ブライダルチェックとは、将来、妊娠・出産を考えている女性を対象にした婦人科検診のこと。クラミジア・淋病・トリコモナスをはじめとする性感染症や子宮頸がん・卵巣腫瘍など、妊娠や分娩に影響を与える可能性のある病気の有無をチェックする目的で行う。また、同時に健康チェックも。
婚姻年齢の上がっている現代は、見た目の美しさはもちろん、妊娠・出産に備えて健康に気を遣う女性が多く、ブライダルチェックを受診する人が増えているそう。将来のためにきちんと自分のカラダを知っておこう。
ブライダルチェックは子宮頸がん検査、経膣超音波検査をベースとして、性感染症(STD)検査、血液検査など項目が多岐に渡る。クリニックによって含まれる検査が異なるので、下記のリストを参考にプランを選んで。
検査項目 | 検査方法 | 詳細 |
---|---|---|
子宮頚部細胞診 (子宮頸がん検査) |
細胞接種 | 性経験がある人が対象の検査。子宮の入り口にあたる子宮頚部を、綿棒やブラシなどの器具でこすって粘膜細胞を採取する。子宮頸がんの危険性をチェック。 |
経腟超音波検査 | 超音波 | 膣内に細長い超音波器具を入れ、子宮と卵巣の大きさや形、位置、癒着などの異常がないかを調べる。子宮内膜症や子宮筋腫、卵巣のう種の有無などをチェック。 |
STD検査 (性感染症検査) |
おりもの検査 | おりもの検査では膣からおりものを採取して、妊娠・分娩に影響を与えやすい性感染症の有無を検査する。
|
血液検査 |
|
|
風疹抗体検査 | 血液検査 | 風疹の抗体を持っているかどうかをチェック。妊娠初期に風疹に初めて感染すると、流産、早産につながることも。また、母子感染の可能性がある。抗体を持っていない場合は、妊娠前にワクチン接種をすると安心。 |
B型肝炎 | 血液検査 | B型肝炎ウイルスへの感染の有無をチェック。感染していると、母子感染の危険性がある。陰性なら異常なし。 |
甲状腺 | 血液検査 | 成長や全身の代謝を促す甲状腺ホルモンの値を調べ、甲状腺による病気の診断に役立てる。甲状腺による病気の一種であるバセドウ病は、早産や妊娠中毒症を引き起こすこともあると言われている。 |
貧血検査 | 血液検査 | 血液中の赤血球(RBC)、ヘモグロビン(Hb)、ヘマトクリット(Ht)という3つの値を調べる。赤血球値を見て、過多月経などによる貧血がないかをチェック。 |
AMH検査 | 血液検査 | 血液検査により、卵胞から分泌されるホルモン、AMH(抗ミュラー管ホルモン)を測定する。AMHの数値から卵巣にある卵子の数を換算することで、卵巣予備能を推定できる。 |
取材協力/医師 丸茂 元三先生