2023年かに座下半期の総合運、パートナー・家族・友人・職場の同僚との運勢や付き合い方をチェック!
【かに座の基本性格】
固い甲羅に覆われている“かに”のように、かに座の心も一見、強そうでいて内側にはやわらかなハートが隠れています。なにかと揺れ動きやすい感情は、時に怒りとして表面に現れますが、実は誰よりも優しい心の持ち主なのです。
【かに座の下半期総合運】
蟹座は、とても縄張り意識の強い星座。家族や友人、会社の同僚などすでに信頼関係が出来上がっている相手に対しては朗らかに交流ができる反面、初対面の相手に対しては心を開くまで時間がかかってしまうところがあります。
しかし2023年下半期はさまざまな出会いに恵まれ、人間関係に変化が起こる予感。しかも、あなたとは考え方や価値観の違う人、個性やキャラクターの強い人との接点が増えそうです。人見知りなあなたは、最初はどう接していいのかわからず戸惑うかもしれません。けれど、その人たちの交流が刺激になって大きく成長できる可能性大。第一印象で「自分とはウマが合わないだろう」と決めつけず、積極的に交流してみることが大切です。
また、趣味のサークルや学びの場、ボランティアに参加してみるなど、自ら新しい環境に身を置くのもおすすめ。今いる場所を飛び出して、さまざまな人と触れ合ってください。それをきっかけに、新たな世界への扉が開かれるでしょう。
【相性の良い人・悪い人】
物事を俯瞰的に捉えられる人は、あなたに気づきを与えてくれる予感。そんな人を見かけたら、ぜひ一緒に行動してみて。逆に、頑固で価値観が凝り固まっている人とはなかなか意見が合わず、衝突してしまいそうです。
【パートナーとの運勢・付き合い方】
共通の趣味をもつと吉。夢中になっていることがあるのなら、ぜひパートナーも誘ってみて。予想以上に楽しんでくれて、あなたも嬉しくなりそうです。楽しい思い出を共有するたびに、絆が深まっていくでしょう。
逆に相手の趣味に誘われたときは、ちゃんと興味をもってあげてくださいね。ただ、あなたのパワフルさに相手がついていけなくなる危険性が。ひとりで暴走しないように、パートナーを含めたまわりの人に対する配慮は忘れないようにしましょう。
【家族との運勢・付き合い方】
家庭運は穏やか。大きなトラブルもなく、ゆったりとした時間を共有できそうです。心に余裕ができて、多少のことは大目に見てあげられるでしょう。また、あなたがどっしりと構えていれば、パートナーは仕事に集中できるし、子供たちはのびのびと成長していけます。不安そうにしていたら、「大丈夫だよ!」と勇気づけてあげてください。
何か劇的な変化が起こるわけではありませんが、家族全体が着実にステップアップしていけるときです。
【友人との運勢・付き合い方】
普段は、それぞれの友人と長い時間をかけて関係を深めていく蟹座。しかし2023年下半期は、出会いが多すぎて一人ひとりと向き合っている暇がないかも。まずは人脈を広げることを意識しましょう。あなたにとって本当に大切な縁は、意識せずとも自然と残るはずです。
もっと仲良くなりたい人がいるのなら、一緒に出かけるのがおすすめ。お互いの時間が許すなら、一泊旅行など計画してみては。きっと、この旅をきっかけに急接近できるはずです。
【職場の同僚との運勢・付き合い方】
もともと面倒見のよい蟹座ですが、2023年下半期はその長所を最大限に発揮できる暗示。困っている仲間に手を貸したり、新人の指導役を引き受けたりと、まわりの人のお世話をすることにやりがいを感じるでしょう。頼もしいあなたの姿に、同僚からの信頼度はMAXに。
少しでも不安な点があったら、「意見をもらってもいい?」とあなたからアドバイスをもらおうとするでしょう。少し忙しくはなりますが、あなた自身、頼られることに悪い気はしないはずです。
教えてくれた人:鏡リュウジさん
- プロフィール
- 1968年、京都生まれ。心理占星術研究家であり、翻訳家としても活躍している。占星術の第一人者で、一般女性誌の占い特集では欠くことのできない存在。
【特集】2023年下半期12星座占い<人間関係のトリセツ>

世の中が大きく変わり、自分自身を取り巻く環境や価値観も変化。そんな中、人との付き合い方や距離感に悩む人も増えたのではないでしょうか。家族や友人、職場の同僚やパートナーなど、誰と、どんな関係を築いていければ、私は幸せだと感じるの? そこで人気の占い師・鏡リュウジさん監修による2023年下半期の星座占いを“人間関係のトリセツ(取扱説明書)”としてご紹介。