カレとロマンティックバレンタイン!イルミネーション

  1. オズモールTOP >
  2. カレとロマンティックバレンタイン!イルミネーション
このページの記事は、2015/01/20に掲載した時点のものです。
現在は情報が変動している可能性がございますので、ご注意下さい。

カレとロマンティックバレンタイン!イルミネーション

カレとロマンティックバレンタイン!イルミネーション

906画像

【東京・台場】
ヴィーナスフォート

昼間から楽しめる、ヴィーナスフォートの冬の風物詩であるイルミネーション。館内全体がローマ神話をモチーフにした幻想的な光に包まれる。噴水の上にはビッグチューブライトがダイナミックにきらめき、周囲のシャンデリアやミラーボールによって強められた光の束が広場全体に降り注ぐ。噴水広場は“ヴィーナスの開放”、オリーブ広場は“希望のツリー”など場所ごとにテーマがあり、異なるイルミが楽しめるのも嬉しい。

【DATA】
<VenusFort Illumination 14-15 〜THE MARVELOUS SHINE〜>
会 場  ヴィーナスフォート
開催期間 2014/11/1(土)〜2015/3/15(日)予定
点灯時間 12:00〜22:30(毎時00分より30分間点灯、最終点灯22:00〜22:30)
料 金 無料

ヴィーナスフォートの詳細はこちら

906画像

【東京・台場】
デックス東京ビーチ

東京スカイツリー(R)と東京タワー、レインボーブリッジを同時に見られる贅沢なイルミネーションスポットがここ。全長200mにわたる樹木と台場メモリアルツリーによるイルミネーションのほか、アジアでは初となる屋外参加型の360度プロジェクションシステムを採用した「イリュージョンドーム」が登場。カップルに人気の写真撮影スポット、ハートのオブジェも。2人できらめく思い出をたくさんつくって。

【DATA】
<お台場イルミネーション"YAKEI">
会 場 デックス東京ビーチ
開催期間 2014/11/13(木)〜通年
点灯時間 17:00〜24:00
料 金 無料

デックス東京ビーチの詳細はこちら

906画像

【東京・赤坂】
赤坂サカス

ロマンティックなイルミネーションが輝く中、赤坂でスケートを楽しんでみない!? 今年の冬も赤坂サカスではスケートリンクがオープン。イルミネーションは「音×テラス2014-2015」と題し、音楽と光の融合がさらにスケールアップ。地上のアートフラッグのきらめきに加え、今年は星空、流星群、オーロラ、スノーフォールなど多彩な夜の空の表情を表現するイルミネーションのまたたく中、ライトアップされたリンクでのスケートデートは、いつもと一味違って楽しそう♪

【DATA】
<音×テラス2014-2015>
会 場 赤坂サカス
開催期間 2014/11/7(金)〜2015/3/6(金) ※スケートリンクは11/14(金)〜3/6(金)
点灯時間 16:00〜24:00 ※スケートリンクは平日12:00〜21:00 土・日・祝11:00〜21:00
料 金 無料(リンク入場料1200円 ※貸靴500円)

赤坂サカスの詳細はこちら

906画像

【東京・丸の内】
丸の内エリア(仲通り)

ディズニーファン必見! 昨年に続き、今年も丸の内エリアは、ディズニーの人気キャラクターをイメージした装飾や関連イベントなどが催され、楽しげな雰囲気に☆ また、有楽町と大手町をつなぐ約1.2kmの丸の内仲通りでは毎年人気のイルミネーションがスタート。街路樹約240本が上品な“シャンパンゴールド”のLED約111万球で彩られる。ロマンティックなムード漂う通りは恋人たちの散歩道にぴったり♪

【DATA】
<丸の内イルミネーション2014>
会 場 丸の内エリア(仲通り)
開催期間 2014/11/13(木)〜2015/2/15(日)
点灯時間 17:00〜23:00(12月は24:00まで点灯予定)
料 金 無料

