アッシュグレーとは?特徴やメリットを徹底解説

PHOTO: LUCUA(恵比寿)
アッシュグレーとは
アッシュグレーとは、グレーベースのカラーに寒色を加え、ほんのりしたくすみのある透明感が出るカラーのこと。日本人特有の髪の赤みや、ブリーチ後の黄色感を抑えてくれる。光を通す色なので、肌の色まで明るく見せてくれる特長も。落ち着いた印象のため、学校や職場などで髪色に制限があるときや、黒髪と白髪のコントラストをうまくぼかしてくれるので、キラ浮きしてしまう白髪のメンテナンスにも人気のカラー。

PHOTO: Casii(表参道)
アッシュグレーの効果とメリット
明るさを抑えた落ち着きのある色味ながら、ふんわりしたくすみと、透明感が出るのが特長。白髪を目立ちにくくしてくれる色味なので、最近では白髪ケアをしたい人にも人気が。地毛が4~5トーンなのに対し、白髪のトーンは20トーンと言われているが、キレイに白髪をぼかすには、なるべく赤みを抑えて、透明感を出す必要がある。アッシュグレーカラーなら透明感を出しながら白髪染めができるのに加えて、白髪が多ければ多いほうがキレイに白髪を活かせるのがポイント。白髪ケアをしたい人は、特にアッシュグレー系かベージュ系のカラーがおすすめ!

PHOTO: Heart's 白髪ぼかし専門サロン(表参道)
アッシュグレーのデメリット
アッシュグレーの透明感をよりキレイに出すためには髪色を明るくする必要があり、それにブリーチを使用することで髪にダメージが出てしまうことがデメリット。
ただ、ブリーチをすると毛が切れたりゴワつきが出るため「ブリーチ=悪いもの」のイメージが昔はあったが、最近では、施術に使うケアブリーチや、タンパク質の一種で髪や皮膚、爪の健康を守るケラチン配合の処理剤のレベルが昔とは比べものにならないほどよくなってきていると言う。
体験した人の中では、ブリーチをすることでダメージは多少出るものの、枝毛や切れ毛、ゴワつきはあまり気にならないという声が多い。

PHOTO: CEINE PATH(中目黒)
アッシュグレーにブリーチは必要?
アッシュグレーカラーにしたい場合、必ずしもブリーチをする必要はないが、より透明感を出したいのであればブリーチするのがおすすめ。
ブリーチなしだと赤みがやや残るので、アッシュグレーというよりもアッシュブラウンな仕上がりに。美容室では、1人ひとりの髪質を見たり、ブリーチの回数をヒアリングして、髪の体力を見極めることによって薬剤を変えていることもあるので、まずはスタイリストに相談してみよう。

PHOTO: LUCUA(恵比寿)
アッシュグレーとグレーアッシュの違いは?
巷では「アッシュグレー」と「グレーアッシュ」の2種類の言い方があるが、造語のため、ふたつの色の違いはほとんどないのが実際のところ。強いて言えばアッシュグレーは青みが少し強く、太陽の下で見るとほんのりグレーがわかる程度。一方グレーアッシュは無彩色のグレーカラーの中にアッシュを入れることで、髪色の赤みを削るイメージ。大きな違いはないので、サロンで色味をオーダーするときにはどちらでも大丈夫。
アッシュグレーはこんな人におすすめ!

PHOTO: Heart's 白髪ぼかし専門サロン(表参道)
白髪染めの周期を延ばしたい人
グレイアッシュ系のカラーは、1カ月後の白髪が生えて来たタイミングでも根もとから生えた白髪に対して毛先の透明感が残るので、白髪染めの周期を延ばすことができるのでおすすめ。上品な印象になるため白髪世代の人にも人気。

PHOTO: ALICe by AFLOAT(自由が丘)
肌の透明感が欲しい人
グレーアッシュは髪の透明感だけでなく、肌の透明感も高めてくれる優秀カラー。今までの白髪染めは赤みが出がちだったが、グレーアッシュは赤みを抑えて透明感を出すことができるので「白髪染めをした感」なくカラーリングできる。

