新商品も登場!資生堂パーラー洋菓子シリーズのパッケージなどを25年ぶりに一新|ニュース

  1. オズモールTOP >
  2. OZネタ ラインナップ >
  3. 新商品も登場!資生堂パーラー洋菓子シリーズのパッケージなどを25年ぶりに一新|ニュース
OZニュース

【グルメ】 リニューアル

新商品も登場!資生堂パーラー洋菓子シリーズのパッケージなどを25年ぶりに一新

2015年10月11日(日)時計アイコン00:00コメント 133

新商品も登場!資生堂パーラー洋菓子シリーズのパッケージなどを25年ぶりに一新

友達や知人のおうちでおよばれ。手土産にするのなら、おしゃれなパッケージのお菓子、しかも世代を問わず人気のブランドなら安心。そんな女子に注目して欲しい情報をご紹介。

銀座の老舗「資生堂パーラー」は、2015年10月1日(木)から、25年振りに洋菓子シリーズのパッケージや包装を一新し、「花椿ビスケット」や「ビスキュイ」などの洋菓子9種類をリニューアル。さらに「サブレ・オ・フロマージュ」と「キャレドゥ」、2つの新商品が登場して、ますます魅力的になっているみたい。これは楽しみ! さっそく広報担当の小番さんに聞いた。

目にするだけで、期待がふくらむラッピング。大切な人へのギフトに華やかさを添えてくれる

「銀座アバンギャルド」をテーマにパッケージのデザインをてがけたのは、グラフィックデザイナーの仲條正義氏。実は、前回(1990年)のリニュアールも彼の手によるものとか。

メインカラーに選ばれたのは、赤と青。包装紙は赤い唐草模様で、ブルーのリボンをかければ、ラッピングが完成。一方、パッケージは華やかな青と赤の若々しいストライプ柄が特徴。さらに、商品によっては、明るい色とインパクトの強い黒を組み合わせたデザインも。贈る相手のイメージによってパッケージからお菓子を選ぶのもありかも。

新登場の「サブレ・オ・フロマージュ」は大人のパーティーのお持たせにも喜ばれそう

また、2つの新商品にも注目。写真の「サブレ・オ・フロマージュ」(1350円)は、フランス産の天日海塩「ゲラントの塩」でチェダーチーズとゴーダチーズのコクを引き出した香ばしいサブレ。

「チーズが効いた『サブレ・オ・フロマージュ』は、お酒のお共にもぴったりです。男性へのプレゼントにも喜んでいただけると思います」(同)

洋酒が香るスイーツのチョコレートケーキ「キャレドゥ」も新たな大人向けラインナップに

もうひとつは、洋酒の薫る濃厚なチョコレートケーキをこく深いチョコレートで包んだ「キャレドゥ」( 6個入り1404円、12個入り2808円)。こちらは、ボンボンショコラのようにも感じられる大人のスイーツで、オーク樽で熟成させたネグリタ・ラムの豊かな風味が、ほろ苦いカカオを引き立てる「ノワール」、まろやかなミルクチョコレートに、コアントローとオレンジピールで爽やかな香りを添えた「オ・レ」、ミルキーなホワイトチョコレートを、フランボワーズの酸味とキルシュの香りで彩った「ブラン」の3種類がラインナップ。

「ビスキュイ」など、懐かしさが新しさをも感じさせてくれるパッケージでより魅力的に

素材やレシピを見直した定番商品もいっそうおいしくなっているとか。小番さんのおすすめは、北海道産の小麦粉を使った香ばしいビスキュイ生地で、デンマーク産のクリームチーズを包み込んだ「チーズケーキ」(3個入918円、6個入1836円、9個入2700円、15個入4100円)。チーズの味わいをより濃厚に、また、小分けしやすい個包装に変えたそう。

「ショコラやキャラメルなど、6種類以上の味わいを1缶に詰めた『ビスキュイ』(20枚入1620円、30枚入2160円、50枚入3240円・写真)も、ブルーに赤のストライプのパッケージが女性に人気です」(同)

