苺の試食ありマーケットあり!横浜赤レンガ倉庫で「ストロベリーフェスティバル」開催|ニュース

  1. オズモールTOP >
  2. OZネタ ラインナップ >
  3. 苺の試食ありマーケットあり!横浜赤レンガ倉庫で「ストロベリーフェスティバル」開催|ニュース
OZニュース

【グルメ】 イベント

苺の試食ありマーケットあり!横浜赤レンガ倉庫で「ストロベリーフェスティバル」開催

2015年1月26日(月)時計アイコン17:00コメント 131

苺の試食ありマーケットあり!横浜赤レンガ倉庫で「ストロベリーフェスティバル」開催

2015年は「15(いちご)」の年ということで、今年はよりいっそう各地で開催される“苺”のフェアに期待が高まるよね。そんな中、横浜赤レンガ倉庫で、1月30日(金)~2月1日(日)の3日間、「横浜ストロベリーフェスティバル 2015」が開催される! 早速、横浜赤レンガ倉庫の広報担当・本多さんにどんなイベントになるのか教えてもらった。

ほどよい甘さで人気の“とちおとめ”を1パック、各日300名限定でサンプリングされる!

「2013年に開始し、今年で3 回目を迎えるイベントです。過去2回でも大好評だった“とちおとめ”のサンプリングやいちごマーケット、フードコーディネーター川島令美さんのレシピ紹介など、今年もレギュラーコンテンツとして実施します」(同) まずは、気になる“いちごマーケット”に注目。こだわりの苺スイーツや苺雑貨などのお店、全10店舗が集結する。

「いちご4種食べ比べセット」(1000円)。普段出会う機会の少ない白苺など、4種の味わいが楽しめる

米粉とアーモンドと苺を混ぜ合わせたスポンジのような生地にストロベリーホワイトチョコがコーティングされた「苺ケーキ」(240円)、たっぷりの生クリームとフレッシュな苺がシューにサンドされた「湘南ストロベリーパフ」(378円)のほか、大福、生チョコ、ショートケーキ、焼き菓子、紅茶など、定番から新感覚のものまで、知る人ぞ知る人気店の“苺”を楽しむことができる。それぞれの味わいは、フェスティバルで確かめてみてね。苺好き、スイーツ好きの友達を集めて“いちごマーケット”で女子会をすれば、ネタが尽きることなく盛り上がりそう。

フレッシュな苺そのものを味わいたいなら、「いちご4種食べ比べセット」(1000円)がおすすめ。彼と一緒に試してみて。お互いの苺の好みを確認し合えば、ますます仲良しカップルに。 “いちごマーケット”には、苺雑貨を扱う「MICO E」や「Sweets 3D」も出店しているので、スイーツ店巡りやイベントの合間にのぞいてみて。苺柄や苺をモチーフにした雑貨は、見ているだけでも楽しい!

紅茶リキュールベースに苺を加えたカクテル2種類(アルコール、ノンアル各1種)を試飲できる催しも

また、“とちおとめ”のサンプリングは例年大人気のコンテンツ。各日先着300名限定なので、サンプリング場所の事前チェックをお忘れなく。ほかにも、人気フードコーディネーターによるスイーツレシピ&デコレーション紹介、とちおとめカクテル試飲など、コンテンツ盛りだくさん! 「苺尽くしのイベントです。旬の時季にぜひ、苺の新しい楽しみ方を見つけていただければ嬉しいです」(同) 横浜の海を間近にしたロケーションにもテンションアップ、休日を充実させてくれそう。

次の週末、お出かけ先は横浜赤レンガ倉庫に決まり。彼や友達と苺づくしのイベントを体験して、スイートでハッピーな時間を過ごそう!

※雨天は決行、荒天は休業の場合あり。
※画像はイメージです(2014年のイベントより)

そのほかの「OZネタ」を見る

PR

ページTOP

TOP