秋限定!旬の味覚満載の”お弁当”が東京など5カ所のエキナカに9月14日(月)から登場|ニュース

  1. オズモールTOP >
  2. OZネタ ラインナップ >
  3. 秋限定!旬の味覚満載の”お弁当”が東京など5カ所のエキナカに9月14日(月)から登場|ニュース
OZニュース

【グルメ】 期間限定メニュー

秋限定!旬の味覚満載の”お弁当”が東京など5カ所のエキナカに9月14日(月)から登場

2015年9月7日(月)時計アイコン22:00コメント 174

秋限定!旬の味覚満載の”お弁当”が東京など5カ所のエキナカに9月14日(月)から登場

季節は秋。シルバーウィークに彼や友達と国内旅行を計画している女子も少なくないのでは? そんな中、JR線の駅構内にある商業施設「エキュート」に秋の味覚を楽しめるお弁当が登場するとか。旅のお供にも役立ちそう!

エキュート大宮、 品川、立川、日暮里、東京は、2015年9月14日(月)から10月4日(日)の期間、鮭やキノコ、栗など、旬の食材がふんだんに使用した「秋弁」を販売する。おいしくいただくための食べ方指南付きだというから興味深い。そこで、広報担当の渥美さんを直撃、詳細についてひと足早く教えてもらった。

「各ショップが腕によりをかけた自信作が、エキュート5店舗で合計27種類、『秋弁』として登場します。よりおいしく味わっていただけるように、コース料理のように食べる順番を提案したお品書きをそれぞれに付けています」(同)

お気に入りのお弁当を選ぶところから、彼や女友達と楽しめそう。とはいえ、27種類もあったら迷ってしまいそう・・・という女子のために、特におすすめのお弁当4つを編集部がセレクト。

色とりどりの秋野菜がたっぷり入った「野菜自慢のバランス弁当 ~豆乳チーズソース~」(東京)

無添加で人気の「大地を守るデリ」では「エキュート東京」限定で、レンコンやカボチャなど7種類の季節の野菜を濃厚な味わいの豆乳チーズソースと食べる「野菜自慢のバランス弁当 ~豆乳チーズソース~」(1200円)を販売。

メインは、希少な短角牛を使った素材の味がいきた本格コロッケとふわふわの豆腐ハンバーグ。ごはんは十八穀米だし、野菜はすべて契約農家から仕入れられているというから、ヘルシー派におすすめ。まずはキャロットラぺ、次にひじき煮を、それからメインとごはんを一緒にいただくと、満腹感を得やすいとか。

写真)「野菜自慢のバランス弁当 ~豆乳チーズソース~」(1200円)/大地を守るデリ(エキュート東京限定)

松阪牛や米沢牛を使った贅沢サンドが入った「行楽サンドセット」(東京)

こだわりのサンドイッチが揃う「サンドイッチハウス メルヘン」からは、左から順に味わうことで、季節の移ろいを感じられる「行楽サンドセット」(1200円)が「エキュート東京」に1日20個限定で登場する。

まずは、瀬戸内レモンの野菜サンドを。夏の名残を感じさせる爽やかさが口の中に広がるはず。次に、口の中でとろける! と評判の玉子サンドを食べ、野菜系からお肉系味の橋渡しを。そして、このセット限定のクリームチーズとスモークサーモンのサンド、店内で揚げた松阪牛のコロッケのサンド、すき焼き風味でお肉の味わいを生かした米沢牛のサンドをメインにいただこう。最後は、とろける食感の洋梨と生クリームのサンド。これがほどよい甘さでデザートにぴったり! 

写真)「行楽サンドセット」(1200円)/サンドイッチハウス メルヘン(エキュート東京限定) ※1日20個限定

あれこれ味わいたい欲ばり派におすすめの「秋三昧弁当」(品川)

四季を感じる食材を使用したメニューが並ぶ「ヴィ パレット」は、「エキュート品川」で見た目もにぎやかな「秋三昧弁当」(1080円)を、1日20個限定で提供する。前菜からデザートまでバラエティに富んだ内容のうえ、ボリューム満点なのが魅力。

食べる順序は、まずブロッコリーやインゲン、スナップエンドウ、セロリ、小松菜などの緑野菜サラダ、そしてニンジン、大根、セロリ、パプリカ、レンコンのピクルス、とまずは野菜を。それから、この時期ならではの身が引き締まった秋鮭の竜田揚げ、ほっこり甘いカボチャのオムレツ、ぎゅっと味のしみ渡った肉じゃがをメインに、里芋煮、小豆、黒豆などの豆類を合わせた十八穀米入りおにぎりをいただいて。デザートのこしあんのまんじゅうにたどり着くころには、満足感たっぷりに。

写真)「秋三昧弁当」(1080円)/ヴィ パレット(エキュート品川限定) ※1日20個限定、9月16日(水)から販売

丸ごとのアナゴが豪快な「エキュート限定味めぐり」(立川・大宮)

創作寿司でおなじみの「なか与」は、秋が旬の魚をいただける「エキュート限定味めぐり」(1080円)を「エキュート立川」で1日12個、「エキュート大宮」で1日15個を販売する。“1品で握りのコースが堪能できる”ことを目指したこの弁当は、次の順に食べるのがおすすめとか。

まずは、さっぱり塩とレモンで、淡白ながら脂がのったマダイとハマチの食べ比べから。そうすることで、素材そのものの味が感じられるそう。そして、プリプリ食感のボイルしたエビに、特製漬けダレでおいしさを閉じこめたマグロ、やわらかく風味のよい活〆(いけじめ)のアナゴと食べよう。シメに、アジをショウガでいただくと、後味もさっぱり。

