
- 第1回セミナー
- スターバックス直伝! 極上のアイスコーヒー作り体験 【開催日】8/11(水)、8/26(木)
-

-
- スターバックス流コーヒーをおうちでも!
おいしい1杯を淹れるコツが満載
- スターバックスのコーヒーがおいしいのは、豆の買い付けから淹れ方まですべてにこだわっているから。たとえば豆は標高900m以上で育つ最高級アラビカ種、焙煎方法はオリジナルの「スターバックスロースト」に限定。そんなスターバックス流のこだわりから、おいしい1杯を淹れるポイントまで、コーヒーの奥深い世界をブラックエプロンバリスタがやさしく案内してくれる。1回目のテーマは、夏にぴったりな「おいしいアイスコーヒーの淹れ方」。おいしいアイスコーヒーを淹れるためのコツや相性のいいデザートとの組み合わせ、おしゃれなアレンジアイスコーヒーの紹介など、すっきりとした喉ごしのアイスコーヒーを楽しむためのコツが満載! 今年はおうちでも、キンと冷えたおいしいアイスコーヒーが楽しめそう♪
- テーマ
- スターバックス直伝! 極上のアイスコーヒー作り体験
- 開催日
- 8/11(水)、8/26(木)
- 時間
- 19:00〜20:30終了予定(受付開始18:30)
- 場所
- スターバックス コーヒー ジャパン本社
- 申し込み方法
- 「セミナーに申し込む」ボタンからお申し込みください
- 申し込み期限
- 実施日の5日前の13:00
- 料金
- 2500円
- 内容
- ・自宅で楽しむおいしいアイスコーヒーの淹れ方
・自宅で楽しむアレンジコーヒー
・おみやげ(参加費相当)
- 持ち物
- 筆記用具
- 支払い方法
- 参加当日(現金のみ)
- 限定数
- 先着22名様
- 参加条件
- 20代・30代の女性限定
開催日:2010.08.11


- コーヒーの知識と経験の豊富な、スターバックスのブラックエプロンバリスタがずらり揃った会場にドキドキ☆ まずはおいしいコーヒーの淹れ方のコツを学んだ後、アイスコーヒーで実践。さらにフードペアリング&アレンジコーヒーの淹れ方まで盛りだくさん。コーヒーのスペシャリスト、スターバックスならではのコーヒーライフの提案は、早速明日からチャレンジできそう!
- ●アイスコーヒーの淹れ方
-

ポイントは「急冷」。コーヒーメーカーにお湯と同じ人数分の氷を入れたら、コーヒー豆をセットし少量のお湯で20秒程度蒸らす。その後、お湯を注いでコーヒーを抽出。「急冷」で、キレのある風味豊かなアイスコーヒーに。
- ●フードペアリング
-

爽やかでほんのりスパイシーなコーヒー「アフリカ キタム」にはチェリーパイを合わせて。チェリーの酸味とカスタードのコクが、コーヒーの風味と特徴をより引き立てるのだとか。お互いを引き立てあうのがペアリング。
- ●アレンジコーヒー
-

簡単なアレンジでいつもとはひと味違うアイスコーヒーに。あらかじめシロップとオレンジのスライスを入れて、コーヒーをドリップで淹れるだけ。最後にミントの葉をのせて、夏らしい1杯が完成!
スターバックスのコーヒーについて >> | おいしいコーヒーの淹れ方をもっと見る >>
- 第2回セミナー
- スターバックスに習うアニバーサリーブレンドと秋のフードペアリング 【開催日】9/16(木)、9/29(水)
-
- コーヒーとスイーツが味を引き立てあう
“フードペアリング”でおいしさ倍増!
- コーヒーセミナー2回目のテーマは、「スターバックスおすすめ! フードペアリング〜アニバーサリーブレンドを使ったコーヒー&フードの新感覚〜」。フードペアリングとは“コーヒーとフードの相性”のこと。セミナーではスターバックス創業25周年を記念して作られ、毎年この時季限定で発売されるコーヒー豆「アニバーサリーブレンド」を使って、コーヒーとスイーツがお互いの味を引き立てあう感覚を体験。ベストマッチなフードを選べば、口の中で互いの風味や香りを引き立てあって、コーヒーもスイーツも一層おいしくなることに驚き! 家でのおやつタイムにはもちろん、お店でコーヒー×スイーツを選ぶときにも役立つから、毎日のコーヒータイムがより豊かに。

