【東京・高幡不動】高幡のお不動さんに、煩悩を取り除いてもらい気分もすっきり「高幡不動尊」

写真提供:高幡不動尊
関東三大不動のひとつで、総本尊は大日如来。「高幡のお不動さん」と長年親しまれている。不動明王は、厳しさをもって人を救うと言われており、人々の煩悩を炎で焼き尽くしてくれるのだとか。数多くある不動明王像の中でも、重要文化財に指定されている高さ2.85mの「丈六不動三尊」の木彫り巨像は圧巻。境内奥にはミニお遍路「山内八十八ヵ所巡拝道」が設けられており、こちらも巡拝して回ればますますパワーをいただけそう。
更新日:2019/12/03
高幡不動尊のイベント情報
- 初詣
- 参拝時間は元旦0時~18時、2・3日6時~18時。例年の人出30万人。
- 年末年始のイベント
- ◆祈年大護摩修行 元旦0時~18時 2~3日6時~18時
高幡不動尊
- スポット名
- 高幡不動尊
- 電話番号
- 0425910032 0425910032
- 住所
- 東京都日野市高幡733
- ご利益
- 厄除・交通安全・商売繁盛・合格祈願・必勝祈願ほか
- ホームページ
- 高幡不動尊の詳細はこちら
【特集】初詣で行きたい東京都内&関東の神社・お寺
都内近郊を中心に、東京・神奈川・千葉・埼玉のおすすめ初詣スポットをピックアップ! 恋愛成就や結婚祈願、仕事運アップなどのご利益のほか、アクセス方法や神社仏閣で開催される新春イベントも紹介します。初詣に行く前に、参拝のマナーや豆知識も要チェック。お正月は、幸せになれるパワースポットにお参りして、新年をいい1年にしよう。