写真)「エキュート限定味めぐり」(1080円)/なか与(エキュート大宮・立川限定) ※大宮店1日15個限定、立川店1日12個限定

一部の秋弁はネットで注文して店頭で受け取れるサービス、「ネットでエキナカ」で予約・購入することができるとか。これなら好みのお弁当をきっちり確保できるはず。また、9月19日(土)~9月23日(水・祝) の5日間に限り、秋弁1個に付き緑茶「朝の茶事」(350ml )を1本もらえる特典も。事前のネット予約でも、期間中に店頭で受け取る場合は、特典の対象になる。こちらも数に限りがあるので、気になる女子は早めの時刻に購入して。

鉄道旅だけではなく戸外でのピクニックなどにもぴったりの“秋弁”、週末のお出かけのお供に選んで。

そのほかの「OZネタ」を見る

みんなの体験コメントみんなの体験コメントアイコン

kanako 2020/09/30 08:42:46
食欲秋ですから、国産材料で、美味しくてボリュームがあるのが良いですね。
まな 2020/07/07 07:58:58
東京のエキナカは美味しそうなお弁当がたくさんありますね。。。
オズ子 2015/09/08 22:15:30
東京駅のエキュートは、夜9時過ぎくらいに行くと、お弁当が半額になってたりしてお得です。
2015/09/07 22:10:55
駅弁て総じてお高いですよね。わ~どれも美味しそう♪どれにしよう~?…としばらくやって、結局値段見てコンビニのおにぎり、サンドイッチにしてしまいます。けちんぼ?f(^_^)
peko1214 2015/09/07 23:27:01
写真のお弁当が具沢山で美味しそう。私が好きなのは『牛肉ど真ん中弁当』。 単純だけど、美味しい。
さや 2015/09/11 12:42:11
普段はお弁当ってあんまり買わないですが、旅行の時は新幹線で食べるのも楽しみの一つになりますね~ というか、最近のお弁当はクオリティ高いですね☆ エキュートは朝もやっててくれるから、新幹線乗る前にうきうき気分で選べるし、訪問先へのおみやげも買えるから便利ですよね。
もっこりミセス 2015/09/08 20:38:11
牛肉ど真ん中、列車で食べるのにはめんどくさくなくて重宝です。ずっと、変わらぬ味なので、疲れている時はつい、安心感があり選んでしまいます。この中ではサンドイッチの食べてみたい。凪さん、けちんぼじゃないです。賢明
ちよ 2015/09/08 06:13:11
ネット注文できるんですね。 前に友達と改札ではなく、東京駅内で待ち合わせて一緒にお弁当を買って旅行に行きましたが、とても盛り上がりました! なので秋弁も友達や彼氏と選んで一緒に遊びに行きたいです♪
miho 2015/09/10 16:22:35
季節に関係ないですが、アナゴのお寿司が大好きです! 馴染みのお寿司屋さんで丸ごと一匹のを食べますが、テイクアウトで始めてです。 なかなか存在感もあり、おいしそうです♪
くまたろう 2015/09/09 08:59:39
行楽向けのお弁当だね。 毎日のランチとかにするにはちょっと敷居が高いや。 でも休日お出かけするときは駅でお弁当買って行くっていうのも手軽でいいし、これはおいしそう。
まゆゆ 2015/09/07 23:57:00
駅弁てほんと楽しいですよね。 先日奮発して、身体に良いと有名な泥武士のお弁当食べましたが、かなり普通で量も少なく残念でした。 やっぱり並んでるお店が良いのかなぁ?
セリア 2015/09/08 18:11:23
大地を守る会のブースは一年前まで野菜や果物も売ってましたが、弁当にチェンジしてしまいましたね。昔は豚丼的なものしかなかったので、野菜買って帰ってました。
リンファ 2015/09/08 13:02:05
去年の旅行も今年の旅行も、駅弁を買ってもいいかなと思っていたのですが、結局旅先に着いてからランチに落ち着きました!でも駅弁食べる旅行もしたいな~。
やー 2015/09/08 12:23:10
エキュートのお弁当は、味がおいしいのはもちろん見た目もすごいかわいいのが多いですよね(*^_^*)夜に行くと割引になっているのも、魅力!
のん 2015/09/07 23:18:47
昨日、東京駅の駅弁屋さん行きまたが激混みでした!買って帰って家で食べましたけど故郷の味をいつも買ってしまいます≪?(*´ ? `*)?≫
なぎさ 2015/09/08 08:34:29
カラフルで見た目からも美味しそう!旅行に行く時は東京駅で駅弁を買っていくのが常ですが、秋弁とかそういう企画これからも増やして欲しい!
ゆい 2015/09/11 11:42:34
お弁当いいですよねー!! 秋は温泉旅行に行く予定なので、駅弁買っていきたいと思います そして現地に着いてもご飯食べちゃう(笑)
tasso 2015/09/08 11:43:48
具沢山で美味しそう!!お弁当選ぶのって何かワクワクしますよね~☆秋の食材は個人的に大好きなのでなおさらワクワクしちゃいます!!
むっつん 2015/09/08 10:28:45
お寿司美味しそう! 普段はお醤油でいただくので、レモンのさっぱりした味は新鮮かも♪お弁当を買うと、旅行感が増していいですよね!
nao 2015/09/08 12:31:43
秋三昧弁当、おかずがたっぷりで美味しそうですね♡エキュート品川にはよく立ち寄るので、見つけたら絶対に購入します!

このページにコメントする

>>体験コメントとは

PR

ページTOP

TOP