美容室のトリートメントは、市販のトリートメントと何が違うの?
美容室で行うトリートメントは「システムトリートメント」と呼ばれ、自宅で行うセルフトリートメントとは、主に「仕上がり」と「持続期間」に違いが出る。
システムトリートメントの場合、スタイリストさんに髪の状態を診断してもらい、自分に合った商材を選んでもらえるから、自分のなりたい仕上がりに近づけやすく、髪悩みを効率よくケアできるのが特長。
複数の商材を使うことが多く、髪の内部と外部にしっかり栄養を浸透させることができる。そのため、栄養が髪に留まりやすくなり、トリートメントの効果が持続しやすい。
なお、最近では「髪質改善トリートメント」と呼ばれる、髪のクセを伸ばすようなプラスαの効果を期待できるトリートメントも登場。一度施すと効果が数週間続くため、毎日のスタイリング手間が省け、ヘアアイロンを卒業する人も多いのだとか。