能・狂言
【中正面席】野村萬斎出演の狂言鑑賞!秋の和菓子&お茶のセット付き

撮影:政川慎治
9月28日(金)
予約可能人数 1 ~ 4人/組
1人 5900円(税込)
通常5700円の中正面席鑑賞チケットに特製和菓子&お茶のセット付き
野村萬斎が出演する狂言を中正面席で鑑賞!狂言3演目に和菓子&お茶付き

金曜日の会社帰り、日本の伝統芸能に触れる秋の夜を過ごしに、一度は行ってみたい国立能楽堂へ。正面玄関をくぐれば、ライトアップされた中庭が美しく、凛とした空気に包まれる。まずは玄関広間の受付で鑑賞チケットを受け取って。開演前もしくは休憩時間には、新中野むさしの玉屋の秋限定・特製和菓子とお茶のセットをお食事処「向日葵」で堪能。脇正面席で野村萬斎が出演する「木実争」ほか2演目は、どれもわかりやすく秋にぴったりの内容なので、狂言デビューにおすすめ。

月うさぎ
新中野むさしの玉屋が特別に用意したうさぎの和菓子
新中野にある創業60余年の和菓子司むさしの玉屋が、この公演のために特別に用意した秋にぴったりの和菓子をお茶とセットで、お食事処「向日葵」にてご用意。

当日の流れ
国立能楽堂 開場35周年記念公演『福の神・射狸・木実争』鑑賞
■当日スケジュール
2018/09/28(金)【公演】18:30開演(17:15受付開始17:30開場)~
※開演前もしくは休憩時間にお食事処「向日葵」にて、新中野 むさしの玉屋の特製和菓子『月うさぎ』とお茶のセットをご用意。 お食事処「向日葵」は17:15の受付開始からご利用可能です。
■チケットのお渡しについて
・チケットは会場にてお渡しいたします。
■各会場での受付について
・予約完了メールのプリントアウトもしくはメール画面をご提示ください。
(オズモールで「東京体験プラン」を予約した旨と、お申込み者様のお名前がわかるようにご提示ください)
注意事項
【本プランに関する注意文】
・チケットは当日会場受付にてお渡しいたします。
(オズモールで「東京体験プラン」を予約した旨と、お申込者様のお名前がわかるようにご提示ください)
【東京体験予約に関する注意文】
・同プランを複数回お申し込みいただくことはできません。なお、申し込み可能人数以上のご予約を希望される場合は、ご同行者様のアカウントから別途お申し込みの上、下記OZmall編集部・イベント担当までご相談ください。なお、配席のご相談につきましては、配券の都合上ご希望に添えない場合もございますので、あらかじめご了承ください。
・参加料金のお支払い手続き完了後のキャンセル、ご予約日程・人数のご変更、ご返金は承れません。あらかじめご了承ください。
(クレジットカード決済の場合「お支払い手続き完了」画面の表示をもって手続きが完了します。コンビニ決済の場合、店頭でのお支払いをもって手続きが完了します。)
・席指定はできません。公演の座席位置は配券の都合上、当日までわかりかねます。チケット受取時にご確認ください(当日の先着順ではございません)
・チケットの転売は、固く禁じます。
【お問い合わせ先】
・公演内容に関するお問い合わせ
0570-07-9900(国立劇場チケットセンター10:00~18:00)
・その他ご質問、お問い合わせ
OZmall編集部・イベント担当(土日祝を除く10:00~17:00)
よくある質問
【Q】交通機関により開演時間に間に合わなかった場合どうなりますか
→A.公演につきましては、開演時間を過ぎますとご入場をお待ちいただく場合がございます。
なお、チケット代金の払い戻しは承れません。
【Q】万が一、公演が中止になった場合の確認方法をおしえてください
→A.公演に開催中止、開催時間等の変更が生じた場合は「東京体験」TOPページ上部にお知らせ枠を表示いたします。