- テーマ
- スターバックスに習うアニバーサリーブレンドと秋のフードペアリング
- 開催日
- 9/16(木)、9/29(水)
- 時間
- 19:00〜20:30終了予定(受付開始18:45)
- 場所
- スターバックス コーヒー ジャパン本社
- 申し込み方法
- 「セミナーに申し込む」ボタンからお申し込みください
- 申し込み期限
- 実施日の5日前の13:00
- 料金
- 2500円
- 内容
- ・自宅で楽しむアニバーサリーブレンドの淹れ方
・アニバーサリーブレンドとフードペアリング
・おみやげ(参加費相当)
- 持ち物
- 筆記用具
- 支払い方法
- 参加当日(現金のみ)
- 限定数
- 先着22名様
- 参加条件
- 20代・30代の女性限定
開催日:2010.9.16


- コーヒーの特徴を表現するポイント“香り・酸味・コク・風味”の4つを意識しながら、すすってコーヒーを飲むことにより、口の中で空気を含ませる本格的なテイスティング法で2種類のコーヒーを飲み比べました。すると、味の違いは歴然! 一緒に味わうフード選びは“香りとコクの重量感をコーヒーと合わせる”ことがポイント。実際に相性のいいスイーツ+コーヒーを味わってみると、香りや風味がぐんと広がることに驚き!
- ●コーヒープレス抽出体験
-

コーヒープレスを使ったコーヒーのおいしさをダイレクトに味わえる抽出方法を教わる。お湯を注いだら軽くかきまぜて、4分間蒸らしてできあがり。おいしいコーヒーを淹れる基本は、「分量・豆の挽き具合・水・豆の鮮度」なんだとか。
- ●フードペアリング
-

豊かなコクでスパイシーな「アニバーサリーブレンド」には、同じようなコク、風味の「シュガー&シナモンスパイス スナック」(左)「チョコレートローフケーキ」(右)がマッチ。相性を考えたフード選びって楽しい!
- ●アレンジコーヒー
-

ミルク・グラニュー糖・ブラウンシュガー・ハチミツ・シナモンを使って、コーヒーを自由にアレンジ。香ばしさが増すブラウンシュガー、軽く混ぜて味の変化を楽しむハチミツなど、これならおうちで簡単に試せそう。
スターバックスのコーヒーについて >> | おいしいコーヒーの淹れ方をもっと見る >>
- 第3回セミナー
- 「パイクプレイス ロースト」で作るおいしいカフェオレ 【開催日】10/12(火)、10/27(水)
-

-
- スターバックス発祥の地の名を冠した
コーヒー豆で、ふわふわミルクのカフェオレを
- 1971年にスターバックス1号店が誕生したのは、シアトルにあるパイクプレイス マーケット。それから40年の月日を経て、発祥の地の名を冠したコーヒー豆「パイクプレイス ロースト」が日本にも登場。今回のセミナーではその記念すべきコーヒー豆を使って、カフェオレなどのアレンジコーヒーにチャレンジ! 「パイクプレイス ロースト」は、カカオや炒ったナッツのような香ばしさにやわらかな酸味をあわせ持ち、丸みを帯びた口当たりとなめらかな後味が特徴。ふわふわのミルクをたっぷり加えたカフェオレで味わえば、さらに口当たり柔らかく、マイルドな味わいに。おいしいカフェオレの淹れ方をマスターした最高の1杯で、おうちでのくつろぎタイムがより豊かに!
- テーマ
- 「パイクプレイス ロースト」で作るおいしいカフェオレ
- 開催日
- 10/12(火)、10/27(水)
- 時間
- 19:00〜20:30終了予定(受付開始18:45)
- 場所
- スターバックス コーヒー ジャパン本社
- 申し込み方法
- 「セミナーに申し込む」ボタンからお申し込みください
- 申し込み期限
- 実施日の5日前の13:00
- 料金
- 2500円
- 内容
- ・「パイクプレイス ロースト」を使ったカフェオレの淹れ方
・おみやげ(参加費相当)
- 持ち物
- 筆記用具
- 支払い方法
- 参加当日(現金のみ)
- 限定数
- 先着22名様
- 参加条件
- 20代・30代の女性限定
開催日:2010.10.27


- コーヒーは産地のほかに、ロースト(焙煎)の加減でもまったく違う味わいになるそう。まずはスターバックス独自のスターバックスローストで仕上げた「ハウスブレンド」をテイスティング。豆の本来持っている風味がすべて引き出され、バランスが整っているのが特徴。次にそれよりも長く時間をかけ、深く焙煎した「エスプレッソ ロースト」。濃くてカラメルのような香ばしい風味を体験しました。さて、スターバックス発祥の市場の名を冠した「パイクプレイス ロースト」の味とは!?
- ●ハンドドリップ体験
-

ペーパーフィルターを使ったハンドドリップでの、おいしいコーヒーの淹れ方を教わる。
フィルターをセットして豆を入れたら、真ん中に10円玉くらいの円を描くようにお湯を注ぐ。立ち上るコーヒーの香りを楽しみながら、ゆっくりと2〜3回に分けて。
- ●カフェオレ作り
-

