角栓は押し出し厳禁!鼻やあごの目立つ角栓を正しく除去【美容皮膚科医監修】
鼻の頭や小鼻にポツポツと見える、毛穴につまった角栓たち。ベリッとはがすタイプの毛穴パックで一掃したり、ついつい押し出したりしたくなるけれど、力技で対処すると肌を傷つけて余計悪化させる羽目に。そこで美容皮膚科「銀座小町クリニック」の院長・萩島恭子先生に聞いた、毛穴の角栓の原因や対策をご紹介。
更新日:2021/10/26
【Pickup】ゴッドハンドガイド
一生通い続けたいくなる毛穴ケアの“神の手”に会いに行こう
鏡を見るたびに憂鬱になるポツポツと気になる角栓たち。ゴシゴシ強く洗ったり、はがすタイプのシートで毛穴除去をもくろんだりしがちだけれど、肌を傷つけて悪化させてしまうことも多いので要注意。本気できれいになりたいのなら、神の手を持つプロたちに身を委ねるのが正解!
角栓とは
角栓の正体
角栓は、特に鼻の頭や小鼻など皮脂でベタつきがちなところにできやすいので“皮脂のかたまりがつまったもの”だと勘違いされがち。でも、正しくは角栓の約70%を占めるのは角質(たんぱく質)なのだそう。角栓の正体は、毛穴の内部で不要な角層と皮脂が重なって年輪状の層になったもので、角層と皮脂が固く密着しあっている上、それぞれアプローチできる成分が異なるので簡単に取り除くことが難しい。
角栓ができる原因
■ターンオーバーの乱れ
角栓のない肌には角層細胞の生まれ変わり(ターンオーバー)がきちんとできていることが不可欠。ところが、紫外線や乾燥などにより肌がダメージを受けると、肌内部を守ろうとターンオーバーが速まってしまう。すると、形が不揃いで機能も未成熟な角層細胞ができてしまい、うまく剥がれ落ちる機能も欠落しているため、古い角質として肌の上に積み上がり、毛穴落ちして角栓となってしまう。
■皮脂の過剰分泌
肌の奥で作られる「皮脂」は、乾燥から肌を守り、潤いを保つために欠かせないもの。ところが、洗顔のし過ぎや、睡眠不足・ストレスによるホルモンバランスの乱れ、不適切な食生活などによって過剰に皮脂分泌がされると、毛穴を押し広げて、古い角質などと混じって毛穴つまりを引き起こしてしまう。
■メイクの落とし残し
疲れているのを理由にメイクをしっかり落とさずに眠ってしまうと、ファンデーションや化粧下地、日焼け止めなど肌表面に残ったメイク汚れが古い角質や皮脂と混ざって毛穴に入り込み角栓となってしまう。美肌を作るには、まずはメイクを落として肌をまっさらにすることがキレイの鍵と心得て。
角栓の対処・ケア・治療法
クレンジング・洗顔で汚れを落としてしっかり保湿をする
角栓とは、毛穴に汚れがつまって固くなっている状態。角栓を作らないためには過剰に分泌された皮脂や古い角質をその日のうちに取り除くことが大事。そのための基本はクレンジング、洗顔、保湿がカギ。朝と夜、洗顔料をよく泡立てて、優しく洗い、皮脂汚れをすっきりと洗い流して。1日の終わりにはメイクをしっかりオフ。その後は化粧水や美容液で潤いをチャージし、クリアな毛穴をキープしよう。
毛穴洗浄を受ける
毛穴ケアの基本といえば、毛穴洗浄。エステサロンで受けられる施術で、マシンによる微振動で古い角質を吹き飛ばす超音波洗浄や、ガラス管で毛穴汚れのつまりを吸い取る毛穴吸引、汚れを吸着し取り除くだけでなく保湿や引き締めも期待できる泥や酵素のパックなど手法はさまざま。プロの技に任せれば、肌への負担を抑えて、たまった皮脂や汚れを根こそぎオフできるだけでなく、保湿や毛穴の引き締めなどアフターケアもしてもらえる。
光フェイシャルを受ける
肌の内部に特殊な光で刺激を与えることで肌質の改善をめざす医療マシン。コラーゲンの生成を促し、代謝を高めることで、毛穴の開きを減少させ、毛穴をつまりにくくする効果がある。この他、肌にハリを出したり、シミやくすみを薄くしたり、顔を引き締めたりとマルチにアプローチできるのも魅力。月1回、5回前後ワンクールが目安。照射は20分程度と短く、肌への負担が軽めで痛みもマイルドなため美容マシン初心者でもトライしやすい。
