
古くは織田信長、豊臣秀吉、徳川家康からも信仰されたと言われる愛知県の曹洞宗の寺院・豊川稲荷。その別院で、東京・赤坂に広い敷地をもつこちらには、さまざまな願いごとの御霊所10カ所以上ある。なかでも「叶稲荷」は、縁切りどころとして有名。困難よけの守護神である叶稲荷様が、あらゆることの悪縁を断ち切り、開運招福を授けてくれるそう。境内の奥まった場所に設けられているため、心静かに祈願できるのが嬉しい。
写真提供:豊川稲荷東京別院(写真は本殿)
豊川稲荷東京別院 山内 叶稲荷の初詣・年末年始のイベント情報
- 初詣
- 参拝時間は元旦0時~19時、2~7日は6時頃~19時。お守り、お札の授与は、元旦は0時~19時、2~7日は7時頃~19時。
- 年末年始のイベント
- なし
豊川稲荷東京別院 山内 叶稲荷
- スポット名
- 豊川稲荷東京別院 山内 叶稲荷
- 電話番号
- 0334083414 0334083414
- 住所
- 東京都港区元赤坂1-4-7
- ご利益
- 地相、家相、方位、厄など、すべての悪難、災難、因縁除け
- ホームページ
- 豊川稲荷東京別院 山内 叶稲荷の詳細はこちら
【特集】初詣で行きたい東京都内&関東の神社・お寺

都内近郊を中心に、東京・神奈川・千葉・埼玉のおすすめ初詣スポットをピックアップ! 恋愛成就や結婚祈願、仕事運アップなどのご利益のほか、アクセス方法や神社仏閣で開催される新春イベントも紹介します。初詣に行く前に、参拝のマナーや豆知識も要チェック。お正月は、幸せになれるパワースポットにお参りして、新年をいい1年にしよう。