内弁当」と呼ばれるようになったと言う説がある。今回は、鑑賞席でいただいてもお土産としてお持ち帰りしてもOKの折詰弁当「あおい」をご用意。

 

▲ページトップへ

文/宮田真知子

 

TOP