丸顔の特徴と似合う髪型

PHOTO:Lowha(明治神宮前)
丸顔の特徴って?
丸顔の特徴は顔の「縦幅」に対して「横幅」が目立つところ。頬がふっくらとしていることから「幼く見える」「太って見える」など、実は悩みを抱えている人も多数。
「顔の縦幅に対し横幅が長い印象を与える丸顔の方は、かわいらしく幼い印象に見えがちです。さらにトレンドのツーブロックや定番のベリーショートなど、男性らしいハードな髪型を合わせると、顔の柔らかな雰囲気とマッチしずらいところが難点。顔の丸みを徹底的にカバーするか、長所でもあるソフトなニュアンスを活かすか、お悩み解決方法は2通りあるので、どちらが理想なのかをまずは判断して髪型を選択することが重要です。」(ひろゆきさん)

センターパートコンマスタイル例/PHOTO:Hair Designing comme Matisse(恵比寿)
丸顔の男性に似合う髪型の特徴とスタイル
「顔の横幅や童顔っぽさをカバーしたい人におすすめなのは、センターパートの髪型です。前髪で額が隠れると余計に幼い印象になってしまうので中央で分け目をつけることで大人っぽさと縦のラインをプラスしましょう。逆に丸顔の優しい雰囲気を活かしたい場合は、柔らかさと男性らしさを兼ね備えたマッシュヘア×Cカールのパーマがイチオシです。
30代以上の男性にも同様のことが言えますが、大人の男性は髪の毛をセットする時に前髪を立ち上げたアップバングスタイルにしてみるのもおすすめです。爽やかな印象も加わりビジネスシーンでも似合います。」(ひろゆきさん)
■似合う髪型
(1)センターパート
前髪をセンター分けたスタイルは大人な印象や知的な雰囲気をさり気なくUPできる優秀ヘア。丸顔に馴染みやすくするなら、分け目の幅を狭めにとるのがコツ。記号のコンマ[カンマ(,)]のような形のカールをつけた「コンマヘア」にするのもトレンドでおすすめ。
(2)マッシュ×Cカール
丸みのあるマッシュヘアにふわっとしたCカールパーマをあてたスタイルは、程よく男性っぽい動きのあるスタイルでありながら柔らかさも感じるスタイルで、ソフトな雰囲気の丸顔の人にもしっくりくるはず。

髪型のBefore and Afterの例(PHOTO:スタイリスト/森岡ひろゆきさん@hirooo0114)
印象が大きく変わる!
顔型に合わせた髪型にするメリット
「自分の顔型に似合う髪型を把握していないと、たまたま選んだ髪型が本来持っている長所を崩してしまったり、顔の輪郭に対して違和感のあるスタイルになってしまったりとマイナス面が。自分の顔型とそれにマッチする髪型を把握すれば、少し変化をつけただけでグッと垢抜けることも可能です。」(ひろゆきさん)