とろける肉寿司、ジューシーな熟成肉も!お台場で9月18日から「肉フェス」開催
2015年9月15日(火)17:00コメント 099

お待ちかねのシルバーウイークももうすぐ。グルメの秋を満喫したい女子には、肉のおいしさを堪能できるイベントがオススメ。
これまでに3回開催されて累積164万人もの動員数を誇る「肉フェス」が、2015年9月18日(金)から27日(日)まで、「お台場 シンボルプロムナード公園 夢の広場」で「Food Nations~肉フェス ODAIBA 2015 秋~」として開催するそう。
歴代のチャンピオンをはじめ約30店が出店して、それぞれとっておきの1品を並べるというから、肉好きにはたまらない! そこで、編集部のおすすめ店4軒&待ち時間を減らす秘訣をご紹介。
写真)「焼肉 清左ヱ門 六本木店」の「ハラミのレアステーキ」(1400円)
歴代のチャンピオンもおさえたい! 肉のうま味を最大限に引き出す“熟成肉の塊”をペロリ

これまでチャンピオンに輝いたことがある「大阪焼肉・ホルモン ふたご」(第1回)、「門崎熟成肉 格之進」(第2、3回 東京)、「焼肉 清左ヱ門 六本木店」(第3回 幕張)の3店舗は、今回も出店する。また今回からは、売上ベスト5を発表する予定とか。
中でも、女子が気になる“熟成肉”の先駆け「門崎熟成肉 格之進」に注目。12年の年月をかけて生み出した独自の熟成方法で仕上げた「門崎熟成肉塊焼」(1400円)は、肉のうま味を最大限まで引き出した極上の一品。外はしっかり、中はやわらかい、絶妙な焼き加減で、噛めば噛むほど肉本来の味を楽しめるはず。
行列覚悟!? 肉フェスで人気の絶品牛タン&肉寿司をいただきたい!

次にチェックしたいのが、「肉フェス」常連の人気店。約30店があるけれども、必ず食べておきたいのは次の2軒。
1店目は、コスパがよく絶品の焼肉がいただけると評判の「渋谷ホルイチ」。鉄板でさっと焼き、ごま油をたっぷり和えたネギを山盛りにした「旨すぎる!!牛タンネギ焼き!!」(1400円)は、しっかりとした歯ごたえの牛タンと、さっぱりとした自家製ネギダレが、最高の組み合わせ。何度食べても飽きのこないおいしさかも。
2店目は、前回の肉フェスで大行列ができテレビでも紹介された「肉の匠 将泰庵」の「名物!! 黒毛和牛 肉寿司」(1400円)。さっと湯引いただけの黒毛和牛をおろしポン酢でいただくこちらは、肉の上品な甘みととろけるような食感を堪能できる。長蛇の列を待つ甲斐ありの一品のはず。

肉フェス初出店!女子に嬉しい豚肉料理にも注目

「肉フェス」には牛肉だけではなく、豚肉や馬肉の名店も出店しているのをお忘れなく。女子にいちおしは、肉フェス初出店の「さつま黒千代香」。
やわらかな豚肉に、自家製和風だしが効いたジュレを絡めた「コラーゲンたっぷり!!冷しゃぶ和風ジュレ仕立て」(700円)は、喉ごしのよさも食べやすく、女子好みの味。肌に必要な新陳代謝を促すビタミンB1やコラーゲンがたっぷりだから、夏の疲れや疲労回復などの効果も期待できそう。
肉フェスを制覇する、とっておきの“秘訣”
まずは、入場前に電子マネー(nanaco、楽天Edy、WAON、Suica、PASMOなど)をしっかりチャージして、会場ではこれで購入するのがポイント。そうすれば、食券を買うための行列に並ぶことなく、お店で直接にお会計を済ませられる。
そして、フードやドリンクを買う順序にもコツが。人気のある店舗は混雑が行列が予想されるので、午前中に制覇を。午後からは気になる店舗を巡って。人気店7軒のうち1軒で、特設レーンを通って優先的に商品を購入できる数量限定の「プライオリティパス付き食券5枚セット」(4200円)もおすすめ。ただし、使える時間が決まっているので注意して。
雨の日には各店での増量サービスや10分1000円のマッサージブースなどがあったり、9月25日(金)には、会場内で女子に嬉しいイベントや特典が付く「肉食女子祭」が開催される予定とか。グルメの秋、ジューシーなお肉をおいしく味わう“イベント女子会”もいいかも。