PHOTO: LUCUA(恵比寿)
若々しく見せたい人
アッシュグレーカラーは、暗くても明るくても日の光で透明感を出してくれるカラー。ふわっと明るく透ける色味が、若々しくカラーを楽しんでいるイメージをもたらしてくれるのでぜひ試してみて。

PHOTO: color resort Ai 御徒町店(仲御徒町)
アッシュグレーの注意点

PHOTO: Heart's 白髪ぼかし専門サロン(表参道)
アッシュグレーの注意点
アッシュグレーカラーは、ある程度の明るさが必要になる。白髪染めを続けてきた人は一度優しいブリーチで白髪染めを落としてからカラーを入れていく。ブリーチを使用することで、最初の1カ月は色落ちが気になると思うので、最初のカラーリングから1カ月後に再度来店するのがおすすめ。その後はブリーチメニューをする必要はほぼなく、カラーを続けることで色が定着していく。カラーの色落ち、色持ちも回数を重ねていくごとに改善していくので安心して。
編集部おすすめ!アッシュグレーのヘアカタログ
-
PHOTO: macaroni coast(渋谷)
ブリーチなし×アッシュグレー
アッシュグレーはブリーチをしたほうが色味がキレイに入るけれど、ブリーチなしでも透明感のある仕上がりに。顔周りにレイヤーを入れたセミロングスタイルで横顔も美しく。ブリーチに抵抗がある人もぜひ試してみて。
-
PHOTO: lou by revo 柏(柏)
明るめ×アッシュグレー
内側に入れた暗めのカラーに被せるようにして入れた明るめのアッシュグレーが、ほどよい垢抜け感と透明感を出してくれるスタイル。毛先を遊ばせた前髪なしのふわふわボブカットで、外国人風な雰囲気に。
-
PHOTO: BUZZ(自由が丘)
暗め×アッシュグレー
思わず触りたくなるようなパーマヘアはいつだって人気のモテ髪。暗めのアッシュグレーの中にもしっかりと透明感が出ているので、肩肘張らないナチュラルな雰囲気の仕上がりに。顔周りの動きをつけた髪が、骨格補正の効果も。
-
PHOTO: antwerp TOKYO(神楽坂)
ショート×アッシュグレー
ショートヘアにすっきりまとめたアッシュグレースタイル。白髪をぼかしてくれるハイライトも入っているので、40代50代の白髪が気になる人も挑戦しやすい。ワックスをつけて毛先をスタイリングしてあげると軽やかな仕上がりになる。
-
PHOTO: Heart's 白髪ぼかし専門サロン(表参道)
ミディアム×アッシュグレー
髪の毛1本1本に透明感が出るアッシュグレーは、後ろから見ても大人っぽさが出る。ハイライトを入れたミディアムヘアスタイルは、気になる白髪をぼかしてくれる効果があるので、白髪染めの頻度を減らしたい人にもおすすめ。
-
PHOTO: 松本平太郎美容室 大宮店(大宮)
ロング×アッシュグレー
ツヤやかなロングヘアが美しい、韓国人風なアッシュグレースタイル。ブリーチをせずに入れたカラーは、さりげない透明感と大人っぽさを醸し出してくれる。耳周りの外巻きと毛先の内巻きで動きを出して、自然体な印象に。
-
PHOTO: HAIR RESORT Ai 亀戸店(亀戸)
メンズ×アッシュグレー
男性にもアッシュグレーはおすすめ。清潔感と男性らしさをアップさせてくれる爽やかな短髪のショートヘアに、ワックスで束感を出してあげることで外国人風スタイルの完成。スタイリングの方法によって見せ方をかえられるのも楽しい。
-
PHOTO: anemo(代官山)
40~50代男性×アッシュグレー
白髪が目立ち始める40代、50代の男性も、グラデーションカラー&アッシュグレーのハイライトを入れることで若々しい印象に。前髪を真ん中でスッキリと分けるヘアスタイルは、韓国俳優もしている人が多い人気のスタイル。
