潤いをたっぷりチャージできる、松屋銀座の美しくなるビアガーデンを編集部がレポート
2015年5月30日(土)22:00コメント 083

冷えた料理に固いイス、大衆的な雰囲気・・・そんなイメージとはかけ離れた、おしゃれでおいしいビアガーデンに行きたい! そこで2013年に登場して以来、女子から圧倒的な支持を誇る「松屋銀座」の「美しくなるビアガーデン」を編集部がレポート。
美しくなるビアガーデンの2015年のテーマは、「今年は潤い!」。メニューやサービスなどいたるところに仕掛けられた“女子を潤してくれる”ポイントとは?

なんと言っても、最初に登場する「ウェルカム・フルーツ」にびっくり。メロン、イチゴ、パイナップル、ドラゴンフルーツ、グレープフルーツ、オレンジ、パイナップル、ブドウが大きなお皿に盛られて登場! 目で見ているだけでもテンションが上がるカラフルな果物には、ビタミンやカロテンなど美容にいいとされる栄養素がたっぷり。体にもココロにも“潤い”を与えてくれそう。

フリードリンク2時間+フード5品 5000円
コース料理で登場するメニューは、どれも“潤い”がチャージできるように工夫されたものばかり。なかでも、「塩麹をつかったフライドチキン」は、ごろっとした大きめサイズで、ほおばる度にジュワっと旨味が広がる。

そして鉄板で焼き上げるメインの「うるおい上州せせらぎポークと色とりどりのレインボウベジタブル」は、ほどよく脂身ののった厚切りの豚バラがとにかく美味! やわらかくジューシーな味わいで、一緒にトッピングされたパプリカやコーン、エリンギなどの野菜とも好相性。アツアツ出来立てのおいしい料理たちで、幸せにお腹が満たされていく。

ビアガーデンに欠かせないものといったら、お酒。ビールももちろん用意されているけれど、注目すべきは飲むと潤う「美カクテル」。フルーツや野菜をふんだんに使った、カラフルでヘルシーなのが嬉しい。人気の「ストロベリーラッシー」はヨーグルトのお酒とイチゴが甘酸っぱくて、まるでスイーツみたい。2層になっているのを混ぜるとピンク色に変化するのが楽しい!
「キウイモヒート」は生のキウイとライムをふんだんに使用。普通のモヒートのような苦みがなく、お酒が苦手な女子でも飲みやすい爽やかな1杯。このほかお酢やコラーゲンを使ったカクテルも用意されていて、どれにしようか迷ってしまう・・・。

松屋銀座の屋上が会場なので、ロケーションもバッチリ。夜風が気持ちよく、ナチュラルなインテリアで統一された店内は、テーブルの間隔が広々と取られ、ゆったりとくつろげる。イイコトだらけの美しくなるビアガーデン、実はスタッフに“できるだけ”イケメンを揃えているそう。女子が潤いチャージできる仕掛けがいっぱいのビアガーデンは、ぜひとも女友達と訪れてみて。