子宮の健康状態がチェックできるベーシック検診、OZの婦人科検診プラン(8800円)。子宮頸部細胞診と経腟超音波検査(子宮エコー)がセットになったプランを受けて、自分のカラダを守るための習慣にしよう。
子宮の入り口にできる「子宮頸がん」の発見が目的。子宮頸がんとは、HPV(ヒトパピローマウイルス)の持続感染が原因で起こるがんのこと。HPVは性交渉により感染するウイルスのため、性交渉の経験がある人は誰でも感染する可能性が。20~40歳の比較的若い年代にも起こるため、若いうちから検診を受けることが大切。
また、子宮は西洋梨を逆さにしたような形をしており、子宮の下の部分を子宮頸部、膨らんだ部分を子宮体部という。子宮体部の内膜から発生するがんを「子宮体がん」という。
腟の中に細い超音波の機械を挿入し、子宮や卵巣の状態を診る検査。子宮筋腫、腺筋症、内膜の病変、卵巣のう腫、妊娠の有無、卵胞などを確認することができる。
婦人科検診プラン(価格8800円)は、子宮の健康状態がチェックできるベーシック検診。子宮の状態をみる「経腟超音波」、子宮頸がん検査の「子宮頸部細胞診」「問診」を含む。クリニックや検診プランによって流れと内容は異なるので、事前にチェックを。
愛知医科大学医学部卒業。はるねクリニック銀座 医師。1人ひとりに合った治療、希望する治療を、一緒に相談しながら提案している。日本産科婦人科学会専門医。
昭和7年に開院してから、3代にわたって地元に根付いた治療を心がけている。がん検診の専門医でもある院長が患者1人ひとりに向き合って診察。これまで培ってきた診療・・・
プラン
婦人科検診プラン(HPV検査付き)(15分)
カフェをイメージした待合室や、ジャズのBGM、壁を飾る写真が洗練された雰囲気。雑誌の連載や著書を手がける院長と女性医師が、診察からその後のフォローまでをサポ・・・
プラン
HPV検査付き・婦人科検診プラン(30分)
※NEWの表示は、オズモール掲載開始より、施設は3カ月、プランは2週間となります
※クチコミ総合評価は、実際に施設を利用された方のクチコミ評価における、直近3カ月の平均値となります
定期的なカラダチェックに
婦人科クリニックで、定期的な婦人科・乳がん検診の習慣を。OZなら、子宮チェックと子宮頸がん検査がセットになった「婦人科検診8800円」から、「乳がん検診」、「人間ドック付き検診」「ブライダルチェック」までをラインナップ。
OZの婦人科検診予約TOPへ