思わずプレゼントしたくなるお菓子が盛りだくさん。手土産の新しい定番に加えて。

そのほかの「OZネタ」を見る

みんなの体験コメントみんなの体験コメントアイコン

めあり 2022/08/22 18:48:05
資生堂パーラーのキャラメルのお菓子を最近いただいてとっても美味しかったけどどこでも売ってるのかな
まどまこ 2022/08/12 23:24:37
資生堂パーラーはどのお菓子も美味しいですよね。パッケージも可愛らしいのでギフトにもピッタリです。
まゆ 2015/10/11 11:55:26
これはこれでオシャレですが、従前のブルーのパッケージの方が高級感があって、好きでした。 資生堂パーラーは年配の方向けの手土産に使うことが多いので、新しいパッケージのものはちょっとデザインが軽すぎて、今後は使わなくなりそうです。 残念★
くるみかん 2015/10/11 14:00:33
個人的にはもっとシンプルなのが好きです。
akko 2015/10/11 11:18:55
これまでのブルーベースのパッケージより賑やかで楽しい感じだけど、ちょっと派手すぎて高級感には欠けるかな 手土産であのパッケージを持参すると、受けとる側も「わあー資生堂パーラーの何?」って喜んでくれる感じだったのでちょっ と残念な気もします…
ぼんた 2015/10/11 10:50:58
資生堂パーラーのサブレは椿のパッケージでとても素敵です。よく手土産にします!今回のパッケージもとってもオシャレで素敵!洗練されていて、さすが資生堂ですね。
ななみっちょ 2015/10/11 07:26:31
どちらかというと今までのデザインの方が好きですが、資生堂のブランドは変わらずなので、贈答用に今後も使いたいです。
kao 2015/10/11 10:36:36
パッケージは前のほうが好きです。 手土産にたまに使っているので、ちょっと派手だなぁ。
ぴよ 2015/10/11 07:37:37
オシャレ~♡ 食べ終わった後も小物入れにしたり楽しめそう!
かんだ 2015/10/11 07:27:39
かわいいですが、資生堂パーラーと気づかないかもしれません。
Kaoru OZ 2015/10/11 03:48:55
うーん、もう少し資生堂っぽさを出して欲しい気がします
pune 2015/10/11 00:55:25
チーズケーキの箱がツボ。 きっと牛柄なんですよねー。
真也 2015/10/11 06:59:10
資生堂パーラーは当たりもないけど外れもないかな
sorasora 2015/10/11 09:55:09
前のパッケージのが資生堂パーラーらしくて良かったなぁ。 あの青はティファニーブルーみたいに分かりやすかったのに。 でもこれはこれで斬新でキャッチーな感じで可愛いですね!
しおっぺ 2015/10/11 10:15:45
可愛いお菓子の箱ってついつい取っておいてしまいます。結局何にも使ってないことも多いのですが。こんな可愛いパッケージのお菓子もらったら、また箱捨てられないなぁ。
dojita 2015/10/11 07:39:53
かなり派手なパッケージですね。贈り物によく利用しますが、目立ちそうです。 キャレドゥが美味しそうなので買おうかな。 まずは、試食しないと。
ニナス 2015/11/24 21:43:38
新しいものがあってもいいけれど、以前のものもしっかり残してほしかったです。昔から親しんでいる者としては、変わってほしくない気がします。
kyk 2015/10/13 21:46:43
手土産にすると喜ばれるので、資生堂のお菓子は重宝してます。パッケージこれまでのものと2種あればいいなぁと思ってしまいます(^_^;)
すっち 2015/10/11 00:48:10
ペーパーバッグもブルーからライトブルーになって可愛い感じがしますね! 贈答用に買いますが、これを機に自分用に買ってみようかな。
ちぃちぃ♪ 2015/10/12 06:33:08
あら? 前のクラシカルなのがいいと思いますけど…。 周りの皆さんも同じ意見が多いですね。 資生堂さん!戻すべきですよー!!

このページにコメントする

>>体験コメントとは

PR

ページTOP

TOP