丸の内エリア(仲通り)の詳細はこちら

906画像

【東京・有楽町】
有楽町駅周辺エリア

有楽町駅周辺エリアでは前回に続き、「有楽町ウインターイルミネーション2014〜15」として、有楽町駅周辺を色鮮やかなグリーンのイルミネーションで華やかに彩る。バレンタインデーまで楽しめて、期間中は有楽町駅前広場にて多数のイベントが開催される。イルミネーションと併せて楽しんで♪

【DATA】
<有楽町ウインターイルミネーション2014〜15>
会 場 有楽町駅周辺エリア
開催期間 2014/11/28(金)〜2015/2/14(土)
点灯時間 16:30〜24:00予定(1/1より16:30〜23:00)
料 金 無料

906画像

【東京・後楽園】
東京ドームシティ

今年は、「光のプロムナード」をテーマに、過去最大規模の約220万球のLEDをライトアップ。ドーム型イルミネーション「ギャラクシードーム」や、全長140mの光の回廊「ミルキーウェイ」、蛍光体のアートにブラックライトを照射した幻想的な「ファンタジー コスモス」など、華やかなイルミネーションは圧巻☆ さらに隣接する商業施設「ラクーア」にも12mの巨大ツリーが。まばゆい光に満ちた敷地内をカップルでめぐってみて。

【DATA】
<東京ドームシティ ウィンターイルミネーション>
会 場 東京ドームシティ
開催期間 2014/11/6(木)〜2015/2/15(日)
点灯時間 17:00〜25:00 ※日没時間・施設により異なる
料 金 無料

東京ドームシティの詳細はこちら

906画像

【東京・芝公園】
東京タワー

今年は、東京タワーの真下に時計のオブジェを飾った10mのカラフルなツリーが出現。周囲は、光り輝く森が広がる、ファンタジックな「イルミネーションガーデン」に。毎日、映画『くるみ割り人形』の楽曲と光が織りなすショーが開催されるほか、大展望台2階フロアにも、物語に出てくる“人形の国”や“ネズミの国”をイメージしたイルミネーションが。東京タワーや360度広がる夜景とコラボしたファンタジックなイルミネーションを満喫♪

【DATA】
<東京タワー ウィンターファンタジー『くるみ割り人形』イルミネーション>

会 場 東京タワー
開催期間 2014/11/3(月・祝)〜2015/2/28(土)
点灯時間 16:00〜24:00(大展望台は22:00まで)
料 金 無料 ※大展望台は展望料大人820円
※点灯期間中は16:00〜22:00までの毎時00分、20分、40分に、『くるみ割り人形』の楽曲に合わせたライティングショーを実施。

東京タワーの詳細はこちら

906画像

【東京・新宿】
新宿テラスシティ

新宿の冬の風物詩である、新宿西口ハルクから南口の新宿サザンテラスに掛けてのイルミネーションが今年も開催。「きらめくヒカリのまち」をテーマに、6種の光と音に変化するマカロンツリーや、マカロンカラーの光り輝く球体があちこちに浮かび、モザイク通りでは天井から降り注ぐようにイルミネーションがきらめく。辺りの樹木も華やかに飾られ、これを目当てに出かけたくなっちゃうほど。ムード満点で彼とロマンティックな街めぐりにも◎。

【DATA】
<新宿テラスシティ イルミネーション’14-’15>
会 場 新宿テラスシティ
開催期間 2014/11/12(水)〜2015/2/25(水) ※一部期間が異なります
点灯時間 17:00〜24:00 ※一部時間が異なる。12月は16:30から点灯
料 金 無料

新宿テラスシティの詳細はこちら

オズモールのバレンタイン特集
「オトナだから楽しみたいバレンタイン」

イルミネーション、バレンタイン限定イベント、デートスポット、レシピ、チョコレートなど、オトナになった今だからこそ楽しめるバレンタイン情報をご紹介! 今年のバレンタインは、なにをして過ごす?

バレンタイン特集はこちら

ページTOP

TOP