2023年おとめ座下半期の総合運、パートナー・家族・友人・職場の同僚との運勢や付き合い方をチェック!
【おとめ座の基本性格】
おとめ座は、自分が定めた美しい額縁のような枠の中で輝く人です。目が届くそのすみずみにまで光を当て、物事を整えていく才能があるのです。計画性と粘り強い実行力にも優れており、右に出る者はいないでしょう。
【おとめ座の下半期総合運】
2023年下半期、幸運と拡大の星・木星はあなたに冒険に出るよう促しています。昨今の事情で、最近は遠出を控えていたかもしれません。しかし今こそ、気になっていた場所へ足を運んでみませんか?するとそこで、素敵な出会いや発見があなたを待っているはずです。
また、実際の冒険ではなく、学問という大海原を旅するのもあり。知らなかった分野について学び、知見を深めてみてください。そこで得た知識や経験は、成長のきっかけになるでしょう。ただ、未知の世界に飛び込むのはとても勇気のいること。とくに真面目で几帳面な乙女座は、リスクを避ける傾向があります。何が起きるのか予測できないことに挑戦するのは、あまり得意ではありません。
しかし、この時期だけは、ハプニングさえも楽しむような心の余裕をもつことが大切です。さらに言えば、予測不能な事態に対応しているうちに、あなたの対応力が上がる可能性も。いずれにしろ、とても楽しく有意義な期間になることは間違いありません。
【相性の良い人・悪い人】
慎重になりすぎるところがあるあなたのパートナーには、楽天家タイプが吉。「大丈夫、なんとかなるよ!」と言ってもらうと気持ちが軽くなるでしょう。逆に過保護なタイプと一緒だと、成長の機会を失ってしまう危険性が。
【パートナーとの運勢・付き合い方】
しっかりとコミュニケーションを取ることが、円満な関係を保つポイントに。つい「パートナーなのだから、表情や態度から察してほしい」と高望みしてしまいがちですが、本当に伝えたい気持ちは言葉にしなければ届きません。とくに不安や不満がある場合は、ため込まずにすぐ言うよう心がけましょう。
大きなトラブルに発展せずにすむはずです。また、あなたばかりがしゃべるのではなく、相手の話に耳を傾けることも忘れないでください。
【家族との運勢・付き合い方】
家族からの何気ないひとことに深く傷ついてしまい、「自分はもうダメだ・・・」と落ち込んでしまいそうです。あなたがナイーブになっているだけ、という可能性が高いので、ときには真正面から受け止めずにさらっと流すことも覚えて。どうしてもつらいときは、話し合いの時間を設けてみては。お互いの気持ちを知ることで、自然と思いやって行動できるようになるでしょう。トラブルを力を合わせて乗り越えることで、絆が深まっていくときです。
【友人との運勢・付き合い方】
2023年下半期は、いろいろな人と知り合い交流する機会に恵まれる予感。趣味が同じ、住んでいる場所が近いなど、これから長い付き合いになる友人と出会えるかもしれません。ピンとくる人を見かけたら、あなたからも積極的に声をかけてみて。
ただ、全員と仲良くなろうといい顔ばかりしていると、逆に「八方美人だ」と非難されてしまう危険性が。縁を深めたい相手にこそ、嫌われるのを恐れずにしっかりと自分の考えを伝えることが大切です。
【職場の同僚との運勢・付き合い方】
職場内で人間関係のトラブルが発生していたのなら、次第に沈静化していく暗示。チームワークがよくなる、というよりは、それぞれが自分の仕事に集中できる環境が整うでしょう。作業効率がアップし、収入が増える可能性も大。
また、もっと親しくなりたい同僚がいる場合は、お昼休みや仕事終わりのタイミングで食事へと誘ってみては。勤務中は聞けないような本音が聞けたり、意外な一面が垣間見えたりして、グッと心の距離を縮められそうです。
教えてくれた人:鏡リュウジさん
- プロフィール
- 1968年、京都生まれ。心理占星術研究家であり、翻訳家としても活躍している。占星術の第一人者で、一般女性誌の占い特集では欠くことのできない存在。
【特集】2023年下半期12星座占い<人間関係のトリセツ>

世の中が大きく変わり、自分自身を取り巻く環境や価値観も変化。そんな中、人との付き合い方や距離感に悩む人も増えたのではないでしょうか。家族や友人、職場の同僚やパートナーなど、誰と、どんな関係を築いていければ、私は幸せだと感じるの? そこで人気の占い師・鏡リュウジさん監修による2023年下半期の星座占いを“人間関係のトリセツ(取扱説明書)”としてご紹介。