【さそり座の基本性格】
さそり座に「中途半端」という言葉はありません。やるならとことん突きつめるタイプです。人間関係でも、心の裏側まで知る覚悟があります。限界までやり抜いたその先にある突破力で人生を激変させることもあるでしょう。
【さそり座の下半期総合運】
2022年下半期は、これまでコツコツと積み重ねてきたことが大輪の花を咲かせる予感。例えば、理想の体型を目指してダイエットをしていたり、資格を取得するために勉強してきたりしたのなら、この時期に一定の成果が表れるでしょう。周囲からも「よく頑張ったね!」とほめてもらえて、自分に自信をもてるようになりそうです。もしも今、何も続けていることがないのなら、この機会に始めてみるのもあり。その際、ポイントになるのが無理をしないことです。毎日少しずつでも前に進めば、いずれ理想の自分へと近づけるでしょう。
11月から年末にかけては、レジャー運や人気運が急上昇します。趣味などの好きなことにとことん打ち込めたり、気の置けない友人と遊びに出かけたりして、にぎやかで楽しい毎日を過ごせるでしょう。ただし、それに応じて出費も増えるので要注意。あらかじめ予算を決めておくなど、なるべくお金をかけずに楽しめるような工夫が必要になりそうです。
【相性の良い人・悪い人】
地道な努力を積み重ねて成功を収めた人は、あなたにとって「自分もこうなりたい!」という憧れの存在に。逆に遊んでばかりの人が身近にいると、つい自分も遊びたくなってしまう危険性が。誘いに応じない強い心が大切です。
【パートナーとの運勢・付き合い方】
「本当に愛されているのかな?」と疑心暗鬼になりやすいとき。不安は悩みは溜め込まず、その都度打ち明けることが大切です。パートナーもきちんとあなたに寄り添ってくれるので、次第にモヤモヤした気持ちは消えていくでしょう。
また、お互いの誕生日や交際をスタートさせた日など、記念日を大切にすると吉。おしゃれなレストランなどを予約してロマンチックな演出をすれば、2人の間で愛の炎が燃え上がり絆がさらに深まるでしょう。
【家族との運勢・付き合い方】
家庭運は好調。ただし家族全員パワーに満ちあふれているので、インドアな休日の過ごし方をするとストレスを溜めてしまうでしょう。アスレチックなど、なるべく外に出てアクティブな遊びを楽しんでくださいね。
また、家族で新しいことに挑戦してみるのもあり。例えば、皆で同じ資格の取得に挑戦してみたり、チームスポーツを始めたりしてみましょう。これまで以上に団結力が高まり、どんな困難も乗り越えられるようになるはずです。
【友人との運勢・付き合い方】
幼馴染みや学生時代の同級生など、昔ながらの友人との絆が強まります。最近は疎遠になっていた人とも、この時期に縁が復活するかもしれません。悩みなどを相談すると、あなたをよく知っているからこその的確なアドバイスをくれるでしょう。困ったときは、頼ってみるのもあり。
一方で、新しい出会いに恵まれる可能性は低め。人間関係の拡大に力を入れるのは2023年からにして、今は現在つながっている人たちとの関係を大切にしましょう。
【職場の同僚との運勢・付き合い方】
自分とは考え方や価値観の違う同僚とコンビを組むことになる予感。最初はうまくいくのか不安になるかもしれませんが、次第にそれぞれの弱点をフォローし合えるような関係を築いていけるでしょう。
また、あなたにはないアイデアをたくさんもっているので、悩みを相談すると解決策を教えてくれる可能性も大。いつの間にか「この人がいないと仕事が成り立たない」と思ってしまうほど、お互いに相手を必要不可欠な存在だと感じるようになるでしょう。
教えてくれた人:鏡リュウジさん
- プロフィール
- 1968年、京都生まれ。心理占星術研究家であり、翻訳家としても活躍している。占星術の第一人者で、一般女性誌の占い特集では欠くことのできない存在。
【特集】2022年下半期12星座占い<人間関係のトリセツ>

世の中が大きく変わり、自分自身を取り巻く環境や価値観も変化。そんな中、人との付き合い方や距離感に悩む人も増えたのではないでしょうか。家族や友人、職場の同僚やパートナーなど、誰と、どんな関係を築いていければ、私は幸せだと感じるの? そこで人気の占い師・鏡リュウジさん監修による2022年下半期の星座占いを“人間関係のトリセツ(取扱説明書)としてご紹介。