何度でも通いたくなる!
アッシュグレーが
得意な美容室
アッシュグレーが
得意な美容室はほかにも!
髪型・ヘアカタログの記事を見る
-
ミルクティーグレージュの人気スタイル30選!ブリーチなしのカラーリングもご紹介
ミルクティーグレージュとは「ミルクティーカラー」と「グレージュ」を掛け合わせたカラー。髪の赤みを抑え、くすみがかったベージュカラーにしてくれる。今回は、そんなミルクティーグレージュの人気スタイルをご紹介。気になる髪型があったら、ぜひ美容室を予約してみて。
もっと見る
-
2024年のトレンドヘアスタイル10選!有名サロンの美容師が注目する髪型は?
オズモール掲載の有名サロンの美容師が注目する2024年トレンドヘアスタイルを大発表! 昨今のY2Kブームが後押しして、カジュアルなスタイルに合わせた動きのあるレイヤースタイルや、肌色をキレイに見せるヘアカラーが人気のきざし。4つの大きなトレンドとそれぞれの厳選ヘアスタイルをチェックしよう。
もっと見る
-
【美容師監修】イルミナカラーで白髪は染まる?メリット・デメリットまで徹底解説
年齢を重ねた女性の髪の悩みのひとつ“白髪”は、「白髪染めは髪が傷みやすくて不安」「おしゃれなカラーができない」など、ネガティブなイメージがたくさん。そこで今回、ツヤ感と透明感が魅力のイルミナカラーを使った白髪染めについて、ヘアサロン「Ari・gate daikanyama」の甲斐ジュンヤさんにインタビュー。白髪をイルミナカラーで染めるメリット・デメリットや、おすすめイルミナカラースタイルなどをご紹介。
もっと見る
-
最大42%オフ!TOKIOやAVEDAの潤うヘアケア付きプランで乾燥知らずの美しい髪へ
柔らかな光が射し込み、渋谷とは思えないリラックス空間が広がる「PREGO」。歴10年以上のベテランスタイリストが多数在籍しているほか、厳選商材を使用したヘアケアにも力を入れており、大人女性から支持されている。そんな実力派サロンから、TOKIOやAVEDAの極上ケアを体験できるお得なプランが登場。潤いたっぷりの美髪をめざして、冬本番に向けた乾燥ケアを始めよう。
もっと見る
-
グレージュで白髪染め!おすすめスタイル10選【2023】人気の美容室もご紹介
グレージュは白髪と近い色味だから、髪が伸びてきても目立ちにくい。今回はそんなグレージュの白髪染めを使った、人気のヘアスタイルを紹介。気になる髪型があったら、ぜひ予約してみて!
もっと見る
関連記事をさらに表示 元に戻す
髪型・ヘアカタログの記事一覧人気のページ
-
極上ヘッドスパが人気のヘアサロン
頭皮も髪もしっかりケアして、癒されながら美髪をかなえる
-
口コミ高評価のヘアサロン
東京女性が絶賛。口コミ[技術部門]4.5以上のヘアサロン
-
最新ヘアカタログ
長さや髪質、なりたい雰囲気から探す最新のヘアカタログ
-
初めてのヘアサロンをお得に
初回来店ならALL20%以上オフでお得にヘアチェンジがかなう!
-
メンズにおすすめのヘアサロン
メンズ向けプランが豊富なメンズ歓迎サロンを編集部が厳選
-
グレイカラーが得意なヘアサロン
美しい仕上がりがかなうグレイカラー(白髪染め)で、理想の髪色に
-
- およばれに!ヘアセットプラン
周りに差がつくプロのヘアセット。結婚式のおよばれや2次会パーティにも
-
カット付き縮毛矯正
くせ毛に悩む人へ。縮毛矯正で憧れのさらさらストレートヘアに
-
AVEDAプランがあるヘアサロン
オーガニック派に人気!AVEDAカラーやトリートメントプラン
-
エリア別!口コミ人気ランキング