温めたミルクをハンディミルクフォーマーで泡立てて、ドリップしたコーヒーとあわせる。まずはミルクを、続いてふわふわの口当たりが幸せなフォームを注いで。出来たカフェオレに、ブラウンシュガーを振りかければ、優しい甘さとカリカリの食感に!
- ●フードペアリング
-

柔らかな風味のカフェオレと合わせたのは、シンプルなシュガードーナツ。ドーナツの優しい甘みが、カフェオレの味を引き立てます。カフェオレをひと口含んでから、ドーナツをぱくり。その後カフェオレをひと口がおいしい食べ方。
スターバックスのコーヒーについて >> | おいしいコーヒーの淹れ方をもっと見る >>
- 第4回セミナー
- 「クリスマス ブレンド」で楽しむアレンジコーヒー作り 【開催日】12/9(木)、12/21(火)
-

-
- とっておきのアレンジコーヒーで
クリスマスシーズンがもっと楽しく♪
- もうすぐクリスマス。1年に1度の特別なシーズンだから、コーヒーだってクリスマスらしい1杯を楽しみたい! そんな希望をかなえるべく、今回はクリスマスらしいアレンジコーヒー作りにチャレンジ♪ 使うコーヒー豆は毎年この時期限定で発売される、クリスマスシーズンを楽しむために生まれた「スターバックス® クリスマス ブレンド」。生豆のまま数年間保管して熟成させた稀少な“エイジドコーヒー”がブレンドされていて、穏やかな味わいの中に感じるほのかなスパイシーさが特徴。今回はこのコーヒーを使って、クリスマスを楽しく演出するアレンジコーヒーをマスター。こだわりの1杯でクリスマスがもっと楽しく☆
- テーマ
- 「クリスマス ブレンド」で楽しむアレンジコーヒー作り
- 開催日
- 12/9(木)、12/21(火)
- 時間
- 19:00〜20:30終了予定(受付開始18:45)
- 場所
- スターバックス コーヒー ジャパン本社
- 申し込み方法
- 「セミナーに申し込む」ボタンからお申し込みください
- 申し込み期限
- 実施日の5日前の13:00
- 料金
- 2500円
- 内容
- ・「クリスマス ブレンド」を使ったアレンジコーヒーの楽しみ方
・おみやげ(参加費相当)
- 持ち物
- 筆記用具
- 支払い方法
- 参加当日(現金のみ)
- 限定数
- 先着20名様
- 参加条件
- 20代・30代の女性限定
開催日:2011.02.01


- 今回は、季節イベントにぴったりのアレンジコーヒーをマスター。当日はクリスマス限定「スターバックス® クリスマス ブレンド」を味わいながら、アレンジのほか、コーヒーとケーキがそれぞれのおいしさを高め合うフードペアリングを体験。アレンジもフードペアリングもバレンタインにも応用できるから、ぜひ参考にして。また「ストレート」と「ブレンド」それぞれの豆の魅力を学んだことで、コーヒー選びがさらに楽しみに♪
- ●3種類のコーヒーを飲み比べ
-

ストレートコーヒー2種類と、同じ産地のコーヒーがブレンドとして使われている「スターバックス® クリスマスブレンド」の計3種類を飲み比べ。ストレート豆の香りや風味を相乗効果で引き出してバランスよく生かす、ブレンドの魅力を実感。
- ●アレンジコーヒー
-

ふわふわのフォームミルクを作ってコーヒーにのせ、型の上からココアパウダーを振りかける。特別な日に楽しみたいアレンジコーヒーの作り方を実習。ココアの代わりに「スターバックス ヴィア® コーヒーエッセンス」を使うのもおすすめ。
- ●フードペアリング
-

「スターバックス® クリスマス ブレンド」はクリスマス限定ケーキ「クランベリーブリスバー」と相性抜群。これからが盛り上がるバレンタインの季節には「カフェ ベロナ®」×ザッハトルテの組み合わせが最高だから、早速試してみて!
スターバックスのコーヒーについて >> | おいしいコーヒーの淹れ方をもっと見る >>



-
- 会場名
- スターバックス コーヒー ジャパン本社
- 住所
- 東京都渋谷区神宮前2-22-16 >>地図を見る
- アクセス方法
- 東京メトロ副都心線「北参道駅」より徒歩8分
東京メトロ銀座線「外苑前駅」より徒歩12分
JRほか「千駄ヶ谷駅」より徒歩10分
都営大江戸線「国立競技場駅」より徒歩10分
※千駄ヶ谷小学校近く、スターバックスコーヒー千駄ヶ谷店の向かい、6階建てのレンガ色のビル
- 電話番号
- ※このイベントはインターネットのみで受付しています
お問い合わせ cafe@ozmall.co.jp
文/岡崎恵美子