Special Pickup
秋葉原駅徒歩1分夜19時まで診療のクリニック
Special Pickup
大人かわいいポップな空間で お悩みに寄り添った施術を提案
Special Pickup
内側から健康な体を作る かかりつけ医をめざしたサポート
ケミカルピーリングを受ける
薬剤で毛穴につまった汚れや古い角質を溶かし出し、新しい肌への生まれ変わりを促すピーリング治療も角栓に有効な施術のひとつ。毛穴つまりを除去するだけでなく、肌のターンオーバーサイクルを正常に整える効果もあり、毛穴のつまりにくい肌を育める。
Special Pickup
秋葉原駅徒歩1分夜19時まで診療のクリニック
Special Pickup
秋葉原駅徒歩1分夜19時まで診療のクリニック
Special Pickup
大人かわいいポップな空間で お悩みに寄り添った施術を提案
Special Pickup
内側から健康な体を作る かかりつけ医をめざしたサポート
角栓の予防
正しい洗顔をする
角栓の予防は毎日の正しい洗顔が基本。朝晩2回、手のひらでしっかり泡立ててから優しく洗って。すすぎはぬるま湯でしっかりと。タオルは抑える程度に優しく水気を拭き取る。洗顔もタオルドライもゴシゴシと肌を刺激しないように気をつけて。また、洗顔のし過ぎは逆に皮脂腺が活発になって余分な皮脂が毛穴にたまりやすくなるのでNG。
無理やり角栓を押し出さない
角栓が気になるからと、つい指と指でぎゅっと圧をかけて押し出したり、ピンセットで抜いたりするのが癖になっている人が多いのでは? 肌を傷めるだけでなく、さらに毛穴が開いてしまう原因に。開いた毛穴には余計に皮脂がつまりやすくなって、症状がさらに悪化してしまうのでやめておこう。
睡眠不足を解消する
睡眠中に分泌される「成長ホルモン」という物質は肌のターンオーバーに欠かせない。そのため、良質な睡眠がとれていないと、古い肌細胞が肌表面に押し上げられて剥がれ落ちるサイクルが乱れてしまい、角栓ができやすくなってしまう。また、睡眠不足だとホルモンバランスが乱れて皮脂が過剰に分泌されてしまうため、毛穴に汚れがたまる原因となる。
油分・糖分過多の食生活をしない
角栓などの毛穴トラブルに悩んでいる人は食生活が原因の場合も。ファストフードや揚げ物、スナックといった油脂の多い食べ物は食べすぎると、皮脂が過剰に分泌して毛穴に汚れがたまってしまう。脂っこい食事を控えめにして、ビタミンB2など皮脂の分泌を抑える栄養素を含む食べ物を積極的に摂ることで、角栓ができにくくなることもある。
角栓のQ&A
角栓はセルフケアで治せますか?
角栓の中でもポツポツとした白いつまりは、初期なので日々少しずつケアをすれば目立たなくすることはできます。ただし、肌深部の乾燥が原因の可能性もあるため、つるんとした毛穴レスの肌を実現することは難しいです。医療用レーザーやピーリングなどで真皮層にある皮脂腺へのアプローチをした後に、アフターケアとしてセルフケアを行うことが望ましいです。 ケア方法を詳しく見る
貼って剥がすタイプの、毛穴の汚れを落とす鼻パックは使ってもOKですか?
過度な使用は摩擦によって毛穴の症状が悪化する場合もあるため、多用するのは避けましょう。使う時は、パックの後の肌のダメージを最小限に抑えるべく、保湿を入念に。
なぜ鼻は角栓ができやすいのですか?
顔には皮脂腺の多い毛穴が約20万個も集まっています。なかでも、鼻の頭や小鼻周りは特に皮脂量が多いことから、毛穴が広がりやすく、汚れがつまって角栓ができやすい箇所といえます。 角栓ができる原因を詳しく見る
男性も角栓はできますか?
男性は女性より皮脂腺が発達していて、乾燥・紫外線・肉や揚げ物中心の食生活・喫煙・飲酒・加齢など、生活習慣が原因で皮脂が過剰に分泌されやすい傾向にあります。女性に比べてスキンケアがおろそかになっていることも多く、汚れがたまって角栓がつまりやすい状態に。 角栓ができる原因を詳しく見る
WRITING/KANO NUMATA、ILLUSTRATION/HARUKA OSHIMA