オリーブオイルの試飲も! 六本木ヒルズで「イタリア・オリーブオイル・デー」開催|ニュース

  1. オズモールTOP >
  2. OZネタ ラインナップ >
  3. オリーブオイルの試飲も! 六本木ヒルズで「イタリア・オリーブオイル・デー」開催|ニュース
OZニュース

【グルメ】 イベント

オリーブオイルの試飲も! 六本木ヒルズで「イタリア・オリーブオイル・デー」開催

2015年5月8日(金)時計アイコン17:00コメント 134

オリーブオイルの試飲も! 六本木ヒルズで「イタリア・オリーブオイル・デー」開催

オリーブオイルといえば、イタリアやスペインなど地中海料理には欠かせない食材のひとつ。健康にも良いということで、パスタはもちろん、サラダにドレッシングとしてかけたり、パンにつけるなど、毎日オリーブオイルを愛用している人もいるのでは?

そんな、おいしくて身体にも良いオリーブオイルをめいっぱい満喫できるイベントが、在日イタリア商工会議所が主催する、年に一度の「イタリア・オリーブオイル・デー」。今年は、5月30日(土)に六本木ヒルズ・イベントスペース「umu」にて開催される。

このイベントでは、日本未上陸のものを含め、希少なイタリア産オリーブオイルが60種以上登場。そのすべてを無料でテイスティングできるのだそう。また、気に入ったオイルは購入することもできる。「今年はイタリアのオリーブオイルコンクール“オリオ・カピターレ2015”で入賞したオイルやニューヨーク・オリーブオイル国際コンクールでの受賞オイルが出展する予定です。未だ日本国内に未進出のエキストラヴァージンを味わえるだけでなく、オリーブオイル・ソムリエたちによるテイスティング方法のレクチャも楽しんでいただけるはずです」と在日イタリア商工会議所の中島さん。味や香りはもちろん、まるでワインのようなおしゃれなボトルも多いから、ボトルジャケットで選んでみるのも楽しそう。

また、「リストランテ濱崎」で有名な濱崎龍一シェフや、イタリア政府認定オリーブオイル・テイスター山田美知世さんらによるオリーブオイルセミナーも開催。オリーブオイルの選び方や、使い方、健康への効果などをもっと本格的に学びたい人はこちらもチェックして。

ほかにも、オリーブオイルをテーマにした、珍しいイタリア刺繍のワークショップに参加することもできるので、丸1日楽しむことができそう。

イベントの最後には、世界中からエントリーしているエキストラヴァージン・オリーブオイルの中から専門家の投票によって選ばれた、ベスト・オブ・オリーブオイルを発表。世界No.1のオリーブオイルは、ぜひチェックしておきたいところ。

極上のオリーブオイルを使って料理をしたら、いつものメニューがワンランクアップするはず。ぜひお気に入りの一滴を探しに行ってみて。

そのほかの「OZネタ」を見る

PR

ページTOP

TOP